12星座全体の運勢

「早乙女のエロばなしのごとく」

6月5日に二十四節気で「芒種」に移ると、いよいよ田植えの時期。田園地帯の水面には空や木立や山が映り、光が踊っていきますが、そんな中、6月10日には双子座19度(数えで20度)で新月を迎えていきます。 

今回の新月のテーマは「自分が周囲へ与える影響の再確認」。すなわち、一通りさまざまな影響を受けとって、特定のことに感動しなくなってきたことで、かえって冷静に、じゃあどんな自分はどんな影響を周囲に与えていきたいのかを改めて考えていく。そういう動きをしていくには絶好のタイミングとなっていくように思います。 

例えば、民俗学者の宮本常一によれば、昔は田植え時には女たちがエロばなしに花を咲かせたり、セックスのうたを歌っていたそうで、「その話の中心となるのは大てい元気のよい四十前後の女で」「若い女たちにはいささかきつすぎるようだが話そのものは健康で」あったこと。また、「エロ話の上手な女の多くが愛夫家で」「女たちのエロばなしの明るい世界は女たちが幸福である事を意味して」いたそうで、今日では田植えも人の手から機械に任され、すっかりそんな光景も消えてしまいましたが、日々の労働をやわらげ、元気に過ごしていくための材料のニーズそのものは今も昔もそう変わらないはず。 

つまり、何かしらの不満に対しただ声をあげたり、孤立した個の力で対抗して終わってしまうのではなくて、かつての「元気のよい」早乙女たちのように、周囲を巻き込み、集合の力を効果的に使うこと、そのためにどんなタイミングでいかなる呼びかけをしていくべきかが、今回のふたご座新月を通して問われいくのではないでしょうか。 

あるいは、自分の考えや提案が、どれくらい他者の共感や支援を受けられるものなのかを確かめ、誰にどんな仕方で提示していくかを判断していくこともテーマになっているのだと言えます。 
▶︎▶︎星座別の運勢を見る

獅子座(しし座)

今期のしし座のキーワードは、「どけ」。

獅子座のイラスト
かつて「伝説的なセラピスト」と呼ばれた人物がいました。その名は、吉福伸逸。 
 
ある人は、吉福にセラピストになりたいと伝えたら、「じゃあ、対応を変えるからよろしく」と返ってきたそうですが、何が変わったのかというと、とにかく無理難題をいわれることが増えたのだそうです。 
 
「でも、そうしたらそれが面白いわけですよ。統合失調症の人と対するときの、自分をごまかさない真剣勝負な感じ。そこに、武術をやってるときの本気度、音楽をやってるときと同じ質の高さを感じた」のだと。 
 
ボストンでジャズミュージシャンを目指し、挫折後はカルフォルニアでサンスクリット語を学び、30歳で日本へ帰ってきた吉福は、どんな人に対する時も必ず先の三つを心がけていたというか、自然とそうすることができる人物でした。 
 
そして、彼の主催したワークショップ(「吉福ワーク」)もまた、そうした彼の対人姿勢をそのまま乗り移らせたかのように、自由で、即興的で、ダイナミックなもので、中でも代表的な「どけのワーク」を初めて受けたある人物は、その時の印象を次のように述べていました。 
 
本当にね、頭の中がシャッフルされるような体験でした。でも、これこそぼくに足りないものだって思いましたね。ぼく自身いわゆるいい人というか、ついなんでも引き受けちゃって、年に一度くらい爆発するってパターンがあったの。吉福さんに同じことを繰り返してるよねっていわれて、必要なときは本気で怒れるようになりましたね」 
 
<どけのワーク> 
九十三年に私が体験したもののバリエーションで、三人一組でおこなう。ワークをおこなう者①は目の前の椅子に座った相手②を、身体的接触以外のあらゆる手段を使って、椅子からどかせたら終わり。選手交代となる。残ったひとり③はオブザーバーだ。②は①の、心の底からどいてほしい、と思う気持ちが伝わるまでどいてはいけない。③は、①と②が中途半端なところで妥協していないか見守る役。 
 
今期のしし座もまた、この「どけのワーク」を実践していくつもりで、自分のタガをはずしていくといいでしょう。 


参考:稲葉小太郎『仏に逢うては仏を殺せ』(工作舎) 
12星座占い<5/30~6/12>まとめはこちら
<プロフィール>
應義塾大学哲学科卒。卒業後は某ベンチャーにて営業職を経て、現在西洋占星術師として活躍。英国占星術協会所属。古代哲学の研究を基礎とし、独自にカスタマイズした緻密かつ論理的なリーディングが持ち味。
文/SUGAR イラスト/チヤキ