デトックスストレッチ特集 - リンパを流して老廃物をデトックス! 便秘解消などに効果絶大なストレッチまとめ
【老廃物をデトックス! 便秘解消などに効果絶大なストレッチまとめ】
ちょっとしたあき時間に、テレビを観ながら……気軽にできる運動といえばストレッチ! むくみや便秘などのお悩みにおすすめのデトックスストレッチをご紹介します♪
【デトックスストレッチ】リンパを流して老廃物をデトックスする「ほぐしストレッチ」
【デトックスストレッチ】くつろぎながら“流す”! ほぐしストレッチ
ちょっとしたあき時間に、テレビを観ながら……気軽にできる運動といえばストレッチ! 栞里はとにかく〝ほぐして流す〟!!
【デトックスストレッチ】あの手この手でリンパをほぐして流すことで、体の滞りも肌の滞りも徹底的にデトックス!
体が硬いことで有名な(?)栞里。ニキビに悩んでいた頃は、背中で上下に回した両手が届かないほどガチガチだった。
「体が硬いということは老廃物も流れにくい=ニキビの原因になると知り、リンパをほぐして流すことをメインとしたストレッチを始めました。パーソナルジムに通いつつ、自宅では『グリッド フォームローラー®』を使って実践しています。テレビを観ながら気軽にできるストレッチばかりだから、続けるのも苦じゃありません! 最近は、肩を回してほぐすためにプールにも行って、1時間くらいクロールしています」(栞里)
「体が硬いということは老廃物も流れにくい=ニキビの原因になると知り、リンパをほぐして流すことをメインとしたストレッチを始めました。パーソナルジムに通いつつ、自宅では『グリッド フォームローラー®』を使って実践しています。テレビを観ながら気軽にできるストレッチばかりだから、続けるのも苦じゃありません! 最近は、肩を回してほぐすためにプールにも行って、1時間くらいクロールしています」(栞里)
いつでもどこでもストレッチを!
わずかな待ち時間でも肩甲骨まわりのリンパを流す! 右手を上から、左手を下から背中に回し、指先同士を触れさせたまま10秒間キープ。反対側も同様に。3回繰り返す
首から肩にかけてほぐす。正座をして前傾姿勢をとりながら左腕を右方向に、右腕を前方向に、それぞれできる限り遠くに伸ばして30秒間キープ。反対側も同様に。3回繰り返す
カットソー¥6900/ヘインズブランズ ジャパン(チャンピオン) レギンス¥18000/ブランドニュース(ハクジ) ヘアピン(2個セット)¥980/サンポ−クリエイト(アネモネ)
カットソー¥6900/ヘインズブランズ ジャパン(チャンピオン) レギンス¥18000/ブランドニュース(ハクジ) ヘアピン(2個セット)¥980/サンポ−クリエイト(アネモネ)
【デトックスストレッチ】トリガーポイント™グリッド フォームローラー®を使ったストレッチ
マッサージセラピストの手技を再現した特殊構造で、簡単に体幹トレーニングや筋膜リリースができる。直径14㎝、長さ33㎝、重さ604gのスタンダードモデル。全5色。
[カラー:オレンジ、品番:04402]¥5000/ミューラージャパン
[カラー:オレンジ、品番:04402]¥5000/ミューラージャパン
【デトックスストレッチ】骨盤まわり
骨盤のはりがほぐれる。「テレビを観ながらだと永遠に続けられちゃうくらい楽ちん(笑)♪」
横向きに寝てひじで体を支えながら、グリッド フォームローラーの上に骨盤をのせる。骨盤からお尻の横をなぞるイメージで上下に4〜5往復転がす。両足は揃えて曲げないように。反対側も同様に
【デトックスストレッチ】背中〜腰
背中の丸まり防止に。「最初はちょっと痛いけど、慣れると背すじがぐぐーっと伸びて気持ちいいの!」
【1】仰向けに寝て、両ひざを曲げ、グリッド フォームローラーの上に腰をのせる
【2】両腕を頭上に投げ出すようにして胸をそらし、グリッドフォームローラーを腰から背中へと4〜5往復転がす
【デトックスストレッチ】わき〜腕
わきの下のリンパをほぐす。「②の体勢のまま、テレビに見入ることも。そのくらい適当でOK!」
【1】横向きに寝て、両ひざを軽く曲げる。わきの下にグリッド フォームローラーを置いて左腕を伸ばす。右手で体を支えながら、わきから二の腕にかけて4〜5往復転がす。反対側も同様に
【2】腕を伸ばしたまま転がすのが痛い場合は、ひじを曲げて頭をのせ、グリッド フォームローラーでわきの下をマッサージするイメージで小刻みに動かしても
【デトックスストレッチ】すね&腹筋
すねの前側をほぐしつつ、腹筋が鍛えられる。「これはけっこう上級者向け! 今でもキツイよ〜」
【1】両ひじで体を支えながらグリッド フォームローラーの上に両すねをのせる。すねをほぐすイメージで4〜5往復転がす
【2】グリッド フォームローラーの上に両すねをのせたまま、両手をついて体を支え、腹筋運動をするイメージでひじを曲げ伸ばしする。4〜5回繰り返す
【デトックスストレッチ】便秘解消に効果絶大♡ 超簡単な「腸ひねりストレッチ」
便秘はほおっておくと、体に悪影響! でも、面倒なケアはなかなか続かない……ということで、小難しいこと、面倒なことは一切ナシの「誰でも今すぐ始められて習慣にできそうな」ストレッチテクを紹介!
【教えてくれたのは……小林麻利子さん】
ナイトケアアドバイザー、生活習慣改善サロン『Flura』主宰。著書に『あきらめていた「体質」が極上の体に変わる』など
【デトックスストレッチ】今すぐ始めて根本解決! 出るまで待たない「便秘解消ストレッチ」
「腹筋運動をしたからといって便秘が改善するわけではありません。考えごとやスマホなどで交感神経が優位になっている心と体をほぐすことが重要」。そこでおすすめしたいのが、眠る前の腸ひねりストレッチ。「眠る15分前のうっとりタイムの一環として、ベッドの上で行いましょう。ゆっくりとストレッチすることでリンパや血流が促進され、副交感神経が優位になり、入眠もスムーズに。部屋を暗くして行い、そのまま眠るぐらいの流れがベスト」(小林さん)
【1】仰向けになったら、両手は体から少し離して伸ばす。手のひらは天井に向ける。ひざを立てて直角に曲げ、両方のひざと足は揃える
【2】両方のひざとくるぶしを揃え、ひざがずれないよう注意しながら下半身をゆっくりと左へ倒す。上半身は動かさないように注意
【3】ひざとくるぶしを揃えたまま(1)の姿勢に戻り、今度は右側へと下半身を倒す。腹部をひねるイメージで、左右交互に5 セット続ける。
【4】お腹がほぐれたら、再び仰向けになって両手を広げる。ひざは直角になるように曲げ、両ひざと足を揃えて手のひらは天井に向ける
【5】右ひざを曲げてお腹に近づけ、左の足首を右太ももにのせる。その状態をキープしながら、両手で右ひざを抱えるように持つ
【6】右ひざを自分のほうへ引き寄せて、お尻や裏もも、脚のつけ根を意識して右ひざを前後左右にゆっくり動かす。反対側も同様に行う
【デトックスストレッチ】3つの"間々田式・顔ヨガ"でむくみを解消
気づかぬうちにボディラインを変化させてしまう「むくみ」。対策を知れば、むくみ知らずの毎日も夢じゃない! そこで今回は、 "間々田式・顔ヨガ"で顔のむくみを解消するテクニックを教えます!
【教えてくれたのは……間々田佳子さん】
表情筋を鍛える「顔ヨガ」講師。著書に『ズボラさんでも大丈夫! ながら顔ヨガ』など多数
【デトックスストレッチ】むくみを解消! 間々田式・顔ヨガ1 「あっかんべ~」で血流UP
舌を出すことで、内臓の緊張もほぐせてデトックス効果に!
【1】顔を正面に向けたまま、目線だけを天井に向け、鼻から大きく息を吸う。この時、おでこや口もとによけいな力が入らないよう注意すること
【2】舌を思いきり下へ突き出しながら、ハーッと息を力強くはき出す。息をはききったら軽く脱力し、(1)に戻って鼻から息を吸う。(1)→(2)を5 回繰り返す
【これはNG!】舌を突き出して息をはき出す時、ハーッと言いながら頭を前に倒してしまうと効果が半減するので気をつけて
【デトックスストレッチ】むくみを解消! 間々田式・顔ヨガ2 「舌出し」でリフトアップ
即効性No.1! 顔はもちろん首・肩のむくみにも効果あり。
【1】頭の上から右腕をまわして、右手の指先全体を使って左のこめかみの少し下をキュッと引き上げる。引き上げた時にほうれい線の消える位置を探して
【2】そのまま頭を右側にまっすぐ倒して、舌をつけ根から思いきり右下へ伸ばす。左肩を下げて首をストレッチしながら思いきり息をはき出す。左右3 回ずつ
【これはNG】頭を左右に倒す時、体が斜め前に倒れてしまったり、つられて肩も上がってしまうと効果が半減するので要注意
【デトックスストレッチ】むくみを解消! 間々田式・顔ヨガ3 「ムンクの叫び」でデトックス
スキンケアの仕上げに、ほおの滞ったリンパを流してスッキリ。
【1】口を「お」の形にして、目線は少し上に。人さし指をほうれい線の上にあて、指の側面を使ってほおの肉を耳の上まで移動させるように。口の形は「お」のまま
【2】両手の親指以外を使って、「はー」と口に出しながら、耳の前→あご下→鎖骨まで流す。力は入れすぎず、ラインをなぞるイメージで。(1)→(2)を3 セット
【これはNG】(1)のほほの肉を流す際は、口もとをゆるめないように。「お」の形で指の動きと引っぱりあうようなイメージで
【デトックスストレッチ】毎日したい! 貴子先生の「寝る前ストレッチ」
【教えてくれたのは……貴子先生】
42歳とは思えないその美貌が話題。モデルやタレントからも圧倒的な支持を集める美容皮膚科『松倉クリニック代官山』院長。読者の目線に立ったわかりやすい美容テクと圧倒的な美貌でメディアから引っぱりだこ
「寝る前ストレッチ」のやり方!
「顔と体はつながっているので、顔まわりだけでなく全身の滞りをスムーズにすると、フェイスラインが自然とスッキリしますよ」(貴子先生)
【1】右足をクロス。体を右にひねりながら、左手を頭に添えて首すじをぐーっと伸ばす。左右10秒ずつを3 セット繰り返し
【2】右腕を左へ伸ばし、左腕を引っかけて後ろに引くようにしながら肩甲骨まわりを伸ばす。左右10秒ずつ3 セット
【3】右足を軽く曲げながら前に大きく開く。左手を腰、右手をひざより上に添え、背すじを伸ばして上半身を左にひねる。左右10秒ずつを3 セット