広がりやうねり、ボサボサ髪など梅雨のシーズンは髪の悩みがつきもの。そんなお悩みを解決してくれるアイテムを、PRや広報の方のおすすめコメントと共にご紹介! アイテムの特性を知ってあなたの梅雨のお悩み解決に役立てて。

この記事では、梅雨時期でも髪の乾燥を防いでくれるヘアオイルのおすすめを5選ご紹介します!

CONTENTS
  1. 『fino(フィーノ)』プレミアムタッチ濃厚美容液ヘアオイル b
  2. 『パンテーン』ミラクルズ ヒートプロテクションヘアオイル
  3. 『Qurap』 ラッピングモイスト ヘアオイル
  4. 『&Prism(アンドプリズム)』 ダイヤモンドシャイン ヘアオイル
  5. 『ロクシタン』ファイブハーブス リペアリングインテンシヴオイル

『fino(フィーノ)』プレミアムタッチ濃厚美容液ヘアオイル b

プレミアムタッチ濃厚美容ヘアオイル 70ml
ブランドPRマネージャー 赤阪裕実さん
ブランドPRマネージャー 赤阪裕実さん

2021年の発売当初から3年連続売上げNo.1、ダメージ補修とスタイリングの2つの顔を持つ優れものです。ダメージサーチ機能でわずかな傷みもとらえダメージを受けにくい髪へ。予防ケアとしても、スタイリングとしてもお使いいただけるので、梅雨の時期はもちろん、髪の広がりが気になり出す夕方に“追いフィーノオイル”をしていただくこともおすすめです!


ダメージを補修し、キューティクル表面のめくれも補修しながらなめらかにコーティング。悩みの多い梅雨時期のヘアも1日中つるサラ髪に。心地よいグレースフローラルの香り。70㎖オープン価格/ファイントゥデイ

『パンテーン』ミラクルズ ヒートプロテクションヘアオイル

ミラクルズ ヒートプロテクションヘアオイル
ブランドコミュニケーションズ シニアマネージャー 武田佑介さん
ブランドコミュニケーションズ シニアマネージャー 武田佑介さん

トロッとしたテクスチャーでダメージ補強もしてくれて、広がりやすい梅雨の髪のスタイリングにもぴったりです。

ヒートプロテクション効果で200℃の熱ダメージから髪を守ってくれる。タオルドライした髪や乾いた髪に、ドライヤーやスタイリング前に使用するのが◎。70㎖ オープン価格/P&G

『Qurap』 ラッピングモイスト ヘアオイル

Qurap ラッピングモイストヘアオイル
広報 中澤朱花さん
広報 中澤朱花さん

「ツヤ膜ラッピング処方」で、まるで“髪の第2のキューティクル”のように髪をコーティング補修してうるおいを密封し、なめらかなツヤ髪へと導きます。


次世代ラッピング美容ブランドとして2024年4月にローンチした『Qurap(キュラップ)』。好きなヘアスタイルを楽しみながら、なめらかな髪を叶えてくれるヘアオイル。さわやかさとみずみずしさをまとったフルーティシトロンの香り。80㎖ ¥1595/I-ne

『&Prism(アンドプリズム)』 ダイヤモンドシャイン ヘアオイル

アンドプリズム ダイヤモンドシャイン ヘアオイル
マーケティング部 松村さん
マーケティング部 松村さん

理想的な髪の「光沢度」に着目して開発されたヘアオイルです。輝きの不足の原因は髪の“うねり”にあり、アンドプリズム ダイヤモンドシャインでは、髪のうねりとダメージを補修してくれます。


 ダイヤモンドセラム処方で、梅雨時期のボサボサ髪もツヤ感あふれるうるツヤ髪へ仕上げてくれる。 甘く上品な金木犀パールの香り。100㎖ ¥1540/エイチツーオー

『ロクシタン』ファイブハーブス リペアリングインテンシヴオイル

ファイブハーブス リペアリングインテンシヴオイル
PR 齋藤麻衣さん
PR 齋藤麻衣さん

梅雨時期のうねり・広がる髪を集中補修する美容液のようなヘアオイル。さらさらな質感のオイルが、内側から補修し、毛先までうるおいに満ちたまとまりのある髪へ導きます。


5つのハーブのエッセンシャルオイル、5つの植物オイルと植物エキスを贅沢に配合。梅雨時期に広がりやすい髪も、毛先までみずみずしく。アロマティックハーブの香り。100㎖ ¥4950/ロクシタンジャポン カスタマーサービス

取材・文/MORE編集部