またしてもステイホーム期間となってしまいましたが、
皆さまはおうち時間に何をして過ごされていますか?
私は、実家からいただいた「りんご」が沢山あったので、
この週末におうち時間で食べられるものを作ってみました♪
簡単おいしい「りんごジャム」
私もりんごをあるだけ使って、沢山作りました。

【材料】
りんご・・・4個
砂糖・・・280g(りんご正味の重量の40%が良いそうです!)
レモン汁・・・大さじ4
②鍋に水気を切ったりんご、砂糖を入れ、中火にかける。
③アクができてたら取る、
④時々、かき混ぜながら弱火で30~40分間煮る。
⑤レモン汁を加えて混ぜ、火を止める。完成!
あとはお砂糖と合わせて弱火で40分以上煮詰めて、
汁気がなくなったらレモン汁で締めるだけなのでほぼ放置していてもOK!
とっても簡単に作れました♩
レモンのおかげで甘すぎずサッパリとした味わいになるレシピでした♡

立派なりんごジャムの出来上がり!!

焼きたてトーストにバターとこのジャムをたっぷり乗せて、
トースターでさらに温めたらとっても美味しくて幸せでした♡

これにシナモンを追加しても美味しかったです♩
おやつやデザートに、
ヨーグルトに乗せて食べたりもオススメです◎
「りんごジャム」を使ってカスタードアップルパイ♩
りんごジャムとレンチンするだけで作れちゃう
簡単カスタードクリームを乗せて
焼いてみました!

材料を混ぜてレンチンしてまた混ぜてを
少しずつ繰り返すだけでできるカスタードのレシピがあって、
簡単に作れたことに感動しました★

材料を乗せて焼くだけで完成なのでとってもラクラク!
冷凍パイシートなので失敗知らずで間違いなく美味しい!笑

いつでも焼きたてのアップルパイが食べられるので
在宅ワーク中の朝ごはんやおやつにぴったりでした★

結紀奈