12星座全体の運勢

「いい風吹かそう」 

4月4日に二十四節気も「清明」に移り、すべてのいのちがいきいきと輝きだす季節となっていきますが、そんな中4月12日にはおひつじ座22度(数え度数で23度)で新月を迎えていきます。 

今回のテーマは「風になる」。つまり、もはや東から吹いて草花や木々を芽吹かせていく春の風を感じ取るだけでなく、自分自身が「創造的な風のエネルギー」そのものとなって何かを始めたり、新しい動きをしていくなかで、見てくれている人々を感化していくこと。 

ちょうど、はるか南の国で冬を越したツバメが、故郷である日本へ戻ってくる時期でもありますが、昔から人びとは「ツバメが巣をつくった家は栄える」として、その帰還を歓迎してきました。 

すばやく空中を横切り、背をひるがえして方向転換する独特の動きや、大きな口をあけてエサを待つヒナたちにつがいで協力し合いながら子育てをする姿に、日本人は「清浄明潔」な精神を見出し、積極的にその風を呼び込もうとしてきたのかも知れません。 

その意味で、今期はここにこそ“いい風=創造的なエネルギー”を吹かせていきたいと願うような相手や人びと、場所、業界などをどれだけ具体的にイメージしていけるかが大事になってくるように思います。 

蟹座(かに座)

今期のかに座のキーワードは、「外部の召喚」。

蟹座のイラスト
情報インフラやSNSの発達によって私たちは日々大量の情報に接していますが、それによってひとつひとつのリアリティに対する実感はますます希薄になってきているのではないでしょうか。 
 
日常的現実がどのように成り立っているのかを扱った科学者・郡司ペギオ幸夫の『やってくる』では、では逆にどうしたらリアリティを取り戻せるのかという問題を巡って、自身の小学生の頃の情景を取りあげ、実に見事に説明しています。 
 
それは関東ではお好み焼きと呼ばれる薄焼きが焼けて昼食をとっているときに、近隣の家々から「NHKのど自慢」のメロディが流れ、そこに遠くから製材所で材木を切る音が重なってくる。その香りと音の作る空間こそがけだるい日曜の昼下がりのリアリティを立ち上げてくれていたのだと。特に、遠くに響く製材所の音の大切さを強調し、「意識すれば聞こえるものの、意識しなければ背景に溶け込んで聞こえないもの」の果たす役割の象徴性について次のように述べています。 
 
つまり、リアリティに欠かせないものとは具体的な要素ではなく、いつこの空間に参与するかわからない空間外部の潜在性なのです。窓を見ると、上空を旋回する鳩の群れが視界に一瞬飛び込んでくるかもしれず、遠くから猫の声が飛び込んでくるかもしれない。これらの到来を待つ構えこそが、リアリティを感じる私を作り出していたのです。」 
 
これは裏を返せば、リアリティの喪失とは、外部からの到来を待つ構えの喪失に他ないということでもあります。すなわち、「私の視界や、いまここにある世界から何か失われるというのではなく、逆に、何かがやってくるかもしれぬという可能性が喪失する」とき、世界から一切の色彩や輝き、流動性が失われ、時間が止まってしまったかのように動きを止めていく。 
 
その意味で、みずからが「風になる」ということはそのままリアリティの回復であり、外部からの到来にきちんと開かれていくということでもあるはず。 
 
今期のかに座もまた、どうしたらより外部を召喚できるのかということを自分なりに追求してみるといいでしょう。 


参考:郡司ペギオ幸夫『やってくる』(医学書院) 
12星座占い<4/4~4/17>まとめはこちら
<プロフィール>
應義塾大学哲学科卒。卒業後は某ベンチャーにて営業職を経て、現在西洋占星術師として活躍。英国占星術協会所属。古代哲学の研究を基礎とし、独自にカスタマイズした緻密かつ論理的なリーディングが持ち味。
文/SUGAR イラスト/チヤキ