誰もが知っている有名なグルメでも、実は知らない雑学がいっぱいある。そんな“明日誰かに話したくなる”グルメのナゾを、独自に調査するのがこちらの連載【ご当地グルメ探偵M】!

今回は節分の風物詩「恵方巻」について。恵方を向いて、太巻きを一本丸々食べる、しかも食べきるまでおしゃべり禁止……という、よく考えたらかなり独特な恵方巻のルール。どんな意味が隠されているのか、ご当地グルメ探偵Mが調査結果を報告します!

福を離さず、縁を切らない、そんな語呂合わせから

Q.恵方巻を食べるとき、なぜしゃべってはいけないの?

A.「話す=離す」ことになる、という語呂合わせからです
恵方巻は具材を「福」に見立て巻いており、食べる途中でおしゃべりしてしまうと「話す=離す」こととなるため、福を逃さないために黙って食べると言われています。また「縁を切らない」ということで切らずに一本丸ごと食べたり「笑う門には福来る」というように、笑顔で食べて福を呼び込むなど、さまざまな風習があるようです。
※諸説あります

なお、2023年の節分は2月3日(金)で、恵方は【南南東】です。
柿安の恵方巻
牛肉しぐれ煮大恵方巻 1本 ¥1453・ハーフ ¥822(予約受付期間:1/29まで、お渡し期間:2/1〜2/3)/柿安ダイニング
『柿安』の看板商品である「牛肉しぐれ煮」を主役にした恵方巻。しぐれ煮のほかにきんぴらごぼう、かんぴょう煮、玉子焼き、にんじん和え、酢漬けきゅうりが入っています。甘めに炊いた牛肉と金平、酢飯の相性が良く、食べ応えのある一品。『柿安ダイニング』の店頭、またはWEBにて予約受付中。
※店舗によって取り扱いのない場合や販売期間が異なる場合があります。店舗にお問い合わせください。

教えてくれたのは……『柿安ダイニング』

1998年4月に第1号店のそごう千葉店を開業。デパ地下ブームを牽引し、現在も柿安の惣菜事業の看板となっているブランドです。最大の特長は、プロの料理人が店内厨房で調理をし、できたてを提供できること。和・洋・中の彩り溢れるサラダや惣菜、バラエティ豊かなお弁当など豊富なラインナップが揃います。現在、日本全国で約60店舗を展開。

■『柿安ダイニング』公式サイト
https://www.kakiyasuhonten.co.jp/cate/brand/?c=001001001
関連記事
予約しないと買えないプレミアムな飴、「霜ばしら」を知ってる?【ご当地グルメ探偵M】
お雑煮の地域による違いを大調査! いくらや牡蠣を入れる県も【ご当地グルメ探偵M】
いちご大福、なぜ大福の中にいちごを入れたの?【ご当地グルメ探偵M】
取材・文/堀越美香子 ※掲載商品については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。