12星座全体の運勢

「うさんくさいものの中に本質は隠されている」 

すでに季節は春から初夏へと変わりつつありますが、そうした地上の移り変わりを決定づけるかのように、天上の世界でも4月17日には冥王星を強く巻き込む形でてんびん座の満月を迎えていきます。 

前回の記事ではこの満月を太陽と月の観点から「(今自分が演じている)人生というお芝居を客観視していくこと」がテーマと言及しましたが、今回は改めて冥王星に着目してこの満月のタイミングにどんなことが焦点となるのか、改めて触れていきたいと思います。 

というのも、太陽と月はそれぞれ人間の意識と無意識、公的生活と私生活、自信に充ち溢れた大人としての自分と子供の頃から変わらない素顔の自分とを表し、満月の時期というのは日ごろ抑え込んでいる月の側面、すなわち無意識や本能的衝動が勢いを増して表に現れてきやすいタイミングとされていますが、今回はそうした満月のエネルギーが「根源的な変容」を司る冥王星へと一気に注ぎこまれていくのです。 

17日の満月時において、冥王星はやぎ座28度(数えで29度)にあり、サビアンシンボルは「紅茶占いをしている(飲み終わった後のティーカップに残った茶殻で運勢を見ていく)女性」となります。 

これはあらゆるものの中に深い現実のサインを見出す透視者(クレヤボランス)の能力や、自分が生きている世界を“外”から見つめ直すための通過儀礼を象徴しているのですが、冥王星は嫉妬や憎悪といった暗くネガティブな感情がうごめく心の奥底の「闇の世界」を象徴する惑星でもありますから、今回の満月では多くの人が自分がどうしても囚われてしまう執着を見つめ直していくことになるかも知れません。 

ただ、冥王星は個人の無意識というより、世代的な傾向や長期的な潮流を表しますから、 個人的な人生史をいたずらに掘り返そうとするよりは、普段なら意識することもないような古い歴史や過去の出来事などに意識のベクトルを向けつつ、本当に大切な思いやこだわりを改めて探してみたり、時代精神の底に流れている気分のようなものを感じ取っていくことで、常識とされている現実への視点を調整してみるといいでしょう。 
>>星座別の運勢を見る

水瓶座(みずがめ座)

今期のみずがめ座のキーワードは、「夢の民主化」。

水瓶座のイラスト
今回のようなコロナ禍の時というのは、「占い師は儲け時だろう」などということを一度や二度は言われるのですが、少なくとも筆者のまわりでは実際のところ平常時とあまり変わりありません。 
 
これはあくまで一つの仮説なのですが、社会不安が強まってくる時というのは、自然と占い師が増えるだけでなく、誰しもが占い師的な側面を持つようになったり、占い師的な行為をするようになるのではないでしょうか。 
 
つまり、実際に占いの勉強を始めて占い師になるというだけでなく、iPodに入っている曲をシャッフルして最初に流れた曲を自分の問いかけに対する答えとして見立ててみたり、夜に見た夢の解釈をネットや本などでいつも念入りに調べたり、神社のおみくじを真剣に眺めたりといった、合理的な判断以外のところからの情報をみずからの判断に盛り込もうとする度合がそれぞれの仕方で少しずつ強まっている、ということは十分ありえると思うのです。 
 
とはいえ、何か確かなエビデンスや数字的な裏打ちがあって言っている訳ではないのですが、地震大国である日本人は長らく自然と近いところで生きてきた民族であり、そうした類例と見なせるような事象は歴史的にも見出すことができるはず。 
 
例えば、精神科医の新宮一成は『メディアと無意識』のなかで、やはり災害や疫病、飢饉などが多発していた中世日本社会においては、人びとが自分の見た夢を他者と共有したり、言及しあう情報空間が構築されていたのだと述べています。 
 
古代の「夢見る王」とちがって、中世ではこのような大切な夢のメッセージを受信したのが西京の住人と伝えられているだけで、いったいどこの誰なのかわからないことが多い。とりたてて特別な存在というわけではない、まったくただの人がこのように重要な情報を受信する主体となっている。」 
 
中世では誰もが夢を見ることができた。それも、疫神や賀茂大明神のような絶大な力をもつものからのメッセージが、ただの西京の住人や仁和寺あたりの女の夢として受信される。夢を見ることが特権的な王によって独占されていた古代からみれば、「夢の民主化」とでもいえそうな現象が、中世では起きている。」 
 
4月17日にみずがめ座から数えて「集合的無意識」を意味する12番目のやぎ座の冥王星を巻き込む形で満月を迎えていく今期のあなたもまた、自然と現代における「夢の民主化」の一端を担うような受信を自分でも気付かないところで行っているかも知れません。 
 
 
参考:新宮一成『メディアと無意識』(弘文堂) 
12星座占い<4/17~4/30>まとめはこちら
<プロフィール>
慶應義塾大学哲学科卒。卒業後は某ベンチャーにて営業職を経て、現在西洋占星術師として活躍。英国占星術協会所属。古代哲学の研究を基礎とし、独自にカスタマイズした緻密かつ論理的なリーディングが持ち味。
文/SUGAR イラスト/チヤキ