【富山県黒部市】エンタメパン屋《小麦の奴隷》名物カレーパンからお惣菜パン、菓子パンまで!
TOP インフルエンサーズ
No.409 岩井なな
MORE“TOP”インフルエンサーズ、東京⇄富山の2拠点生活を送るインタビューアー・取材ライターの【岩井なな】です♡
1日に5軒カフェをはしごすることもあるほど、美味しいスイーツやパンとオシャレな空間が大好きです。
以前から気になっていたものの、なかなか行く機会がなかった、ホリエモン発案のエンタメパン屋さん『小麦の奴隷』に行ってみました!
実は関東圏だけでなく、全国にフランチャイズ展開しており、富山県には黒部市と砺波市に店舗があります。
老舗の複合施設 ペンギンむら1階に入る【小麦の奴隷 黒部店】
![【富山県黒部市】エンタメパン屋《小麦の奴の画像_2](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/25/25ecac22-c3c4-43b1-9fb8-e5bc6134c285-3024x4032.jpg)
「小麦の奴隷 黒部店」は、富山県黒部市の複合施設「ペンギンむら」の1階に、2022年8月にオープンしました。富山県初進出の店舗として注目を集めたお店です。
ちなみに私は黒部市出身で、高校卒業までここで過ごしました。このペンギンむらは、私が小学生の頃からある施設で、とても懐かしい場所です!
カレーパン専門店と思ったら…多種多様なパンがずらり!
![【富山県黒部市】エンタメパン屋《小麦の奴の画像_3](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/56/566316cf-5fa4-4119-a356-0187056e8371-4032x3024.jpg)
小麦の奴隷の看板商品は、カレーパン。ですが、店内にはお惣菜パンや菓子パンなどが並び、想像以上に多種多様なパンが並んでいました!
チュロスは、車での移動が多い富山の人にとっては、ドライブの途中につまめてちょうどいいです♡
![【富山県黒部市】エンタメパン屋《小麦の奴の画像_4](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/20/20ffde2a-5a4e-4423-a346-3f504aa41865-4032x3024.jpg)
![【富山県黒部市】エンタメパン屋《小麦の奴の画像_5](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/b8/b8cb1330-c4a9-429c-8f0b-beed8e3f4de3-4032x3024.jpg)
レジ横には、いろんな種類のラスク。
休日の14時頃にうかがいましたが、20種類以上のパンの中から選べました!
![【富山県黒部市】エンタメパン屋《小麦の奴の画像_6](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/2f/2f91fcb9-cd2d-4b9d-a190-23199f7d7b4e-4032x3024.jpg)
![【富山県黒部市】エンタメパン屋《小麦の奴の画像_7](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/c2/c2e11bd9-9d51-4a0c-aa2b-9563970345e5-4032x3024.jpg)
小麦の奴隷はホリエモン発案のエンタメパン屋さん。そのため、店内にはホリエモン監修のエナジードリンク「HOLIXER (ホリクサー) 」や、小麦の奴隷をカレーパンをかじっている写真が印象的な著書「死なないように稼ぐ。: 生き残るビジネスと人材」などもありました!
「奴隷カレーのデニッシュウィンナーパン」&「ザックザクカレーパン」を実食!
![【富山県黒部市】エンタメパン屋《小麦の奴の画像_8](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/8a/8aa3844b-d0fa-4b48-9d83-6d13e0f5e27a-3024x2268.jpg)
「奴隷カレーのデニッシュウィンナーパン」と「ザックザクカレーパン」各290円を買って、待ちきれずに早速車内でいただきました!
ほんのりカレーを感じるデニッシュウィンナーパンは、子供も大人も好きそうな美味しさ。
![【富山県黒部市】エンタメパン屋《小麦の奴の画像_9](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/e6/e6d2a3d4-8012-490e-ad4a-fadbb61a718c-3024x4032.jpg)
カレーパンは、このインパクトのある見た目が最高!!ザクザク部分は想像よりも硬くなくて、サクサク食感が心地いい。食べやすく美味しいカレーが入っていて、朝でも昼でも夜でも食べたくなるお惣菜パンだと感じました。
![【富山県黒部市】エンタメパン屋《小麦の奴の画像_10](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/c0/c07df6a1-0be3-4df1-b10a-4deda1f05bfd-3024x2268.jpg)
小麦の奴隷 黒部店は、近隣の地域のイベントに積極的に参加されています。店舗はもちろん、別の場所で見かけた際はぜひまた利用したいと思います。
【小麦の奴隷 黒部店】
住所:938-0031 富山県黒部市三日市1217
電話:0765-32-3711
営業時間:10:00-19:00(売り切れ次第営業終了)
定休日:月曜、火曜、臨時休業あり
その他:駐車場あり
富山県黒部市・魚津市エリアのおすすめカフェ&お出かけスポット情報をまとめました。こちらもあわせてご覧いただき、充実した富山旅の参考にしていただけると嬉しいです♡
![](https://storage.googleapis.com/dott-matching-production.appspot.com/1_B5_C14_FE_DAA_7_4037_99_AD_885859965021_7623817321/1_B5_C14_FE_DAA_7_4037_99_AD_885859965021_7623817321.jpeg)
![【富山】新・富山名物の予感!プリンのようなとろとろカスタードがたまらない“総曲輪エッグタルト”はテイクアウト可能スイーツ《レストランアオイケ》](https://img-more.hpplus.jp/image/5f/5f86740c-7ecb-43c1-a22d-140c05eee5e7-2721x2721.jpg)
![丸の内イタリアンならここ!《A16》でワイン×ピザを楽しんで](https://img-more.hpplus.jp/image/ad/adf77817-f100-433e-829a-00b462df1ec2-1200x1200.jpg)