12星座全体の運勢

「何かが“やってくる”まで」 

二十四節気でみると10月23日の「霜降」と11月7日の「立冬」のちょうど中間にあたる10月31日の深夜におうし座満月を迎えていきます。 

 霜降とは、これまでと明らかに空気が変わって、露が凍って霜になり始める頃合いで、「立冬」はいよいよ冬の到来ですが、今回の満月もまさに時代の移り変わりを体感していくような特別なタイミングとなっていきそうです。 

 というのも、今回の満月は牡牛座の天王星と正確に重なっているから。天王星は「既存の構造からの逸脱と変革」の星ですが、これは今年から来年へ向けて既に起きつつある大きな流れを象徴する雰囲気の根底にあるもの。そして、今回のテーマは「予測不可能なものの到来」。 

 将来に備え、ただ現実的なコストを算出したり、リスク回避に励んだり、身を固めていくだけでは、何かが決定的に足りない。ただし、その「何か」というのは、日常という固いアスファルトがめくれるように、これまで疑われることなく固定化されてきた文脈にずれが生じなければ、けっして到来することはありません。 

 その際、鍵となってくるのは、ちょっとした違和感をスルーせずに育てていくこと。月がまんまるに膨らみきっていくまでは、分かりやすい解答を求めたり、そこに安住するのではなく、「あえて」「今さら」「あらためて」というひと手間や余計なプロセスを大切にしてみるといいでしょう。 

牡牛座(おうし座)

今期のおうし座のキーワードは、「性からの解放」。

牡牛座のイラスト
ノーベル賞作家レッシングの長編小説『暮れなずむ女』の主人公で、イギリスの中産階級向けの郊外住宅に住むケイトは、よく手入れされた髪と派手になりすぎない服装をまとった「清楚な奥様」で、優しい夫と4人の子供に恵まれてそれなりに幸せに暮らしてきたが、末っ子が19歳になって家を出ることになった時、ひとつの決定的な危機を迎えていきます。 
 
というのも、家族がケイトのことをもう更年期に入ったかのように話しているのを聞いてしまったから。45歳のケイトはまだ閉経していないし、ましてや人生が終わった訳ではないのにも関わらず、です。 
 
ケイトはすぐさま仕事を見つけ、古い服を脱ぎ捨て、セクシーで洗練された服を買います。それはかつての奥様からかけ離れた、ケイト・フェレイラとしての「人生の旅立ちを可能にするパスポート」のようなものでした。しかし、ケイトはすぐに仕事に飽きます。というより、職場で仕事をしていても、それが母親的役割の延長線上にあったことに気付いてしまったのです。 
 
ケイトはこの精神崩壊とでも言えるような体験をもとに、逆に悟りを開いていきます。それは、未来は昨日の続きではなく、少女だった頃に中断してしまったところから再び始まるのだ、というもの。 
 
そして、性的魅力を気にかけたり、消費されたりするようになる以前の、未熟で、怖いもの知らずで、初々しさを失っていなかった頃の自分から、改めてバトンを引き継いでいくことでもありました。 
 
閉経はあくまできっかけの一つに過ぎないとはいえ、それを機に自分自身を掘り下げたいという欲望に火が付く人は少なくないでしょう。 
 
今期のおうし座もまた、年齢や社会的役割のことはいったん脇に置いて、芸術や教養や精神性を養い、自己発見の方へと目を向け直してみるといいかも知れません。 
 

参考:ドリス・レッシング、山崎勉訳『暮れなずむ女』(水声社) 
12星座占い<10/18~10/31>まとめはこちら
<プロフィール>
應義塾大学哲学科卒。卒業後は某ベンチャーにて営業職を経て、現在西洋占星術師として活躍。英国占星術協会所属。古代哲学の研究を基礎とし、独自にカスタマイズした緻密かつ論理的なリーディングが持ち味。
文/SUGAR イラスト/チヤキ