オフィスやリモートワークに! 最新おすすめ保温保冷ボトル・タンブラー6選
暑い日に欠かせない水分補給は、冷たい飲み物でリフレッシュしたいもの。おなじみの『サーモス』や『象印』など、便利・飲みやすい・長時間保冷する今おすすめのボトル・タンブラーをご紹介します。
保温保冷ボトル・タンブラーの選び方
暑い時期でも冷たいままの状態を保ってくれる保温保冷ボトル・タンブラーは、もはや夏の必需品! さまざまなメーカーから選ぶ時のポイントはこちら。
☑︎保温・保冷効力の目安は6時間
人気の『サーモス』をはじめ、さまざまなメーカーでは真空状態にして温度を長時間保つ「魔法びん構造」を採用しています。出先で使用するボトルは保温・保冷効力が6時間程度持続するものを選びましょう。
☑︎大きすぎないサイズを選ぶ
ボトルが大きすぎる場合は、中身の量も増えるため何度も開閉することで保温・保冷効果が低くなることも。使うシーンに合わせて飲み切れる量を入れられる300mL〜600mL程度のボトルを選ぶと最後まで美味しさをキープできます。
☑︎洗いやすさ
毎日洗うものこそ、できるだけ負担をかけたくないもの。そもそも丸洗いできるのか、パーツの取り外しやすさも確認しておくのがおすすめです。最近は、ふたとパッキンが一体化したパーツが少ないマグタイプのボトルも。
おすすめの保温保冷ボトル・タンブラー6選
1. サーモス 真空断熱ケータイマグ JON-480

ピンクグレージュ 480mL ¥3080(価格は編集部調べ)保温・保冷効力:6時間結露しない魔法びん構造のタンブラーや水筒でおなじみの『サーモス』。こちらは今年春に新登場した、淡いカラーが可愛いデザイン。ふたを開ければすぐに飲めるマグタイプなので、お出かけにぴったり。パーツが少なくお手入れが簡単なのも嬉しいポイント!
2. 象印 ステンレスキャリータンブラー SX-JA30 HM

フォレストグレー 300mL ¥3630(価格は編集部調べ)保温・保冷効力:6時間オフィス内の移動にも気軽に持ち運べる、ハンドルタイプのふたがついたタンブラー。栓とパッキンがひとつになった“シームレスせん”を採用しており、お手入れラクラク。「ステンレス真空2重まほうびん構造」で飲み物の温度を長時間キープします。
3. タイガー ステンレスミニボトル<サハラマグ> MMX-A022

フレッシュピンク 200mL ¥3058(価格は編集部調べ)保温・保冷効力:6時間ミニバッグにも入るスマートなサイズの耐熱ボトル。ワンタッチでふたが開き、飲んだあとは閉めるだけで自動でロックされるため、中身が漏れる心配は無用! ボトルの内側は汚れやにおいがつきにくく、サビつきにくい加工が施されています。
4. DEAN & DELUCA ワンタッチ栓スリムボトル

ガンメタル 200mL ¥2090 (価格は編集部調べ)保温・保冷効力:6時間女性でも片手で持ちやすい、スリムタイプのマグボトル。『DEAN & DELUCA』のロゴが入ったシンプルなデザインがおしゃれ♪ ワンプッシュで開けられて、飲み口から直接飲めます。ふたには漏れ防止の安全ロックつき。
5. サーモス 保冷炭酸飲料ボトル FJK-500

レッド 500mL ¥3300(価格は編集部調べ)保冷効力:6時間『サーモス』から、炭酸飲料対応ボトルが新登場! ふたをまわすとシュッと圧力が抜けて、ソーダや炭酸ジュースを入れていても開けやすい新構造に。真空断熱構造で、冷たいまま持ち運べて最後まで美味しさをキープします。ステンレス製なので塩分が入ったスポーツ飲料もOK。
6. スタンレー クラシック真空マグ

マットブラック 350mL ¥4070(価格は編集部調べ)保温効力:60度以上/1.5時間、保冷効力:10度以下/3時間 ※使用環境によって保温保冷効力は異なります耐久性が高くアウトドア好きにも人気の『スタンレー』。こちらの保温保冷マグは、ホコリなどが気になる人にも嬉しいふたつき。保温保冷力が高くお手入れしやすいステンレススチール製。オフィスやリモートワークにおすすめです。