韓国の恋愛ドラマで印象なのが、やはりキスシーン。情熱的なキス、幻想的なキスなど、胸キュン必至のキスシーンが印象的な韓国ドラマを集めました♡

※記事発信時点での情報のため、最新情報は公式サイト等でご確認ください

【ネトフリ×恋愛】人気ドラマランキングTOP10はこちら

韓ドラマニアのライターがおすすめ!

ライター
中川薫

Kカルチャー・旅・漫画・音楽・スポーツ観戦好きのライター。ドハマりしたK沼が旅沼に直結し、年間十数回は海外へ。最近の趣味は「各国でローカライズされた韓国料理を食べること」。

ライター
轟 友貴

20代の韓国系ライター。K-POPアイドル、俳優にインタビューを行い、現在はソウルと東京を行き来して活動中。美容/コスメ好きで、美容雑誌やWEBマガジンでは韓国美容のコラムを担当。私生活でも3日に1度はポーチに新入りコスメが増える。韓国人ビューティユーチューバーのメイク動画を見るのが癒し。

CONTENTS
  1. 財閥御曹司と恋に落ちる♡ 韓国ラブコメの名作『キム秘書はいったい、なぜ?』
  2. “沼男”のループから逃れられない⁉ ラブロマンス『わかっていても』
  3. ヌナ呼びも悪くない、というか呼ばれたい!『よくおごってくれる綺麗なお姉さん』
  4. 焦れキュン&胸熱な幼なじみ同士のラブストーリー『となりのMr.パーフェクト』
  5. 現実主義ヒロインと年下御曹司が織りなす逆走恋愛ラブコメディ『深夜2時のシンデレラ』
  6. 高校時代の不器用な初恋から、新たなロマンスに発展♡ 『偶然かな。』
  7. 青春は永遠? 夢を奪われた若者たちの成長と初恋を描く『二十五、二十一』
  8. ウィ・ハジュンが強気な年下男子を演じるラブロマンス『卒業』
  9. “アイドル×一般人”の夢のような恋に浸ろう!『イ・ドゥナ!』
  10. “身代わりのお見合い”から始まるオフィスラブコメディ♡『社内お見合い』
  11. 高校時代の元カップルが大人になって再会する、繊細なラブロマンス『その年、私たちは』
  12. 韓ドラオタクおすすめの作品を探す

財閥御曹司と恋に落ちる♡ 韓国ラブコメの名作『キム秘書はいったい、なぜ?』

キム秘書はいったい、なぜ? パク・ミニョン パク・ソジュン

(C)STUDIO DRAGON CORPORATION

『キム秘書はいったい、なぜ?』
出演:パク・ソジュン、パク・ミニョンほか
全16話
(C)STUDIO DRAGON CORPORATION
------------------------------------------------------------
配信情報:Netflix、U-NEXT、Hulu、Prime Videoほか

あらすじ

大企業ユミョングループの副会長イ・ヨンジュン(パク・ソジュン)は、容姿、頭脳ともに完璧なエリートで、自分をこよなく愛する超ナルシスト。そんな彼が唯一信頼しているのが、9年間ともに働いてきた秘書のキム・ミソ(パク・ミニョン)だった。しかし、突然ミソから退社を宣言される。ショックを受けたヨンジュンは、あの手この手でミソを引き留めようとする。

ここが見どころ!

2025年がスタートして約1カ月。ちょっとひと息つきたい、元気をチャージしたいという頃ではないでしょうか。そんな時におすすめしたいのが、今回紹介する『キム秘書はいったい、なぜ?』。一世を風靡したヒット作は、いつ観ても胸キュン鮮度抜群ですよ!

キム秘書はいったい、なぜ? パク・ミニョン パク・ソジュン

(C)STUDIO DRAGON CORPORATION

主演を務めるのは、韓国を代表するトップ俳優のパク・ソジュンとパク・ミニョン。硬派な演技が高く評価された『梨泰院クラス』(2020)で世界にその名を広めたパク・ソジュンですが、最初のブレイク作といえば、14歳の年の差ラブコメを描いた『魔女の恋愛』(2014)。その後も『彼女はキレイだった』(2015)、『サム、マイウェイ〜恋の一発逆転!〜』(2017)とラブコメ作品を次々とヒットに導き、ついたあだ名は“ラブコメの神”&“メガヒット保証俳優”

一方、今や“ラブコメ女王”と名高いパク・ミニョンですが、実は本作が初めてのラブコメ作品でした。しかしながら、『トキメキ☆成均館(ソンギュンガン)スキャンダル』(2010)、『シティーハンター in Seoul』(2011)、『七日の王妃』(2017)と時代劇・現代劇を問わず視聴者を魅了する確かな演技力でコメディエンヌとしての才能を開花させ、韓ドラ史に残るヒロイン、キム・ミソを生み出しました。

キム秘書はいったい、なぜ? パク・ミニョン パク・ソジュン

(C)STUDIO DRAGON CORPORATION

見どころは大きく分けて、①「キム秘書は俺のことを好きになってしまったんだな。俺って罪な男……☆」と勘違いしたヨンジュン&辞める気満々のミソの退職をめぐる攻防戦。②上司と秘書の関係から男女として惹かれていくドキドキ満載な恋模様。③ヨンジュンのトラウマとミソの恐怖症に隠された秘密。

「自分の人生を歩みたい」というミソの真意を知ったヨンジュンが「ならば俺と恋愛して結婚すれば仕事もプライベートもパーフェクトじゃないか!」と、とんちんかんな発想でプロポーズを繰り返し、ミソに「お酒飲みましたか?」「副会長は私のタイプじゃないです」といなされるやりとりは、すれ違いコントのようで爆笑必至です。

ともすると、傲慢な俺様上司と執事のような秘書に見えてしまいますが(間違いではない)、お互いをビジネスパートナーとして信頼し尊敬し合っているのが本作の魅力。朝早くからヨンジュンの家に出勤して身支度を手伝い、仕上げにネクタイを締めてあげるミソ。このシーン以外にもミソはよくヨンジュンのネクタイを直してあげるのですが、これはミソが秘書になって間もない頃に「仕事ができなくてもネクタイくらいはきれいに締められるようになろう」と練習したから。チャンスは1度しか与えないヨンジュンもそんなミソの根性を買っていて、学歴も資格もなかったミソが全知全能の敏腕秘書になるまで、スパルタではあるもののそれとなくチャンスを与えて見守ってきたのでした。上下関係はあれど、同志のような絆で結ばれているヨンジュンとミソの関係性は見ていて心地よく、ロマンスにおいてもいい隠し味になっていると思います。

キム秘書はいったい、なぜ? パク・ミニョン パク・ソジュン

(C)STUDIO DRAGON CORPORATION

徐々に惹かれあっていくロマンスゾーンに入ってからは胸キュン全開に。仕事一筋で駆け抜けてきた恋愛初心者の2人が心を通わせていく過程が初々しくてかわいいこと! ちょっとしたことで嫉妬するヨンジュンとミソの不器用でキュートな恋の駆け引きに、ただただキュンキュン。ときめきたいとき、元気を出したい時にぴったりなドラマです。

また、本作は「クローゼットキス」という言葉を生み出したほど、キスシーンが印象的なことでも有名。ヨンジュンのトラウマのせいで何度もキスに失敗してしまう「寸止めキス」はじれったくも見入ってしまい、トラウマを克服してからは“キス職人”の称号を持つパク・ソジュンがその本領をいかんなく発揮。『深夜2時のシンデレラ』(2024)で財閥御曹司役を演じた若手俳優ムン・サンミンが「『キム秘書~』を見てキスシーンを練習した」と語るように、情熱的で芸術的なキスシーンは心拍数が高まること間違いなしです!

キム秘書はいったい、なぜ? パク・ミニョン パク・ソジュン

(C)STUDIO DRAGON CORPORATION

まだ観ていないという方のために結末はあまり書かないようにしていますが、本作だけは言いたい! ラストまで笑いあり胸キュンありのハッピーエンドですよ! パク・ソジュンとパク・ミニョンの美貌&ケミにたっぷり癒されてください♡。

DVD情報

キム秘書は一体なぜ

『キム秘書はいったい、なぜ?』
発売元: NBCユニバーサル・エンターテイメント
出演:パク・ソジュン、パク・ミニョンほか
 <コンプリート・シンプル BOX> 1~2
BD-BOX::各¥6600(税込) / DVD-BOX: ¥5500 (税込) 
発売元: NBCユニバーサル・エンターテイメント
(C)STUDIO DRAGON CORPORATION
※商品情報は記事公開時点のものです。

キム秘書はいったい、なぜ? | 公式サイト
財閥御曹司と恋に落ちる♡ 韓国ラブコメの名作『キム秘書はいったい、なぜ?』でときめきをチャージ【韓ドラオタクおすすめの1本】 | MORE

“沼男”のループから逃れられない⁉ ラブロマンス『わかっていても』

わかっていても:ソン・ガン、ハン・ソヒ

ジェオン(ソン・ガン)とナビ(ハン・ソヒ)。出会って小一時間でこの距離!

『わかっていても』
全10話
出演: ソン・ガン、ハン・ソヒ、チェ・ジョンヒョプほか
Netflixシリーズ「わかっていても」独占配信中

あらすじ

美術大学で彫刻学科を専攻をしている大学生ユ・ナビ(ハン・ソヒ)は、恋人の浮気現場を目撃したことで別れを選択する。失意の中、バーでひとり飲んでいたナビは、完璧なビジュアルと人当りもよいパク・ジェオン(ソン・ガン)と意気投合。彼の部屋へと誘われたものの、女性の気配を感じてその場から立ち去るのだった。しかし後日、学科の飲み会でジェオンと再会する。ジェオンが同じ学科に復学したばかりの後輩だと知ったナビは、警戒しつつも彼に惹かれていくのだが……。

ここが見どころ

春ですね。みなさん恋してますか⁉ それとも恋を求めていますか? もしや過去の恋、引きずっていますか……? 
いま挙げた項目のいずれかにあてはまる方にぜひ観てほしいのが今回紹介する『わかっていても』です。
早速、“わかっていても”沼ってしまうポイントを説明します!

わかっていても:ソン・ガン、ハン・ソヒ

製作室での逢瀬を楽しむジェオンとナビ。美大生ならではのデートシーンですね。

主演は“Netflixの息子”と呼ばれるビジュアルマスターのソン・ガン『サウンドトラック #1』や先頃シーズン2が配信された『京城クリーチャー』で存在感を見せつけているハン・ソヒ。この2人だけでも、ビジュアル測定器が存在するなら振り切れるんじゃないかという強めのカードですが、さらにナビの幼馴染で彼女に尽くしまくるヤン・ドヒョン役にチェ・ジョンヒョプが起用されているという鉄壁の布陣。妖艶なソン・ガンだけでなく、癒し系じゃがいも男子ことチェ・ジョンヒョプも配置するという大盤振る舞い! 「咳をしても一人」という自由律俳句の先駆者・尾崎放哉の作品を髣髴とさせる「どっちに転がっても沼」という感想を抱くことでしょう。

わかっていても:ソン・ガン

ナビの腕に絵(という名の呪縛)を描き入れる魔性の男ジェオン。

本作は浮気ばっかりする年上彼氏と別れてハートブレイク中の美大生ナビが規格外のイケメン・ジェオンと知り合い、ダメ男回避どころか、ダメ男遍歴の上書き(しかも大幅修正)をしてしまう物語です。

しかし、誰もナビを責めることはできません。ナビジェオンの2人だけのシーンのきらめき度の解像度が違うんです。恋愛フィルターがかかった4K使用なんですよっ! 出会ったバーの照明の具合、音もなく降り積もる雪、風に舞い散る桜の花びら。ほぼゼロ距離にあるジェオンの憂いを帯びた目。セクシーな声。ほしい言葉はくれないけれど、ぬくもりは与えてくれる魅力的な唇。ハマったらいけない相手だとわかっていても、「もしかしたら……」と期待せずにはいられない圧倒的な美がそこにあるのです。絶世のイケメン・ジェオンという男に、一体誰が惹かれないでいられようか、いやない、ないんです!

わかっていても:ソン・ガン、ハン・ソヒ

わかっていてもあらがえない2人のやりとり、ぜひ沼ってくださいませ♡

本作は大学生の群像劇なので、観る人によっては友人たちの恋愛模様に、より共感する人がいるかも。彼らのテーマは「友情から生まれた恋」。マッチングアプリや合コンで出会いを求めるも、遠回りしながら身近な友人の大切さに気づくんです。そして、「告白して親友を失ったらどうしよう」とか「想いを受け止めてもらえなかったら……」と思い悩む、というところまではよくある話ですが、本作ならではというか、いいなあと思うのは、想い人が異性・同性に関係なく描かれているところ。相手が誰であっても好きになったら心は弾むし、葛藤が生まれるという、ごくごく当たり前のことを何気ない場面とセリフで気づかせてくれるのでした。
また、ナビたち仲間が彼女たちをするっと受け入れ、祝福する様子もすごく自然でよかったです♡

配信サイト

『わかっていても』
全10話
出演: ソン・ガン、ハン・ソヒ、チェ・ジョンヒョプほか
Netflixシリーズ「わかっていても」独占配信中

Netflixシリーズ「わかっていても」独占配信中
“沼男”のループから逃れられない⁉ ラブロマンス『わかっていても』に身もだえる!【韓ドラオタクおすすめの1本】 | MORE

ヌナ呼びも悪くない、というか呼ばれたい!『よくおごってくれる綺麗なお姉さん』

よくおごってくれる綺麗なお姉さん

『よくおごってくれる綺麗なお姉さん』
全16話(配信:全24話)
出演:チョン・ヘイン、ソン・イェジンほか
発売元:アクロス / 松竹 / ポニーキャニオン / 韓流ぴあ
販売元:松竹
© Jcontentree corp. all rights reserved
----------
配信情報:Netflix、U-NEXT、ディズニープラス、Hulu、Prime Video

あらすじ

35歳のジナ(ソン・イェジン)は、親に結婚を急かされ、上司のセクハラや彼氏の浮気など、息が詰まるような毎日を送っていた。そんなある日、大親友の弟で、自分の弟の親友でもあるジュニチョン・ヘイン)が海外赴任から帰国する。ジナとジュニの会社が偶然同じビルということもあり、ランチをしたり飲みに行ったりするうちに、2人は恋人関係になるが……。

ここが見どころ!

チョン・ヘインにとって初のラブコメ作品&久しぶりのロマンスドラマとなった『となりのMr.パーフェクト』(2024)を観ながらもう一度見返したくなったのが、現在まで続く年下男子ブームを生んだ『よくおごってくれる綺麗なお姉さん』(2018)。チョン・ヘインがブレイクを掴むきっかけとなった作品です。

よくおごってくれる綺麗なお姉さん チョン・ヘイン ソン・イェジン

放送当時、チョン・ヘインは29歳、ソン・イェジンは36歳でした。

韓国の話題性調査会社Good Data Corporationが発表した「2018年の話題性No.1ドラマ」に選ばれた本作。それも納得するくらい、当時韓国で周りの人がみんな「おもしろい!」「今日はドラマの日だから遊べないごめん!」という感じでドハマりしていました。その中でも30代前後のオンニ(お姉さん)たちの熱量がとりわけすごくて。カカオトークのアイコンをジナにしたり、自分はジナだと思って生きる! と宣言したり、“ジナになりたい”という人が続出していたんです。

私もそれなりにハマっていたのですが、オンニたちが42度の熱々のお風呂に肩まで浸かっていたとしたら、当時20代半ばだった私は38度で半身浴をしているような温度差がありました。20代半ばってどの集団でもまだマンネ(最年少)なことが多くて、時々年下と出会うと「私ってもうオンニ/ヌナなのか……」と若干焦るし、年下をかわいいと思う感覚がなかったんですよね。

でも、韓国での放送から約7年。今観たらオンニたちの気持ちがわかる! ジュニがめちゃめちゃかわいい!!当たり前ですがチョン・ヘインが若くてちゃんと年下に見える! 男性が年上女性を呼ぶ時の「ヌナ(お姉さん)」がこんな魅力的な響きだったなんて!! と、自分の目線がドラマの設定と近くなったおかげで、年下男子の魅力がわかるようになりました。

第1話、会社前で3年ぶりに再会したジナの周りを自転車に乗ったジュニがぐるぐると回ってからかうシーン。ただの知り合いや友達にされたらうざいなと思ってしまうかもしれないけど、年下男子(というかジュニ)だと茶目っ気に感じられてかわいい。ちょっと生意気なところも全部かわいい。よく“男性をかわいいと思ったら終わり”と言いますが、物語の幕開けからまさにその状態に。無事、おしまいです。

次の日のお昼にジュニから「ヌナ、おごって」とメッセージが届くシーンなんて、まだジュニを親友の弟としか見ていないジナはだるそうに未読スルーしたのに、視聴者のこちらはその一言だけでキュンキュンしてしまいました。ただ、日本人の感覚に合わせて日本語字幕が「ジナさん」で一貫されているのが惜しい……!今なら「ヌナ」のままでも通じそうですが、第4次韓流ブーム(2020~)の前だったのでそりゃ字幕は名前表記を選びますよね。

よくおごってくれる綺麗なお姉さん ソン・イェジン チョン・ヘイン キスシーン

付き合ってから初めて訪れたジュニの家でイチャイチャ。

糖度高めなロマンスにうっとりする一方、別の意味でぐさぐさ刺さるのが周囲の反対や職場のセクハラ・モラハラ問題。

母親はジナにいい家柄、いい仕事を持つエリートと結婚してほしいと思っていて、しかも、ジナの家族はジュニと彼の姉を家族のようにかわいがってきたので「後ろ指さされるわよ!!!!」と2人の恋愛に大反対。この干渉が尋常じゃなく、見ていて頭がクラクラしてしまうほど。さらに、ジナはセクハラを告発したことで職場でも孤立してしまいます。

ここがまあしんどいのですが、これまで母親のお眼鏡にかなうエリートと交際し、職場では上司のモラハラ発言やセクハラまがいの行為を苦笑いで流してきたジナが、ジュニとの恋を通じて“その場しのぎをやめて自分を大切にしたい”と成長していく過程も本作の大切なテーマなのだと感じました。あの頃オンニたちが「ジナになりたい!」と言っていたのは、こういう部分もあるのかも。

7年前は遠くから眺めているような感覚だったけど、今回は作品に対する解像度がぐんと高まっていたので、20代、30代、40代…と観る時の年齢によってロマンスも母親との関係も違って見えそう。数年後の自分はどこに共感するのか、また見返したい作品になりました。

DVD情報

『よくおごってくれる綺麗なお姉さん』
出演:チョン・ヘイン、ソン・イェジンほか
発売元:アクロス / 松竹 / ポニーキャニオン / 韓流ぴあ
販売元:松竹
© Jcontentree corp. all rights reserved

よくおごってくれる綺麗なお姉さん | ポニーキャニオン
チョン・ヘイン×ソン・イェジン主演の『よくおごってくれる綺麗なお姉さん』に2度目の視聴で沼落ちしたワケ【韓ドラオタクおすすめの1本】 | MORE

焦れキュン&胸熱な幼なじみ同士のラブストーリー『となりのMr.パーフェクト』

となりのMr.パーフェクト チョン・ヘイン チョン・ソミン

『となりのMr.パーフェクト』
全16話
出演:チョン・ヘイン、チョン・ソミン、キム・ジウン、ユン・ジオンほか
Netflixシリーズ「となりのMr.パーフェクト」独占配信中

あらすじ

アメリカの大学を卒業し、グローバル企業で働くペ・ソンニュ(チョン・ソミン)。気鋭の若手建築家としてアトリエの代表を務めるチェ・スンヒョ(チョン・ヘイン)。家が隣同士で幼なじみとして育った2人は、いつもそれぞれの母親にとって自慢の娘・息子だった。ある日、結婚を控えたソンニュが突然アメリカから帰国する。何かを隠している様子のソンニュを放っておけないスンヒョ。30代で再会したことをきっかけに、幼なじみだった2人の関係に変化が訪れる。

ここが見どころ!

『D.P. -脱走兵追跡官-』シリーズで脱走兵を捜索する憲兵を演じ、三池崇史監督による日韓合作のSFスリラー『コネクト』で不死身の新人類を演じるなど、近年は繊細かつシリアスな演技を披露してきたチョン・ヘイン。その安定した演技力が高く評価される彼が、『となりのMr.パーフェクト』で久しぶりにロマンスドラマに帰ってきました。

これまでも『よくおごってくれる綺麗なお姉さん』『スノードロップ』などの純愛ラブストーリーで多くの視聴者をメロメロにしてきたチョン・ヘインですが、ラブコメディは俳優歴10年にして今回が初めて! そして、ヒロインは『この恋は初めてだから ~Because This is My First Life』、映画『ラブリセット 30日後、離婚します』など数多くの作品をヒットに導いた“ラブコメクイーン”のチョン・ソミン! 実力・人気ともにトップクラスの2人によるラブコメは、初共演とは思えないほど胸きゅんなケミに仕上がっています♡。

となりのMr.パーフェクト チョン・ヘイン

みなさんは前髪ありorなし、どちらのチョン・ヘインが好きですか?

チョン・ヘインが演じるスンヒョは、整ったルックスに温厚な性格、国立大学の建築学科を首席で卒業し、韓国建築界から期待される若手建築家として活躍中。ソンニュ(とその家族)からすると、まさに“隣の家のパーフェクトな息子”なわけです。

となりのMr.パーフェクト チョン・ソミン

勝ち気な性格のソンニュ。幼少期はスンヒョを“赤ちゃん”と呼んで子分のようにかわいがっていた。

チョン・ソミンが演じるのは、ブルドーザーのようにエリートコースを駆け抜けてきたエネルギッシュなソンニュ。スンヒョが「オムチナ」なら、試験では常に1位、その優秀な成績で奨学生としてアメリカの大学に留学、世界的企業でバリバリ働くソンニュは「オムチンタル」(タルは日本語で娘という意味)。アメリカで出会った国際弁護士のヒョンジュンとの結婚も決まり、仕事もプライベートも絶好調……のはずが、仕事も結婚もやめてニートに。

自由奔放に見えて実は繊細なソンニュが本音を吐き出すシーンでの、感情のボルテージを一気に最高潮まで上げるチョン・ソミンの瞬発力ある演技が秀逸。全部解決してから話そう……と色々なことを一人で抱えるうちにキャパオーバーになってしまった姿が共感を呼びます。

となりのMr.パーフェクト チョン・ヘイン チョン・ソミン

売り言葉に買い言葉の小気味いい会話のやり取りがクセになる!

ソンニュを心配してスンヒョも実家に戻ったことで、十数年ぶりに再びお隣さんになった2人。4歳から家族同然のように育ったのでお互いに容赦なし(笑)。スンヒョは遠慮なくソンニュの首根っこを掴むし、ソンニュもスンヒョにヘッドロックをかけるし、2人にとって悪口交じりの口喧嘩はおはようの挨拶レベル。すぐ悪口が飛び出すちょっぴり短気なソンニュと、それを受け止めつつも負けないロジカルなスンヒョのケミが最高! 高校時代にタイムカプセルを埋めたり、部屋が窓越しに会話できる距離だったり、古典的な“幼なじみあるある”もしっかりあってたまりません♡。

そうしているうちに、スンヒョは何年も前に封印したはずのソンニュへの恋心が再び膨らみ始めるのを自覚するわけですが、幼なじみモードと片思いモードを行き来するスンヒョの戸惑いやドキドキを表現するチョン・ヘインが新鮮ながらも絶妙。くすっと笑えるコメディ演技も含めて、確かな演技力から繰り出される“新しいチョン・ヘイン”を楽しめるはず。韓国メディアのインタビューで「これまでは撮影現場を引っ張っていく立場が多かったけれど、今回はチョン・ソミンもよくリードしてくれて、彼女を信じて頼りました」と語ったチョン・ヘイン。役作りのためにクランクイン前から役者陣で集まって親睦を深めていたそうで、視聴者たちが熱愛を疑う(というより希望する)くらいリアルな空気感にキュンキュンしてしまいます。

  • となりのMr.パーフェクト チョン・ソミン チョン・ヘイン

    【韓ドラあるある】回想シーンの制服姿が違和感ゼロ(2人もアラサー)。

  • となりのMr.パーフェクト チョン・ソミン チョン・ヘイン

    見つめ合うソンニュとスンヒョ。一体何が…!? 

自分よりいい人生を歩んでほしい親と期待されることに疲れてしまった娘、聞き分けの良すぎる息子に距離を感じる親と忙しい親のためにオムチナ(いい子)になるしかなかった息子。彼らが抱えるコンプレックスはどこかしら共感できるところがあり、「まったく、もどかしい人たち!」と、まるでご近所さんになったような気持ちで見守りながら、最後はじーんと感動し、ほっこりした気持ちに。ラブコメでありながらヒューマンドラマとしても楽しめるドラマです。

配信サイト

『となりのMr.パーフェクト』
全16話
Netflixシリーズ「となりのMr.パーフェクト」独占配信中

となりのMr.パーフェクト | Netflix(ネットフリックス)公式サイト
チョン・ヘイン初ラブコメ! 『となりのMr.パーフェクト』は焦れキュン&胸熱な幼なじみ同士のラブストーリー【韓ドラオタクおすすめの1本】 | MORE

現実主義ヒロインと年下御曹司が織りなす逆走恋愛ラブコメディ『深夜2時のシンデレラ』

深夜2時のシンデレラ シン・ヒョンビン ムン・サンミン

(C)Coupang Corp.

『深夜2時のシンデレラ』
全10話
出演:シン・ヒョンビン、ムン・サンミンほか
FODにて独占配信中

あらすじ

ALカードのマーケティングチームでチーム長を務めるユンソ(シン・ヒョンビン)は、年下の彼氏ジュウォン(ムン・サンミン)と1年半秘密の社内恋愛をしていた。しかし、ジュウォンがALグループの御曹司だと知り、彼の母親から手切れ金を渡される。2カ月以内に別れると約束したユンソはわざと嫌われるような行動を取るが、ジュウォンはそんなことはおかまいなしに彼女へのアプローチを続けてきて……。

ここが見どころ!

本作は、財閥3世の彼氏を振ったら「別れるのは君の自由。すがるのも僕の自由だ」と逆に猛アタックされてしまうという、別れから始まるラブコメディです。

心はまだ彼のことが好きだけど、家柄の差から別れを決意する現実的なヒロインを演じるのは、『愛してると言ってくれ』、『財閥家の末息子〜Reborn Rich〜』、『賢い医師生活』などに出演する実力派俳優のシン・ヒョンビン。そして、彼女の気持ちを取り戻そうとするロマンチストな年下財閥彼氏を『ウエディング・インポッシブル』、『放課後戦争活動』、『シュルプ』などに出演し、音楽番組『ミュージックバンク』のMCとしても活躍中のライジングスター、ムン・サンミンが演じています。

深夜2時のシンデレラ シン・ヒョンビン ムン・サンミン

(C)Coupang Corp.

ドラマは、ユンソが強めな財閥オモニ(お母さん)から「息子と別れてくださるかしら?」とエレガントな圧力を受けるところから始まります。普通だったら震えあがっちゃいそうな席でも、ユンソは迷うことなく渡されたメモに手切れ金を受け取る銀行口座を書く落ち着きぶり。お金ファーストな冷たい女性なのかと思いきや、心が揺らいでしまわないよう逃げ道を塞ぐためにお金を受け取ったのでした。

また、ユンソは家庭の事情で幼いころから母親代わりとして弟の面倒を見てきたしっかり者。だからこそ会社の後継者であるジュウォンとの経済力や立場の差を冷静に受け止め、このまま彼といてもお互いに幸せになれないと悟ったんですね。

深夜2時のシンデレラ ムン・サンミン

(C)Coupang Corp.

ジュウォンは、愛を守ることが大事だと考える純情男子。ユンソとジュウォンはよく映画デートをしていたのですが、実はジュウォンは映画が苦手で、映画好きなユンソのために克服したのでした。それだけじゃなく、辛い食べ物や焼酎とビールを混ぜた“爆弾酒”も。愛する彼女の好みに合わせてあげていたんですね。

その健気さにも胸キュンなのですが、ジュウォンに我慢させていたことを知って落ち込むユンソに「君のために我慢したのではなく、君のおかげで好きなものが増えたんだよ」と言うんです。なんという包容力! 財閥御曹司なのに全く“俺様”じゃなくて、自分の気持ちに正直で、それを相手に伝える能力まであるジュウォン、かっこよすぎませんか!? 

深夜2時のシンデレラ シン・ヒョンビン ムン・サンミン

(C)Coupang Corp.

お互いに好きなまま別れて“付き合う前”の関係に戻ったユンソとジュウォン。 そこにイ・ヒョヌ演じる画家ソンミンも加わり、恋の三角関係に...⁉︎ 果たしてジュウォンはユンソの気持ちを取り戻せるのか、ユンソになった気持ちでときめきつつ、猛アタックが実るように応援したくなる作品です。

また、ユン・バクパク・ソジン(Girl's Day)が演じるジュウォンの兄夫婦がサブカップル的な存在に。政略結婚した仮面夫婦が徐々に惹かれあっていくという、もう一つの逆走ロマンスにも注目を。

軽快なストーリーで最後まで楽しく観られるので、疲れた時のときめきチャージにぜひ♡。

配信サイト

『深夜2時のシンデレラ』
全10話
FODにて独占配信中

深夜2時のシンデレラ | FOD公式サイト
ワンコ系財閥御曹司の猛アタックがメロい! 『深夜2時のシンデレラ』【韓ドラオタクおすすめの1本】 | MORE

高校時代の不器用な初恋から、新たなロマンスに発展♡ 『偶然かな。』

偶然かな。:高校時代のフヨンとホンジュの2ショット

高校時代のフヨン(チェ・ジョンヒョプ)とホンジュ(キム・ソヒョン)。ゼロ距離ですが、この2人、初対面です。

『偶然かな。』
全8話
出演:キム・ソヒョン、チェ・ジョンヒョプ、ユン・ジオン、キム・ダソムほか
ディズニープラス スターにて全話独占配信中
©︎IOKCOMPANY Co.,Ltd.

あらすじ

アメリカ本社に所属するファイナンシャルプランナーのカン・フヨン(チェ・ジョンヒョプ)は、優れた頭脳と端正なルックスで最高の結果を手に入れ、仕事に、恋愛にと順風満帆な人生を送ってきた。そんなある日、10年ぶりに韓国出張のために帰国すると、偶然にも高校の同級生イ・ホンジュ(キム・ソヒョン)と再会する。時を経ても変わらず、奇抜でユニークで、あったかいホンジュに、フヨンは忘れていた“あの頃の感情”が呼び起されていく。そして、フヨンが泥酔したホンジュを送り届けた先は、一時滞在中のフヨン叔父の家で……。

ここが見どころ

本作は大人気ウェブトゥーンが原作。弱虫で不器用だけど愛おしい初恋から10年後、偶然(本当は運命的?)に再会した2人が、新たなロマンスを紡ぐという、胸キュン必至の感動ラブストーリー。原作は連載開始から終了まで「評点9.9」を獲得したという超高評価作品であるだけに、俳優陣が気になるところですが、安心してください。日本の『Eye Love You』で視聴者をメロメロにしたチェ・ジョンヒョプ『恋するアプリLove Alarm』や『無駄なウソ-誰にも言えない秘密-』などで知られるキム・ソヒョンがこの幼なじみカップルを演じていますから!

特に主演のカン・フヨンを演じるのは、186cmの高身長に体を預けたくなる頼りがいのある体格、端正だけれど、どこか少年のようなあどけなさを残した顔立ち。そして心地よく響くバリトンボイスと人懐っこい笑顔で多くの視聴者をとりこにしてきたチェ・ジョンヒョプ。安心して胸キュンできるはず!
僭越ながら、超個人的見どころ3選を紹介いたします。

チェ・ジョンヒョプは正義

「えっと……あなた誰ですか?」

はい、本作を観た際の、自分の率直なファーストインプレッションです。ええ、『Eye Love You』で演じていた、明るい・ハツラツ・かわいいがそろっていたテオとは真逆のチェ・ジョンヒョプがいました。今回演じたフヨンは、恵まれたルックスと才能を持ち、冷静かつ頭脳明晰なシゴデキ男子のファイナンシャルプランナー。天からいくつものギフトを与えられたせいか、今ひとつ感情表現は苦手という役。これまで演じてきたキャラクターの、ピュアさ(『時速493キロの恋』)、頼もしさ(『無人島のディーバ』)、カリスマ(『社長をスマホから救い出せ! 恋の力でロック解除』をまとめてくくって、シェリー樽で洗練させたような役、という感じでしょうか。とにかく香ばしい!

偶然かな。チェ・ジョンヒョプソロカット

10年ぶりに帰国した韓国でソゲティン(※男女が友人や知人からの紹介を通じて知り合うこと)中のフヨン。顔ちっさ! 肩幅ひっろ!

偶然かな。:ソゲティン中のホンジュ

ソゲティン中のホンジュ。

何でも持っているし、できるけど、フヨンにもないものはある。それは天真爛漫さ。感情豊かで一生懸命で、フヨンからすれば奇想天外な言動をするホンジュは理解不能。ですが、フヨンは彼女のことを、いつのまにか好きになっちゃうんですね。そこは初恋、ままならぬもの。他の男を想うホンジュを、フヨンは想い続け、そうして胸にしまったのでした。

偶然かな。:フヨン(チョ・ジョンソク)とホンジュ(キム・ソヒョン)の2ショット

こんなふうに、キラキラうるうるの眼差しでホンジュに手紙を渡されたら、フヨンが惚れてしまうのも当然。

「また初恋恋愛モノ?」と思った方ほど、ぜひご覧いただきたい。
本作の初恋の捉え方が本当にお上手。特に各話のタイトルが秀逸でして、第1話は「解凍後は再冷凍できません」ですよ! 懸命なる読者の皆様はご存じだと思いますが、一般的に冷凍食品は再冷凍禁止ですよね。なぜなら、中身も見た目も、元に戻すことはできないから。溶けたアイスは、凍らせたって溶けたアイスにしかならない。そんな冷凍食品に“初恋”を重合わせ、10年間も胸の奥底で凍らせていた“初恋”が少しずつ溶けてゆく様子を丁寧に描いています

偶然かな。:チェ・ジョンヒョプとキム・ソヒョンの2ショット

10年ぶりの再会のあと、色々あって遊園地を訪れるフヨンとホンジュ。もう、付き合っちゃいなよ……。

なお、朝鮮時代の内官(侍従)姿で王姿のホンジュを愛しそうに見つめる眼差しのやわらかさときたら、極上チョコレート(初恋風味)のように甘~い! 第2話以外でも、人生の糖度不足を補うかのような素敵スイーツが要所要所に用意されているのでご堪能下さい。

チェ・ジョンヒョプって本当に素敵な俳優ですね♪

作品概要

偶然かな。:キム・ソヒョンとチェ・ジョンヒョプ2名のメインビジュアル

偶然ではないですね。こういう偶然が重なって必然になるんです!

配信サイト

『偶然かな。』
全8話
出演:キム・ソヒョン、チェ・ジョンヒョプ、ユン・ジオン、キム・ダソムほか
ディズニープラス スターにて全話独占配信中

偶然かな。|ディズニープラス スターにて独占配信中
チェ・ジョンヒョプに再び沼る人続出!『偶然かな。』で特別で大切な“初恋”のときめきを再燃♡【韓ドラオタクおすすめの1本】 | MORE

青春は永遠? 夢を奪われた若者たちの成長と初恋を描く『二十五、二十一』

二十五、二十一 ナム・ジュヒョク キム・テリ

『二十五、二十一』
全16話
出演:キム・テリ、ナム・ジュヒョクほか
Netflixシリーズ「二十五、二十一」独占配信中

あらすじ

アジア通貨危機で韓国が深刻な経済不況に陥っていた1998年。予算を減らされたことでフェンシング部が廃部になってしまったナ・ヒド(キム・テリ)は、フェンシングを続けるために憧れの選手コ・ユリムが通う高校に転校する。同じ頃、ペク・イジン(ナム・ジュヒョク)は、裕福な家庭に育つも不況の影響で父の会社が倒産し、大学を中退してアルバイトを掛け持ちしながら生計を立てていた。時代に夢を奪われた2人は、18歳と22歳で初めて名前を呼び合い、お互いを励ましながら支え合う関係になっていく。

ここが見どころ!

皆さんは、放送終了から時間が経っても忘れられないドラマやキャラクターはいますか?

韓国ではロスのことを「후유증(読み:フユチュン、意味:後遺症)」のほかに「앓이(読み:アリ、意味:患う)」と言います。「후유증」は作品そのものをさす時に使われる一方で、「앓이」には特定の人物を意味するニュアンスが含まれ、主に登場人物や俳優の名前につけて「〇〇앓이」と表現します。

私にとっては、今回ご紹介する『二十五、二十一』のペク・イジン(ナム・ジュヒョク)がまさにその一人。今でも振り返るたびに胸がギュッとなるほど“患っている”キャラクターです。前述の通り表現するなら、“ペク・イジン앓이”というわけです。

二十五、二十一 ナム・ジュヒョク

本作で多くの視聴者をとりこにしたナム・ジュヒョク。韓国のポータルサイト「NAVER」でも「ペク・イジン앓이」の記事が大量にヒット!

1997年、韓国はアジア通貨危機や財閥の倒産などの煽りを受けて経済危機に陥り、「国際通貨基金(IMF)」の救済を受けることになります。本作で登場する「IMF」とはこのことです。1998年には2万社あまりの企業が倒産したと言い、物語はこの時代を舞台に描かれます。

イジンは名門大学に真っ赤なオープンカーで通うお坊ちゃまでしたが、父親の会社が倒産してしまい、22歳で小さな部屋を借りて一人暮らしすることに。

若くして夢も希望も失くしてしまったイジンが引っ越した町で出会うのが、夢に向かって突き進む18歳のナ・ヒド。IMFのせいでフェンシング部が潰れちゃったけど、最年少金メダリストのコ・ユリム(宇宙少女・ボナ)がいる高校に転校しちゃえばいいじゃん!と逆境を逆手に取るポジティブで明るい女の子です。

二十五、二十一 キム・テリ

憧れのコ・ユリムが練習しているところをこっそりのぞき見するヒド。

2人はイジンがアルバイトでヒドの家に新聞を配達した時に出会い、偶然の再会が重なって仲を深めていきます。

父の破産で多くの人が苦しんでいることから「どんな瞬間も僕は絶対に幸せにならない」と十字架を背負っていたイジンの心を「これから私と遊ぶ時だけこっそり幸せになるの」とヒドが溶かし、イジンは母親と折り合いが悪く孤独を抱えるヒドの癒しの存在となって絆を育む過程がこの上なくピュア。4歳差だけど年上男子×年下女子ではなく、対等な目線でお互いを高め合っていく2人が美しくて、どこかはかなくて、胸が熱くなります。

二十五、二十一 キム・テリ ナム・ジュヒョク

韓国では年上の男性を「オッパ」と呼びますが、ヒドは「ペク・イジン」と名前で呼ぶところから2人の少し特殊な信頼関係が感じられます。

オッパだけどオッパ扱いされないペク・イジンですが、めちゃめちゃオッパなんですよ!!

フェンシングに打ち込むヒドを「誰よりも負けた経験で階段を積み上げてきた。ほしいものを手に入れろ」「ヒドには一瞬でも無駄な経験はさせたくない。幸せな経験だけしてほしい」と全肯定して応援してくれる頼もしさ。しかも、ヒドを見つめる眼差しが穏やかで優しくて、めちゃめちゃ甘い。この眼差し、(ときめきすぎて)有罪です。

クリーンな魅力と超絶ハンサムなのに素朴さも兼ね備えるリアコ感から、“現実彼氏”の異名を持つナム・ジュヒョクの演技力とのシナジーが最高で、あなたもきっと「あれ、私の初恋ってペク・イジンだったかな?」と記憶操作されてしまうはず。

  • 二十五、二十一 ナム・ジュヒョク キム・テリ

    ヒドの顔についたチョコアイスを拭いてあげるイジン。

  • 二十五、二十一 ナム・ジュヒョク キム・テリ

    この甘い笑顔は患うしかないです。

実は、実年齢ではキム・テリが年上。1990年生まれのキム・テリは、当時31歳で高校生役を演じたわけですが、本当に18歳にしか見えません。自分の感情に素直で、純粋無垢ゆえに怖いもの知らずなところ、あどけないかわいさまで、本作のキム・テリは完全に10代そのもの。「あなたがどこにいても私が応援を届ける」とイジンを明るく照らし続けるヒドを見ていて、“キム・テリが演じるナ・ヒド”ではなく“ナ・ヒド”という一人の女の子として心を掴まれました。

二十五、二十一 キム・テリ

役作りのために約半年間、ほぼ毎日フェンシングのレッスンに通ったそう。

未来を向いて高め合ってきた2人ですが、大人になるとその関係は少しずつ変わっていきます。イジンはTV局の記者、ヒドは国家代表選手となり、それぞれ多忙を極める中で、相手に負担をかけたくないイジンと喜びも苦しみもすべて分かち合いたいヒドはすれ違うようになり……。リスペクトし支え合う気持ちはあの時のままでも、人生のチャプターが変わってしまった。そのことに2人は気づいてしまった。青春が終わってしまったんですね。
お互いに思い合っているのにうまくいかない。頑張るほど遠くなっていく。そんな変化が切なくて切なくて……。2人が結ばれるまでが丁寧に描かれるおかげでどっぷり感情移入できちゃうので、まるで自分が経験したかのように胸が張り裂けそうになります。

夢に恋に友情に全力だったキラキラと眩しい時期は一瞬で過ぎ去ってしまうからこそ青春なのであり、永遠に続かなくてもその一瞬があったことは永遠に変わらない。そして、それは人生の宝物になる本作は、そんなメッセージを伝えてくれているのだと思います。

青春の終わりを迎えたイジンとヒドがどのような道を選ぶのか。青春真っただ中の人も、青春が過ぎ去った人も、自分の思い出と重ねながら一緒にときめき、苦しみ、共感できる『二十五、二十一』。書いていたらまたペク・イジン앓이を発症しちゃいました。N回目の視聴、いってきます。

配信サイト

『二十五、二十一』
全16話
Netflixシリーズ「二十五、二十一」独占配信中

二十五、二十一|Netflix(ネットフリックス)公式サイト
絶対ロスになる! キム・テリ×ナム・ジュヒョク主演『二十五、二十一』は輝かしい“あの頃”を思い出させてくれる青春ドラマ【韓ドラオタクおすすめの1本】 | MORE

ウィ・ハジュンが強気な年下男子を演じるラブロマンス『卒業』

韓国ドラマ 卒業 ウィ・ハジュン チョン・リョウォン

『卒業』
全16話
出演:チョン・リョウォン、ウィ・ハジュンほか
U-NEXT独占配信中
© STUDIO DRAGON CORPORATION

あらすじ

ソ・ヘジン(チョン・リョウォン)は勤続14年目の塾講師。競争の激しい業界の中でもスター級の人気を誇り、休みなく働いていた。ある日、10年前に成績下位から名門大学に送り出した教え子のイ・ジュノ(ウィ・ハジュン)がヘジンの務める塾の新人講師となって現れる。“恩師と教え子”から“同僚”になった2人は、少しずつ惹かれあっていく。

ここが見どころ!

本作は、韓国で最も塾が多い街と言われる大峙洞(テチドン)を舞台に、トップクラスの人気を誇る塾のベテラン女性講師と、新人講師になった彼女の教え子が織りなす大人のラブストーリー。2018年に韓国で放送され、年下男子ブームを巻き起こしたソン・イェジン×チョン・ヘイン主演の『よくおごってくれる綺麗なお姉さん』を手掛けたアン・パンソク監督の最新作です。

主演を務めるのは、『油っこいロマンス』のチョン・リョウォンと『イカゲーム』のウィ・ハジュン。なんと、ウィ・ハジュンは本作が恋愛ドラマ初主演! これまで『最高の離婚』、『ロマンスは別冊付録』、『18アゲイン』などで二番手男子を演じてきた彼が、デビューから9年でついに一番手男子になりました! ウィ・ハジュンは、『よくおごってくれる……』にソン・イェジンの弟役として出演していましたので、アン・パンソク監督作品に主演として堂々カムバックしたのもアツいポイント。『卒業』では、恋愛ドラマの一番手男子のウィ・ハジュンが炸裂しています!

卒業 ウィ・ハジュン チョン・リョウォン

『よくおごってくれる綺麗なお姉さん』の象徴ともいえる“雨×赤い傘”をリンクさせた粋な演出がエモい!© STUDIO DRAGON CORPORATION

ウィ・ハジュンが演じるジュノは、成績下位から難関大学合格を果たした、ヘジンの”奇跡の教え子”。大学を卒業し大企業に就職したものの、実家があるソウルの一等地・江南に自力で家を買うのは難しいと悟り、早くお金を稼ごうとカリスマ塾講師を目指して、恩師ヘジンがいる「大峙チェイス」に転職します。

成績不振の崖っぷちから驚異的な追い上げで難関大学に入り、誰もが羨む大企業に就職したというだけあって、ジュノは自信家で頭がキレる“しごできボーイ”。安定した道を捨てて塾講師になるなんて……と必至に止めようとするヘジンに「先生、一線を越えてますよ」とズバッと言い返すストレートな性格の持ち主で、かわいくて守ってあげたくなる年下男子というよりも、野心のあるたくましい肉食系年下男子です。キリっとした目もとに大きな口、韓国で“恐竜顔”と呼ばれるウィ・ハジュンの凛々しいイメージともよく似合っていて、現実でウィ・ハジュンが年下だったらこんな感じなのかも? なんて思っちゃう妙なリアルさをまとっています。

卒業 ウィ・ハジュン

真顔はクールなのに笑うと犬系男子になるギャップは反則!© STUDIO DRAGON CORPORATION

チョン・リョウォンが演じるヘジンは、「大峙チェイス」の宣伝ポスターを飾るほどのカリスマ講師。塾生と保護者からの信頼も厚く、学校の試験問題に不備があれば学校に乗り込んで直談判する熱血ぶり。最初の教え子であり、彼女の塾講師人生の誇りであるジュノが後輩の新人講師となって現れたことで、10年以上守り続けてきた日常が少しずつ変化していきます。

受験競争が厳しい韓国でスター級の人気を維持するのは容易ではないはず。ヘジンはかなりのやり手のはずですが、チョン・リョウォン特有のリラックスしたムードがいい味を出していて、刺々しさゼロの大人の余裕を纏ったヒロイン像に仕上がっているところがさすが。しっとりと落ち着いた雰囲気の中でそれぞれの苦悩や葛藤を描くアン・パンソク監督ならではの世界観ともぴったりハマっていました。

チョン・リョウォンと言えば、ファッションも見どころ。韓国芸能界きってのファッショニスタとして知られる彼女がドラマで着こなすファッションは毎回話題になるのですが、今回は塾講師役ということで落ち着いたトーンやオフィスカジュアル寄りの着こなしが多く、コーディネートの参考にできそうなポイントがたくさん! 第一話から、ラベンダー色のスタンドカラーブラウスに黒のペンシルスカート、足もとは黒のソックス×スニーカーでカジュアルダウンさせる着こなしに惚れ惚れしちゃいました。シャツとベストの重ね着やジャケットを使ったコーデなど、秋冬が楽しみになるヘジンのファッションにも注目です。(@yoanaloves ←チョン・リョウォンの私服も素敵なので、ぜひインスタもご覧ください)

卒業 チョン・リョウォン

ベーシックカラーにスカーフで差し色を入れる着こなしも参考にしたい。© STUDIO DRAGON CORPORATION

そんなジュノとヘジンの恋愛模様はというと、ジュノがぐいぐいリードします!

初めて出会った高校生の頃からヘジンのことが好きだったジュノ。一緒に働くうちに好きだった気持ちが抑えられなくなり、「僕の初恋がソ・ヘジンだって気づいてたでしょ?」「僕には先生が必要です」と正面から告白するジュノに、見ているこちらもドキドキさせられっぱなしでした。

卒業 チョン・リョウォン ウィ・ハジュン

「あなたが来てから毎日が事件続き」というヘジンに「僕が来る前に戻りたいですか?」とたずねるジュノ。© STUDIO DRAGON CORPORATION

しかし、師弟関係であった2人の恋愛は大きな試練を迎えることに。常に強気でちょっと生意気なところもあったジュノが、ヘジンとの関係や仕事を守っていく中で、より頼もしい男性に成長していきます。

キスシーンも色々と登場するのですが、大人のロマンスということでキスシーンも大人っぽいので心の準備を(笑)。これまで演じてきた二番手男子も魅力たっぷりでしたが、ウィ・ハジュンって本気のロマンスも最高に似合うんだなと再認識。“キス職人”のタイトルがつく日もそう遠くなさそうです。

配信サイト

『卒業』
全16話
U-NEXT独占配信中
© STUDIO DRAGON CORPORATION

『卒業』U-NEXTで独占配信中!
ウィ・ハジュンが一途な年下男子役を好演!大人の年の差恋愛を描く『卒業』【韓ドラオタクおすすめの1本】 | MORE

“アイドル×一般人”の夢のような恋に浸ろう!『イ・ドゥナ!』

イ・ドゥナ!の主役の2人 メインカット

イ・ドゥナ!』
全9話
主演:スジ、ヤン・セジョン
Netflixシリーズ「イ・ドゥナ!」独占配信中

あらすじ

アイドルとして人気絶頂だったイ・ドゥナスジ)は、突然引退を選択。大学に復学したドゥナはシェアハウスで暮らし始める。同じ大学に通うイ・ウォンジュンヤン・セジョン)もドゥナと同じシェアハウスに引っ越すことに。最初は勘違いやすれ違いでウォンジュンに不信感を持っていたドゥナも、彼の純粋さに気付き、次第に心惹かれていく。
数々の困難に立ち向かいながらも、想いを深めていく2人の恋を、切なくも美しく描く。

イ・ドゥナ! 警戒心を見せるヒロインのソロカット

自室にいても、警戒心をあらわにするドゥナ

イ・ドゥナ! ヒーローの登場シーン

シェアハウスの入居時のウォンジュン。人柄の良さが伝わってくる

ここが見どころ!

イ・ドゥナ! 主演二人の初対面のシーン

ドゥナとウォンジュン、初対面のシーン

イ・ドゥナ!』は、韓国の人気ウェブトゥーン(Web漫画)が原作。
まるで原作から飛び出てきたようなルックスに加え、確かな演技力で“国民の初恋”と呼ばれている元miss Aメンバーでトップ女優のスジ。そして、2016年のデビュー時から抜きんでた高い演技力で"怪物新人"と呼ばれた実力派俳優ヤン・セジョン。このふたりが主演を務めているのですが……、期待以上の純愛ロマンスでした!

イ・ドゥナ! ヒロインがひとり佇むカット

ひとり佇む、物憂げなドゥナ。

イドゥナ ヒーローのソロカット

自分が着ている服が、ドゥナが所属していたアイドルグループ「ドリームスウィート」のグッズだと知らないウォンジュン。これが誤解を生むことに。

人気ガールズグループ「ドリームスウィート」のセンターだったイ・ドゥナは突然引退を宣言し、大学生として復学。その後、とあるシェアハウスに一人引きこもるように暮らしているところ、平凡で真面目な大学生ウォンジュンが、同ハウスの2階に引っ越してくる。たまたま、友人からのプレゼントである、“ドリームスウィート”グッズを着たウォンジュンを見かけたドゥナは、彼をサセンペン(芸能人を執拗に追いかける迷惑ファン)だと誤解して……。

物語は“アイドル×一般人の夢のロマンス”という、とってもシンプルなストーリー。無駄な要素は一切入れ込まず、2人の心情を200%盛り込んだ“映像ファースト”なシーンの数々に、根こそぎハートを持っていかれます。(特に“キス職人”、ヤン・セジョンによるキスシーンは尊すぎます!)

感情の揺れ、気持ちの高まり、心の共鳴、押し寄せる不安……。互いを求めてやまない愛が彼らにもたらした心情は切なくも美しく、そしてどこか懐かしい。それは、2人の姿が、誰しもが一度は経験し、成長とともに忘れてしまった感情を呼び覚ますからなのかもしれません。

また、ドゥナの魔性の眼差しにも、ご注目を。

イ・ドゥナ ヒロインのソロカット

ウォンジュンを見つめるドゥナの眼差しに変化が

平凡な学生ウォンジュンは、はじめは彼女の素性を一切知らないうえ、多くのファンを虜にしてきた魅力にもなびかない。そんな彼だからこそ、ドゥナは興味を持ち始めるのですが、そこからの彼女が繰り出すツンデレ攻撃が、猫もびっくりの“魔性”っぷりなんです!

近づけば離れる。裏切ったかと思えば、急に甘えてくる。さらにウォンジュンの部屋に来て、そのまま無邪気にスヤスヤ(子猫みたい!)。またある日は、手を繋ぎ、膝まくらでうたた寝……、と、朴訥青年のウォンジュン(と視聴者)は大混乱! 

イドゥナ ヒロインのソロカット

好意的な眼差しでウォンジュンを射抜くドゥナ

しかも、普段のドゥナは流行りの“姫カット”で、煙草の煙をけだるげにくゆらせるというアンニュイな雰囲気を纏いつつ、上から目線で“ツン”な態度なのに……。そうかと思えば、今にも泣き出しそうな瞳で相手の目を射つつ、肩を震わせて……。ドゥナの饒舌すぎる眼差しに心揺さぶられない人はいないはず。

それまで生きてきた世界がまったく異なるふたりが出会ったことで生まれた、愛と青春の日々。
この物語には、焦らし・焦らされ、嫉妬と不安という恋愛のスパイスに翻弄されながらも成長するカップルの、ヒリヒリするような恋のリアルが詰まっていました。
アイドルと平凡な学生のふたりは、一体、どんな未来を選ぶのか。その結末はご自身でチェックしてみてください。

イ・ドゥナ 主演2人のデートシン

街デートを楽しむ2人

イ・ドゥナ 主演2人のキスシーン

ここぞという時の照明の使い方が本当に絶妙

イ・ドゥナ 主演2人の海岸シーン

2人が見つめる未来は……

配信サイト

『イ・ドゥナ!』
全9話
Netflixシリーズ「イ・ドゥナ!」独占配信中

イ・ドゥナ! | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
『イ・ドゥナ!』で夢のような恋に浸ろう!【韓ドラオタクおすすめの1本】 | MORE

“身代わりのお見合い”から始まるオフィスラブコメディ♡『社内お見合い』

社内お見合い 主演アン・ヒョソプ

『社内お見合い』
全12話
出演:アン・ヒョソプ、キム・セジョンほか
Netflixシリーズ「社内お見合い」独占配信中

あらすじ

「GOフード」の若きCEOのカン・テム(アン・ヒョソプ)は、創業者である祖父から結婚をせかされ、仕方なくお見合いをすることに。一方、平凡な会社員シン・ハリ(キム・セジョン)は、親友の財閥令嬢から自分の代わりに縁談を壊してほしいと頼まれる。ド派手な格好に生意気な性格の女性を演じて破談を試みるハリだったが、お見合い相手に現れたのは会社の社長・テムだった。

ここが見どころ!

原作は、総視聴回数3億回以上の大ヒット同名ウェブ小説&ウェブ漫画。容姿端麗で完璧なスペックを持つテムは、ワーカーホリックで恋愛への興味ゼロ。次々とお見合いを設定する祖父を止めるために、破天荒な財閥令嬢(を装っている)ハリに偽装カップルの契約を持ち掛けます。

偽装恋愛から始まるイケメン御曹司&部下の恋という、まさに韓国ラブコメの鉄板!!!近年は“かっこいい韓国ドラマ”が盛り上がっていたこともあり、久しぶりに“慣れ親しんだ韓国ドラマ”と再会した気分になりました。(どちらもそれぞれ魅力があって最高)

ラブコメの定番シーンがこれでもかと登場するのですが、コメディタッチな表現で笑いの要素たっぷりに仕上げているのが本作の魅力。脱げたスリッパがテムに当たってしまい顔を見られないように逃げるハリテムがダッシュで追いかけたり(会社の中なのに(笑))、キム・ミンギュ&ソル・イナが演じるサブカップルが出会うシーンはハートが弾けるCGで一目ぼれを表現したりと、全体的な雰囲気がとにかくポップ。恋愛ドラマは甘すぎるという人もライトに楽しめると思います。

社内お見合い アン・ヒョソプ キム・セジョン

黄色い傘の下で見つめ合うハリとテム。

もう一つ新鮮なのが、展開の速さ。もう爆速です! 漫画を一気読みするような感覚で話が進んでいくから、もどかしさにモヤモヤする暇もありません(笑)。誤解からのすれ違いや三角関係といったラブコメの醍醐味はそのままに、間延びしない軽快なテンポのおかげで1時間があっという間! 面白さ&スピード感が韓国の若い視聴者に刺さり、初回4.9%でスタートした視聴率は最高11.6%を記録する大ヒット作となりました。

そして、なんといっても主演の2人のケミが抜群♡。テム役を演じたアン・ヒョソプは、『浪漫ドクター キム・サブ』シリーズ、最新作『いつかの君に』といった話題作に立て続けに出演している若手トップ俳優。ハリ役を『悪霊狩猟団:カウンターズ』シリーズ、日本のドラマ『重版出来!』の韓国リメイク版『今日のウェブトゥーン』などに出演し、ソロ歌手兼俳優として活躍するI.O.I出身のキム・セジョンが演じています。

原作漫画から飛び出してきたかのような2人のビジュアルはもちろんのこと、ハリの正体を知ってわざと意地悪をするテムと、正体がバレていないと思って会社員と偽装恋人の二重生活をするハリのやりとりが愉快。アン・ヒョソプもキム・セジョンも本作がラブコメ初挑戦でしたが、振り切った演技でときめきと笑いを届けてくれます。

理性的なテムハリに惹かれていくツンデレっぷりは沼落ち必至。テムに似ているという始祖鳥(恐竜)のCGもいいスパイスになっているのでご注目ください(笑)。

配信サイト

『社内お見合い』
全12話
Netflixシリーズ「社内お見合い」独占配信中

社内お見合い | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
『徹子の部屋』で話題のアン・ヒョソプ主演! 『社内お見合い』は胸キュン&笑いが満載♡【韓ドラオタクおすすめの1本】 | MORE

高校時代の元カップルが大人になって再会する、繊細なラブロマンス『その年、私たちは』

その年、私たちは 主演キム・ダミ チェ・ウシク

『その年、私たちは』
全16話
出演:チェ・ウシク、キム・ダミほか
Netflixシリーズ「その年、私たちは」独占配信中

あらすじ

高校時代、成績トップの生徒とビリの生徒が一緒に学校生活を過ごすドキュメンタリーに出演したことがきっかけでカップルになったクク・ヨンス(キム・ダミ)チェ・ウン(チェ・ウシク)。10年後、ヨンスは広告代理店のチーム長としてバリバリ働き、ウンは正体を明かさない覆面画家として活躍していた。そんな折、当時の映像がSNSで話題となり、29歳になった現在の生活を撮影することに。5年前に別れてから一度も会っていなかった2人は、気まずい再会を果たす。

ここが見どころ!

元恋人同士が再会するラブストーリー。一見よくある設定に思えますが、本作はそこに“ドキュメンタリーの撮影”というエッセンスが加わり、ヨンスウンの初々しい高校生時代、そして大人になった現在の姿が平行に描かれているところが新鮮! 双方の視点から「あの頃」を振り返り、ナレーションによって語られる主人公たちの“相手には言えない本当の気持ち”は、どれもリアルで胸に刺さるものばかり。主人公たちと一緒に思い出の映像を見ているような気持ちになりながら物語に没入することができるドラマです。


主演を務めるチェ・ウシクキム・ダミは映画『THE WITCH/魔女』以来、3年ぶりの共演。『THE WITCH…』ではアサシンとして対立する関係だった2人が、本作では素直になれない元カップルを等身大で演じ、新たなケミを見せてくれています。


『THE WITCH…』以降も親交が続いていたそうで、ジャンルが180度異なる甘酸っぱくて切ないラブロマンスの演技も息がぴったり。本人たちも「最初からとても気楽だった」(キム・ダミ)「お互いを信じて撮影することができた」(チェ・ウシク)とインタビューで語っています。

その年、私たちは 元カップルを演じるチェ・ウシクとキム・ダミ

最悪の別れ方をしたウンとヨンス。5年ぶりに再会を果たすが……。

ウンは、両親の愛情をたっぷり受けて育ち、争いごとを嫌うマイペースな性格。自分を捨てたヨンスと再会したら水をかけて塩を撒くんだ!とずっと練習していた(そして実践する)という少し不思議ちゃんな部分や、ふわふわのパーマヘアがよく似合う柔らかい雰囲気などが、バラエティ番組で垣間見えるチェ・ウシクのいたずらっ子で人懐っこい素顔と重なります。

チェ・ウシクの出演作は『パラサイト…』しかり、『狩りの時間』(2020)、配信がスタートしたばかりの『殺人者のパラドックス』(2024)などがっつり&どっしり系が多いので、かわいいチェ・ウシクを堪能したいならぜひ本作を! また、“ウガウガファミリー”として親交の深いBTS・Vが歌うOST「Christmas Tree」にも注目です。

人に弱みを見せられない不器用なヨンスは、ウンへの当たりがまあまあ強め。“ツン”が多いからこそ時折見せる“デレ”な姿がかわいくてキュンときちゃいます。いつもはシャキッとしているけれど、酒に酔って感情がダダ漏れになってしまったり、大好きなおばあちゃんの肩でわんわん泣いたりと、人間味溢れる演技で『梨泰院クラス』のイソとはまた違ったキム・ダミの魅力に魅了されました。

  • その年、私たちは 主演チェ・ウシク

    かわいいとかっこいいのギャップに沼落ちする視聴者続出!

  • その年、私たちは 主演キム・ダミ チェ・ウシク

    素直になれない2人の関係がムズキュンすぎる!

高校生から29歳までの10年間を描くため、チェ・ウシクもキム・ダミも高校生役に挑戦しているのですが、制服姿がとっても似合う! 違和感ゼロ! ちょっかいを出して追いかけっこしたり、手洗い場で水をかけ合ったりする姿がとってもキュートです♡

一方で、現在のヨンスウンのシーンでは、それなりに社会人としてキャリアを積んだ20代後半の落ち着きを漂わせていて、しっかり大人になっているんです。撮影当時チェ・ウシクは31歳、キム・ダミは26歳でしたが、10代から20代までの10年という時間のギャップを自然に演じ分ける表現力は、さすがの一言。

その年、私たちは 制服姿を披露したキム・ダミとチェ・ウシク

制服姿も見事に着こなしてしまうキム・ダミとチェ・ウシク。

ヨンソウン別れた理由、そして大人になって再会してからも素直になれない2人が迎える結末とは? それぞれが抱える心の傷、将来への不安、挫折など、恋と共に人生の成長痛を経験していく主人公の姿は、誰しもがどこかで共感できることでしょう。

配信サイト

『その年、私たちは』
全16話
Netflixシリーズ「その年、私たちは」独占配信中

その年、私たちは | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
『その年、私たちは』はチェ・ウシク×キム・ダミのケミに注目【韓ドラオタクおすすめの1本】 | MORE

韓ドラオタクおすすめの作品を探す

Netflixでおすすめの人気韓国ドラマ10選

Netflixでおすすめの人気韓国ドラマ10選

\ジャンル・テーマ別で探す/

【復讐系ドラマ5選】ドロドロの愛憎劇、最後はスカッとする!?
【続きが見たくなるドラマ10選 】ハラハラドキドキがたまらない!
【思わず泣ける感動系】心のデトックスに!
【ラブコメ7選】笑いあり!胸キュンあり!おすすめ韓国ドラマ

\Netflixのおすすめはこちら!/

【Netflixでおすすめドラマ10選】絶対にハマる!人気韓国ドラマ

\U-NEXTのおすすめはこちら!/

【U-NEXTでおすすめの韓国ドラマ】見逃せない最新作が続々登場! 人気の作品8選

\Prime Videoのおすすめはこちら!/

【プライム・ビデオ(Amazon)】おすすめのドラマ5選