【京都新スポット】ここ、本当にカフェ?!穴場すぎるお寺×カフェの上質空間《BAMBOO COFFEE》❤︎
MORE インフルエンサーズ
No.54 結紀奈
ふらっと入ってみたら最高だった
新スポットをご紹介します♡

京都、西京区を訪れた日のこと
「西芳寺」を訪れるべく、京都の西京区に足を運びました♡
近くには願いを叶えてくれると有名な「鈴虫寺」や、
知る人ぞ知る一休さんにゆかりのあるお寺「地蔵院」が立ち並ぶ
自然に囲まれた閑静なエリアです♩

今年行ったらなんだか気になる建物ができていました…!
歴史的スポットをリノベした《BAMBOO COFFEE》
お寺?カフェ?

なにやらお洒落なカフェとおぼしきスポット♡

ここ一帯は、今年の春にオープンしたばかりの
「BAMBOO COFFEE(バンブーコーヒー)」という新スポットでした!

昭和の名建築をリノベしたカフェ

昔「かぐや姫竹御殿」と呼ばれた昭和時代初期に、
27年の歳月をかけて造られたという
竹づくしの名建築をリノベしたカフェだそう…♡
入口は立派な楼門!

美しい竹の緑に囲まれて、趣のある竹建築の客殿と御殿が見えてきます!
客殿は文化財のため中に入ることはできませんが、
御殿で珈琲をいただくこともできてしまうという
何とも素敵なスポット♩

店内はブルックリンスタイルのお洒落カフェ!
そこは楼門の雰囲気とは打って変わった
打ちっ放しのモダンな店内。
陽当たりの良いブルックリンスタイルのカフェで
メニューの注文ができます♡

店内の随所からセンスを感じます!

からだにやさしいフェアトレードのオーガニックコーヒー!
丁寧にドリップされるコーヒーは、
深煎り・中煎り・浅煎りの3種類が選べました♩
私はアイスカフェラテ(630円)をいただきました♡

どこでコーヒーをいただこうか悩みましたが
先程通り過ぎてきた「御殿」へ移動!
(ブルックリンスペースから細い路地で移動できます)


上質な和室空間となっていました。

庭園の揺れる竹林を眺めながらいただく
アイスカフェラテは格段に美味しかったです…

しばらくずっとここにいたいなと思ってしまいました。(笑)

ワンちゃん連れもOKだそうです。
風を感じながら、ゆったりと過ごすことができます♡

かぐや姫御殿の見学も◎
立ち入り禁止ですが外から中を覗くことができます♡

木造建築にはない雰囲気を楽しむことができます。
歴史的な建築物が
こうしてお洒落な空間に生まれ変わって
人々の憩いの場になっているって
とっても素敵ですよね!
帰りのバス待ちの時間にも◎

有名な神社である松尾大社前から徒歩で行くか
京都の市バスで「鈴虫寺・苔寺道」という駅を利用する必要があります!
そのバス停の目の前に佇むカフェなので、
バスを待つ時間にもふらっと入れておすすめ◎
最高の場所にカフェができたな〜と思いました♡

京都の風情を五感で感じながら、
お洒落で贅沢なカフェタイムになること間違いなし!

ちょうど良いこちらのエリア♩
松尾大社、苔寺、地蔵院、鈴虫寺などの有名なお寺の散策後に
ぜひ「BAMBOO COFFEE」に立ち寄ってみてはいかがでしょうか♡
お店情報
住所:京都市西京区松尾万石町51
電話番号:075-275-8101
営業時間:10:00~18:00

