夏と言えば【阿波踊り】!!徳島県伝統の盆踊り★

毎年8月12日〜15日の4日間、
徳島県徳島市で行われる
日本三大盆踊りの一つである【阿波踊り】
約400年もの歴史がある
日本の伝統芸能でもあるんです!
徳島県が1年で一番盛り上がる4日間に
今年も3日間参戦しました(*´꒳`*)

や
っぱりお祭りと言えば
「浴衣」を着ていきたいですよね(*´꒳`*)
気分も上がります♡♡

ちなみに阿波おどりでは、
一つの踊りのグループの事を「連(れん)」と言い
それぞれの連で踊り歩くんですが
何百個とある連の中で
私が特に好きなのが【心酔連】
とても迫力のあるカッコ良い踊りなので
阿波おどりに来た際は
チェックしてみてください♪
鳥肌ものです!!

阿波おどりが終わると
もお夏の終わりなんだなと感じます。泣

来年も浴衣を着て
参戦するのがたのしみです(*´꒳`*)