そろそろ一眼レフデビューをしたいと考えている人は必見! 高機能で使い勝手抜群。今、写真上手たちから愛されている3点を紹介します。
●商品の価格や在庫状況は店舗までお問い合わせください

教えてくれたのは……

『ビックカメラ 有楽町店』カメラ担当
藤本さん

近年、想い出を動画にも残す人が増えたことで、写真だけでなくハイクオリティな動画も撮れる一眼レフカメラの人気が高まっています。どれもスペックが高く、カメラ初心者の方でも素敵な写真が撮影できますよ!

CONTENTS
  1. 『キヤノン』EOS R50
  2. 『パナソニック』LUMIX G100DV[Vキット]
  3. 『OM SYSTEM』PEN E-P7

『キヤノン』EOS R50

コスパ抜群で初心者さんにもおすすめ!

Canon『キヤノン』EOS R50

アクティブなシーンを撮るのに最適
「可愛らしいデザイン、約376gという軽さ、高機能なのにお手頃価格なので人気。スマホのようにタッチパネルを操作して、色合いやプリセットを設定すれば、センスあふれる一枚が撮れます。また、高速連続撮影が可能な点も魅力で、旅のアクティブなシーンを鮮明に残せます。PCやスマホにデータを転送する際、無線と有線、使用環境に応じて方法を選べるのも便利です」(藤本さん、以下同)。
EOS R50¥111100〜(価格は編集部調べ)/キヤノン

【 point : 01 】アシストモードつきで簡単撮影

『キヤノン』EOS R50で撮影した自然の風景

カメラが撮影シーンを認識し、自動で複数枚の画像を合成する「アドバンスA+」機能搭載。逆光でもきれいに撮れる

『キヤノン』EOS R50で撮影した夜の遊園地

夜でもくっきり!
細部の電飾を鮮明に写す。思い描いたイメージどおりの夜景を残せる

【 point : 02 】連写も可能

『キヤノン』EOS R50の連写モードで撮影した犬の写真

最高1秒に約15コマの高速連続撮影が可能。愛犬の走る姿やジャンプシーンなど、ベストショットを後から選べる

『パナソニック』LUMIX G100DV[Vキット]

動画も撮れる売れ筋アイテム

Panasonic LUMIX『パナソニック』LUMIX G100DV[Vキット]

自撮りもVlogも。高画質でスピーディに撮影
「11種類のシーンを自動で認識できる “iAモード”搭載で、被写体にカメラを向けるだけで、最適な撮影モードに自動で切り替えてくれます。シャッターボタンつき三脚の『トライポッドグリップ』を使えば、自撮りも簡単! 約346gという軽量ボディなのに、ハイクオリティな動画撮影も可能で、Vlogを撮る人は必携です」。
LUMIX G100DV[Vキット]¥94050(価格は編集部調べ)/パナソニック

【 point : 01 】三脚にもなるグリップが活躍

『パナソニック』LUMIX G100DV[Vキット]グリップ

シャッターボタンつきのグリップ。操作が楽で、これがあれば、いいシーンを逃さず撮れる

【 point : 02 】フォトスタイルが自由に選べる!

スタンダード 風景 クラシックネオ『パナソニック』LUMIX G100DV[Vキット]で撮影した風景写真

トーンや彩度など、細かな調整ができるフォトスタイルは全12種類。ノスタルジックで優しい印象に仕上がる「クラシックネオ」が◎

『OM SYSTEM』PEN E-P7

クラシカルなビジュアル&高機能

『OM SYSTEM』PEN E-P7
『OM SYSTEM』PEN E-P7 ダイヤル

美的センスを発揮できる機能が充実
「色合い重視派は、カラープロファイルコントロール機能が充実したコレ。前面のスイッチで、モノクロにも切替え可能。ファインダーのないコンパクト設計ですが、絞り値や感度を調整できる2個のダイヤルつきで基本レンズでも本格的な撮影が」。
PEN E-P7¥90320〜(価格は編集部調べ)/OM デジタルソリューションズ

【 point : 01 】おしゃれなクリエイティブ機能搭載

トイフォト デイドリーム『OM SYSTEM』PEN E-P7で撮影した写真

16種類のアートフィルターと、9つのアートエフェクトを搭載しており、独創的な表現を追求できる

『OM SYSTEM』PEN E-P7で撮影したモノクロ写真

モノクロも!
白に近い、黒に近いなど、多彩なモノクロ表現を楽しめる

【 point : 02 】星空の光跡も残せる

『OM SYSTEM』PEN E-P7の「コンポジット撮影機能」で殺絵した光の写真

星景撮影に最適な「コンポジット撮影機能」つき。星空や花火など、肉眼では見えない光跡を、簡単操作で撮影可能

Photo : Ibuki Tamura(still P114) Text : Rie Kaido ※MORE2024年夏号掲載