-
タッチアップスペースももちろんありますよ♡ 試したいアイテムが決まったら、スタッフに声をかけてみて。席に案内されると、スタッフが半顔だけメイクしてくれます。あとの半分は自分で実際にやってみる。これなら「お店でやってもらったとおりにできない(涙)」なんて心配はなくなりますね!
-
みかりんもタッチアップしてもらいました。目が小粒だから華やかなメイクは似合わないと勝手に思っていたのですが、「目がかわいらしい丸型なので、こういう風にシャドウを入れるといいですよ」「今日のコーデにはスモーキーなカラーが似合いそう!」「リップはマットブラウンでクールにしましょう♡」と、コンプレックスを活かしながら仕上げてくれるので、楽しい! しかもこんなに華やかな自分の顔を見たのは初めて! はじめまして、華やかみかりん!
-
まず驚くのは、リップアイテムのバリエーション! なんと、255種類がずら〜〜っと並んでいるんです。定番のレッドやピンクはもちろん、パープルやブルー、グリッターなど珍しいカラーもたくさん!
-
『NYX』が得意とするのがマットリップ。なかでも人気No.1は、こちらの「ソフト マット リップクリーム」(各¥1200)です。名前に「リップクリーム」と入っているとおり、マットリップ特有の乾きを感じさせない、軽やかなテクスチャーとなめらかなぬり心地が魅力♡
-
そしてこの発色!!! 一度塗りでこの色味が出せちゃうんです。リップを主役にしたメイクが楽しめそう♬
-
アイシャドーもものすごいカラー数なのですが、好きなカラーを選んでオリジナルのパレットも作れるんです! リフィル(各¥500)とパレット(¥700)にマグネットが入っているので、ピタッと置くだけでOK。自分が使うカラーだけを選べるので、捨て色がない夢のパレットが完成♡
-
こちらはブラシバー。ブラシだけでなんと28種類! チークやファンデーションに使える大きなものから、インラインをひくための極細まで、サイズも用途も様々。実物が展示してあり感触を確かめられるので、きっと探していた1本が見つかるはず!
-
タッチアップスペースももちろんありますよ♡ 試したいアイテムが決まったら、スタッフに声をかけてみて。席に案内されると、スタッフが半顔だけメイクしてくれます。あとの半分は自分で実際にやってみる。これなら「お店でやってもらったとおりにできない(涙)」なんて心配はなくなりますね!
-
みかりんもタッチアップしてもらいました。目が小粒だから華やかなメイクは似合わないと勝手に思っていたのですが、「目がかわいらしい丸型なので、こういう風にシャドウを入れるといいですよ」「今日のコーデにはスモーキーなカラーが似合いそう!」「リップはマットブラウンでクールにしましょう♡」と、コンプレックスを活かしながら仕上げてくれるので、楽しい! しかもこんなに華やかな自分の顔を見たのは初めて! はじめまして、華やかみかりん!
-
まず驚くのは、リップアイテムのバリエーション! なんと、255種類がずら〜〜っと並んでいるんです。定番のレッドやピンクはもちろん、パープルやブルー、グリッターなど珍しいカラーもたくさん!
-
『NYX』が得意とするのがマットリップ。なかでも人気No.1は、こちらの「ソフト マット リップクリーム」(各¥1200)です。名前に「リップクリーム」と入っているとおり、マットリップ特有の乾きを感じさせない、軽やかなテクスチャーとなめらかなぬり心地が魅力♡