【ALL3000円以下】パック、化粧水etc.全身を「とにかく保湿したい」人向けスキンケアルーティーン【後編】
こんにちは!乾燥していて嬉しいのはわかめだけではないかと思うかごめです。
椎茸も嬉しいかもしれないです。
乾燥がひどい季節は過ぎ去った……と思いきや、これからの季節は紫外線が強くなってきてその影響による乾燥が気になってきます。
勿論、乾燥と言っても顔だけではありません、唇やボディも潤っていたいですよね。
そこで、この1年かけて新入社員のお給料でも買える「最強保湿スキンケアアイテム」を用いたルーティンを編み出しました。
とにかく保湿したい!
高いものをケチケチ使うより、安くて質の良いものをたっぷり使いたい!
という贅沢な悩みを叶えてくれるアイテムとその使い方をご紹介します!
あまりにも長くなってしまったので今回は後編「お風呂から寝るまで編」です。是非前編と合わせてお読みください!
(ちなみに、後編だけだとALL2000円以下となっております!)
また、記事の最後にSABONのアドベントカレンダー22日目を発表するので、どうぞお付き合いください♪
※念の為、私のスペックをご紹介
「どんな肌の持ち主が書いているのか」は大切だと思うので、お伝えしておきます。
まず顔について、CLINIQUEさんいわく「頬や目もとは乾燥するのにTゾーンはオイリーに傾きがちな肌」だそうです。
というのも、CLINIQUEの「クラリファイング ローション」という拭き取り化粧水をカウンターで選んでもらった際、私は2番の「乾燥〜混合肌用」でした。その詳細が上の「頬や目もとは〜」でした。
確かにTゾーンテカりがちです。(Tゾーンにはお粉バフバフはたいてます)
唇は「何とか平静を装っているけど実はめちゃくちゃ乾燥するしすぐ荒れる」のが現実です。
特に、ホワイトニング用の歯磨き粉を使い始めたら、急に唇の乾燥が酷くなりました。しかし!歯を白くしたいので負けずに唇を保湿し続けます。
ボディは「1日でも放っておくとカサつき始め、冬は平気で粉を吹く」という超乾燥肌です。(中学生の頃、体育前の着替えで膝下がカサカサなのを友達に指摘されて恥ずかしい思いをしたことがあります)
これを踏まえて、私の保湿ルーティンを参考にしていただけますと幸いです。
椎茸も嬉しいかもしれないです。
乾燥がひどい季節は過ぎ去った……と思いきや、これからの季節は紫外線が強くなってきてその影響による乾燥が気になってきます。
勿論、乾燥と言っても顔だけではありません、唇やボディも潤っていたいですよね。
そこで、この1年かけて新入社員のお給料でも買える「最強保湿スキンケアアイテム」を用いたルーティンを編み出しました。
とにかく保湿したい!
高いものをケチケチ使うより、安くて質の良いものをたっぷり使いたい!
という贅沢な悩みを叶えてくれるアイテムとその使い方をご紹介します!
あまりにも長くなってしまったので今回は後編「お風呂から寝るまで編」です。是非前編と合わせてお読みください!
(ちなみに、後編だけだとALL2000円以下となっております!)
また、記事の最後にSABONのアドベントカレンダー22日目を発表するので、どうぞお付き合いください♪
※念の為、私のスペックをご紹介
「どんな肌の持ち主が書いているのか」は大切だと思うので、お伝えしておきます。
まず顔について、CLINIQUEさんいわく「頬や目もとは乾燥するのにTゾーンはオイリーに傾きがちな肌」だそうです。
というのも、CLINIQUEの「クラリファイング ローション」という拭き取り化粧水をカウンターで選んでもらった際、私は2番の「乾燥〜混合肌用」でした。その詳細が上の「頬や目もとは〜」でした。
確かにTゾーンテカりがちです。(Tゾーンにはお粉バフバフはたいてます)
唇は「何とか平静を装っているけど実はめちゃくちゃ乾燥するしすぐ荒れる」のが現実です。
特に、ホワイトニング用の歯磨き粉を使い始めたら、急に唇の乾燥が酷くなりました。しかし!歯を白くしたいので負けずに唇を保湿し続けます。
ボディは「1日でも放っておくとカサつき始め、冬は平気で粉を吹く」という超乾燥肌です。(中学生の頃、体育前の着替えで膝下がカサカサなのを友達に指摘されて恥ずかしい思いをしたことがあります)
これを踏まえて、私の保湿ルーティンを参考にしていただけますと幸いです。
保湿は顔を洗った2秒後から!
よく、「お風呂上がりは化粧水ミストを全身にふりかけて乾燥を防ぎます✩.*˚」みたいなツイートを見るのですが、その場合、顔を洗ってすぐ脱衣所に向かうのでしょうか?
私のバスタイムは「かけ湯→湯船に浸かる→一式洗う→もう一度湯船に浸かって体を温め直す」なので、
「一式洗う→もう一度湯船に浸かる」
↑↑↑↑↑この段階で顔と首が乾燥し始めてしまうんですよ!!!!
ということで、顔を洗った後お風呂につかりながら使っているのがこちら。
私のバスタイムは「かけ湯→湯船に浸かる→一式洗う→もう一度湯船に浸かって体を温め直す」なので、
「一式洗う→もう一度湯船に浸かる」
↑↑↑↑↑この段階で顔と首が乾燥し始めてしまうんですよ!!!!
ということで、顔を洗った後お風呂につかりながら使っているのがこちら。
「菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿」をDAISOのスプレーボトルに詰め替えたものです。
これをお風呂に入る時に一緒に持ち込んで、
髪体顔全て洗い終わってもう一度お風呂に浸かりながら顔と首にシュッシュッしてはハンドプレス、シュッシュッ&ハンドプレスを繰り返します。
(この時、体の乾燥が怖いので、首から下はお湯につかっておくようにしています。)
こちらの化粧水、もっと話題にならないのが不思議なくらい高コスパです。(私が購入したときはAmazonで500mlで697円でした)
そして1度きりでは充分に保湿されたとはいえないものの、何度も重ねづけすると肌がもっちもちになります!!
これをお風呂に入る時に一緒に持ち込んで、
髪体顔全て洗い終わってもう一度お風呂に浸かりながら顔と首にシュッシュッしてはハンドプレス、シュッシュッ&ハンドプレスを繰り返します。
(この時、体の乾燥が怖いので、首から下はお湯につかっておくようにしています。)
こちらの化粧水、もっと話題にならないのが不思議なくらい高コスパです。(私が購入したときはAmazonで500mlで697円でした)
そして1度きりでは充分に保湿されたとはいえないものの、何度も重ねづけすると肌がもっちもちになります!!
ちょうど買い替えのタイミングだったのでリピートしてることを証明してみました。ちなみに、旦那とシェアしているので冬は恐ろしい速さで無くなります。
ただし、こちらはあくまで「ツナギ」です。もっちもちになるまで繰り返す必要はありません。
湯船から出るまででOKです。
浴室を出る前にボディを保湿!
(右が使いかけで左が新品です)
濡れた肌に塗って保湿するボディミルクが最近流行っていると思うのですが、私は5年前からこちらを愛用していて、Amazonで607円で購入できるのでいつもまとめ買いしています。
同じような製品は濡れた肌に塗ると水と一緒に下に流れていってしまってあまり好きでは無いのですが、
これだと水に混ざってそのまま肌に浸透してくれるので好きです。
この時、
・足の甲
・鼠径部(足の付け根)
・お尻と脚の境い目
・腋
にも忘れずにしっかり塗り込みましょう!
胴体や腕・脚をざっと塗って終わらせてしまってはもったいないです。
上記の4箇所は黒ずみが気になったりごわつきやすかったりするにもかかわらず、
一旦服を着てしまうと保湿することを忘れてしまう部分です。しっかり塗っておきましょう。
また、顔はこのあとすぐ保湿するので良いですが、首は次の保湿まで少し時間が空くので、乾かないように首にもしっかり塗っておくと良いでしょう。
濡れた肌に塗って保湿するボディミルクが最近流行っていると思うのですが、私は5年前からこちらを愛用していて、Amazonで607円で購入できるのでいつもまとめ買いしています。
同じような製品は濡れた肌に塗ると水と一緒に下に流れていってしまってあまり好きでは無いのですが、
これだと水に混ざってそのまま肌に浸透してくれるので好きです。
この時、
・足の甲
・鼠径部(足の付け根)
・お尻と脚の境い目
・腋
にも忘れずにしっかり塗り込みましょう!
胴体や腕・脚をざっと塗って終わらせてしまってはもったいないです。
上記の4箇所は黒ずみが気になったりごわつきやすかったりするにもかかわらず、
一旦服を着てしまうと保湿することを忘れてしまう部分です。しっかり塗っておきましょう。
また、顔はこのあとすぐ保湿するので良いですが、首は次の保湿まで少し時間が空くので、乾かないように首にもしっかり塗っておくと良いでしょう。
デリケートゾーンは「iroha」で保湿!
そして、こちらは「ツナギ」ではなく本気の保湿です。
全身脱毛を始めてからデリケートゾーンの保湿をどうしよう……と悩み、
安心安全・頼れる姉御「イロハ」先生の乳液「VIO TREATMENT MILK デリケートゾーン用 保湿乳液」を使用しています。
全身脱毛を始めてからデリケートゾーンの保湿をどうしよう……と悩み、
安心安全・頼れる姉御「イロハ」先生の乳液「VIO TREATMENT MILK デリケートゾーン用 保湿乳液」を使用しています。
デリケートゾーンってその名の通り「デリケート」で、日焼けすることはないけど擦れたり蒸れたりする、ボディの中でも特異な部位なので、専用の保湿ケアをすべきだと思っています。
そのため、お風呂上がりの1番清潔な時にさっと保湿してしまいましょう!
そのため、お風呂上がりの1番清潔な時にさっと保湿してしまいましょう!
無香料で本当に一切香りがなく、さらっとのびてもちっと保湿してくれます。べたつくことはありません。
初めてのデリケートゾーンケアなので、何を選んだらいいかわからない、肌に合わないものを買ってしまったら勿体ない……とお思いの方も、こちらの保湿乳液はお値段1980円でプチプラなので、是非一度お試しください。
初めてのデリケートゾーンケアなので、何を選んだらいいかわからない、肌に合わないものを買ってしまったら勿体ない……とお思いの方も、こちらの保湿乳液はお値段1980円でプチプラなので、是非一度お試しください。
シートマスクのついでにドライヤー!
以前、「ハホニコのタオルもレビュー!ズボラさん必見の超時短ヘアケアセブンルール」というブログでもお伝えした通り、お風呂上がりの脱衣所にいる間でドライヤーを済ませてしまうと後が楽です。
でも、ドライヤーすると髪の毛だけじゃなくて顔からも水分が飛んでいくような気がしませんか?中学生の頃からずっと思っていました。
そこで、ドライヤーの前にシートマスクを装着し、さらにその上から
でも、ドライヤーすると髪の毛だけじゃなくて顔からも水分が飛んでいくような気がしませんか?中学生の頃からずっと思っていました。
そこで、ドライヤーの前にシートマスクを装着し、さらにその上から
DAISOのシリコンマスクを重ねます。
これ、5年前くらいに流行りましたよね?YouTuberの関根りささん始めインフルエンサーさん達が使っていた印象があります。その頃から愛用していたものの耳の部分がつい最近ちぎれてしまったので、今は2代目(写真のシリコンマスク)を使っています。
これをシートマスクの上に重ねると、
・シートマスクが乾燥しにくい(大前提)
・剥がれやすいシートマスクも落ちてこない
・前髪がシートマスクに張り付いてベタつくのを防げる
などなど、いいことしかないです。
シートマスクは、いいものが本当に沢山ありますが、保湿力で選ぶなら
これ、5年前くらいに流行りましたよね?YouTuberの関根りささん始めインフルエンサーさん達が使っていた印象があります。その頃から愛用していたものの耳の部分がつい最近ちぎれてしまったので、今は2代目(写真のシリコンマスク)を使っています。
これをシートマスクの上に重ねると、
・シートマスクが乾燥しにくい(大前提)
・剥がれやすいシートマスクも落ちてこない
・前髪がシートマスクに張り付いてベタつくのを防げる
などなど、いいことしかないです。
シートマスクは、いいものが本当に沢山ありますが、保湿力で選ぶなら
「毛穴撫子 お米のマスク」一択です。
日焼けした日は美白効果の高いもの、ニキビが酷い時はティーツリーオイルが含まれているもの、と使い分けますが、保湿目的でハイコスパなシートマスクといえばぜっっっっっっったいにこれ。
翌日の毛穴の閉まり方、メイクのりが違います。
でも……1枚ずつで売って欲しい〜何度も指入れるの衛生面で抵抗ある〜(超小声)。
日焼けした日は美白効果の高いもの、ニキビが酷い時はティーツリーオイルが含まれているもの、と使い分けますが、保湿目的でハイコスパなシートマスクといえばぜっっっっっっったいにこれ。
翌日の毛穴の閉まり方、メイクのりが違います。
でも……1枚ずつで売って欲しい〜何度も指入れるの衛生面で抵抗ある〜(超小声)。
とはいえ、10枚入りで715円はコスパ最強。。使い切った袋の中にも美容液が残るほど、ひたひたに成分が浸透しているシートマスクです。
ちなみに、シートマスクは長時間置くと逆に顔の水分を奪ってしまい乾燥を招くのですが、ドライヤーを始めてから終わるまでの時間に限れば、そういった危険性も回避できます。
私はケチなので、使い終わってもまだ湿っているシートマスクの残り成分は首・肘・膝に塗りたくります。
ちなみに、シートマスクは長時間置くと逆に顔の水分を奪ってしまい乾燥を招くのですが、ドライヤーを始めてから終わるまでの時間に限れば、そういった危険性も回避できます。
私はケチなので、使い終わってもまだ湿っているシートマスクの残り成分は首・肘・膝に塗りたくります。
とろとろだけど浸透する化粧水!?
先程ツナギの化粧水として紹介した「菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿」はサラッサラ系、そして私がシートマスクの後に愛用している「アクアレーベルホワイトケアローションRM」はとろっとろ系の化粧水です。
この化粧水のすごいところは、水溶き片栗粉よりもとろとろなのに、肌にぐんぐん浸透していくところ。
とろみ化粧水でよくあるのが、肌表面を覆ってしまい、実際にはベタついているだけなのに「肌が潤った」と錯覚してしまう、という状況。
でも、この化粧水はとろとろなのに肌がぐんぐん吸い込んでくれます。
お陰様で、吸い込まなくなった瞬間に「本当に肌の奥まで潤った!」と判断できます。
とろみ化粧水でよくあるのが、肌表面を覆ってしまい、実際にはベタついているだけなのに「肌が潤った」と錯覚してしまう、という状況。
でも、この化粧水はとろとろなのに肌がぐんぐん吸い込んでくれます。
お陰様で、吸い込まなくなった瞬間に「本当に肌の奥まで潤った!」と判断できます。
この化粧水のすごいところは、水溶き片栗粉よりもとろとろなのに、肌にぐんぐん浸透していくところ。
とろみ化粧水でよくあるのが、肌表面を覆ってしまい、実際にはベタついているだけなのに「肌が潤った」と錯覚してしまう、という状況。
でも、この化粧水はとろとろなのに肌がぐんぐん吸い込んでくれます。
お陰様で、吸い込まなくなった瞬間に「本当に肌の奥まで潤った!」と判断できます。
とろみ化粧水でよくあるのが、肌表面を覆ってしまい、実際にはベタついているだけなのに「肌が潤った」と錯覚してしまう、という状況。
でも、この化粧水はとろとろなのに肌がぐんぐん吸い込んでくれます。
お陰様で、吸い込まなくなった瞬間に「本当に肌の奥まで潤った!」と判断できます。
この化粧水のすごいところは、水溶き片栗粉よりもとろとろなのに、肌にぐんぐん浸透していくところ。
とろみ化粧水でよくあるのが、肌表面を覆ってしまい、実際にはベタついているだけなのに「肌が潤った」と錯覚してしまう、という状況。
でも、この化粧水はとろとろなのに肌がぐんぐん吸い込んでくれます。
お陰様で、吸い込まなくなった瞬間に「本当に肌の奥まで潤った!」と判断できます。
とろみ化粧水でよくあるのが、肌表面を覆ってしまい、実際にはベタついているだけなのに「肌が潤った」と錯覚してしまう、という状況。
でも、この化粧水はとろとろなのに肌がぐんぐん吸い込んでくれます。
お陰様で、吸い込まなくなった瞬間に「本当に肌の奥まで潤った!」と判断できます。
あと、とろとろだから?かはわかりませんが、冬でもあまり冷たくなりません。そのため、手に出して顔に塗るのが苦ではありません。そこもイチオシポイントです。
こちらについて詳しくは「コスパ最強!プチプラでも負けない24歳のベストスキンケア2021」でご紹介しています。
寝る前の日本酒の美容液は必須!!
これを3プッシュして顔と首に伸ばします。余裕があれば手にも。
塗った直後がまずプルンプルンなお肌です。一生触っておきたいほどプルンプルンになります。
さて翌朝。
暖房をガンガンにかけた部屋で寝ても、
喉がイガイガするほど乾燥していても、
これさえ塗っておけばあら不思議!お肌がもっちもちです!!!
そこまでの仕込み(化粧水やシートマスク)の効果もあると思いますが、この美容液の効果は計り知れません。
(何故なら死ぬほど疲れた日の夜は化粧水もパックも諦めて、クレンジング後にこれだけ塗って寝てるから。でもちゃんともちもち)
こちらについても詳しくは「コスパ最強!プチプラでも負けない24歳のベストスキンケア2021」でご紹介しています。
今回のブログの中でも特にオススメなアイテムです。
顔の保湿はこれにて終了です。
ちなみに、顔のスキンケアとしては他の美容液やエイジングケアクリームも塗っているのですが、今回は保湿に特化した記事にしたいので、記載は控えます。
塗った直後がまずプルンプルンなお肌です。一生触っておきたいほどプルンプルンになります。
さて翌朝。
暖房をガンガンにかけた部屋で寝ても、
喉がイガイガするほど乾燥していても、
これさえ塗っておけばあら不思議!お肌がもっちもちです!!!
そこまでの仕込み(化粧水やシートマスク)の効果もあると思いますが、この美容液の効果は計り知れません。
(何故なら死ぬほど疲れた日の夜は化粧水もパックも諦めて、クレンジング後にこれだけ塗って寝てるから。でもちゃんともちもち)
こちらについても詳しくは「コスパ最強!プチプラでも負けない24歳のベストスキンケア2021」でご紹介しています。
今回のブログの中でも特にオススメなアイテムです。
顔の保湿はこれにて終了です。
ちなみに、顔のスキンケアとしては他の美容液やエイジングケアクリームも塗っているのですが、今回は保湿に特化した記事にしたいので、記載は控えます。
キスシュガースクラブは歯磨き後に!
(こちらについても詳しくは「コスパ最強!プチプラでも負けない24歳のベストスキンケア2021」でご紹介しています。)
1本814円とは思えないほど唇をしっかり保湿してくれて、お値段以上の効力を発揮してくれます。
何故朝晩の2回かというと、大粒のスクラブで刺激が強く、何度も使うと唇に負担をかけてしまうからです。(その分つやぷるな唇になりますが。)
本当に唇の皮が弱い方は、直接塗るのではなく、一度指にとってから唇に塗ってあげてください。
1本814円とは思えないほど唇をしっかり保湿してくれて、お値段以上の効力を発揮してくれます。
何故朝晩の2回かというと、大粒のスクラブで刺激が強く、何度も使うと唇に負担をかけてしまうからです。(その分つやぷるな唇になりますが。)
本当に唇の皮が弱い方は、直接塗るのではなく、一度指にとってから唇に塗ってあげてください。
朝晩ともに、歯磨きの前に塗ってしまうと全部流れてしまうので、歯磨き後に塗ることをおすすめします。
ハンドクリームとボディクリームはベッドの上で!
こちら、近所のドン・キホーテでしか見たことがないのですが、
・保湿力の高さ(ちゃんとしっとり)
・塗るとサラッとしたオイルのようなテクスチャーに変わる(でもやはりしっとり)
・香り(お花と石鹸の良いところだけを集めたように甘くて爽やか)
・そしてポンプ式(中身を汚さずに使える!)
ということで大のお気に入りです。
主に、腕・脚・お腹をしっかり保湿します。
このボディクリームをマッサージに使うことも。サラッとして伸びがいいので、マッサージにはもってこいです!
布団の中でお腹を出して、寝落ち寸前まで腸マッサージをすることもよくあります。滑りが良いクリームなので苦痛じゃないし、香りに癒されるからか幸せに寝落ちできます。
・保湿力の高さ(ちゃんとしっとり)
・塗るとサラッとしたオイルのようなテクスチャーに変わる(でもやはりしっとり)
・香り(お花と石鹸の良いところだけを集めたように甘くて爽やか)
・そしてポンプ式(中身を汚さずに使える!)
ということで大のお気に入りです。
主に、腕・脚・お腹をしっかり保湿します。
このボディクリームをマッサージに使うことも。サラッとして伸びがいいので、マッサージにはもってこいです!
布団の中でお腹を出して、寝落ち寸前まで腸マッサージをすることもよくあります。滑りが良いクリームなので苦痛じゃないし、香りに癒されるからか幸せに寝落ちできます。
そしてもう1つはハンドクリーム。
以前、「手肌年齢を若く!忖度なしのハンドクリーム4つ正直レビュー」でも紹介した通り、
「コエンリッチ 薬用ホワイトニング ハンドクリーム ディープモイスチュア」というこっくりテクスチャーのハンドクリームをベタベタに塗りたくって、
以前、「手肌年齢を若く!忖度なしのハンドクリーム4つ正直レビュー」でも紹介した通り、
「コエンリッチ 薬用ホワイトニング ハンドクリーム ディープモイスチュア」というこっくりテクスチャーのハンドクリームをベタベタに塗りたくって、
その上からDAISOの手袋をつけています。
これで次の日の朝、手の治安は確実に守られるので、安心して寝ることができますよ!
これで次の日の朝、手の治安は確実に守られるので、安心して寝ることができますよ!
SABONアドベントカレンダー22日目
こちらは「フェイスポリッシャー リフレッシング」。
相変わらず、顔にスクラブを使うのは摩擦が怖くて抵抗があるのですが……
肌の調子を見ながら使ってみようかな?と悩み中です!
相変わらず、顔にスクラブを使うのは摩擦が怖くて抵抗があるのですが……
肌の調子を見ながら使ってみようかな?と悩み中です!