「東京ばな奈」はなぜ東京なのにバナナ? “奈”だけ漢字な理由は?【ご当地グルメ探偵M】
MORE編集部
今回は「東京ばな奈はなぜ東京なのにバナナ? なぜ“奈”だけ漢字なの?」。東京みやげとして大人気の「東京ばな奈」ですが、バナナは東京の名産じゃないし、“ばな奈”って一文字だけ漢字なのも謎!ご当地グルメ探偵Mが調査結果を報告します!
日本中のみんなに親しみを持ってほしい!
A.毎日食べたくなるスイーツを目指した結果バナナにたどりつきました。
普通なら、その土地のおいしい食材などを使っておみやげにする……というのが定番だと思うのですが、ビジネスタウンである東京には名産食材が少なく、これといったものを見つけることができませんでした。そこで注目したのが、東京という場所の特異性です。東京というのは、全国からいろんな人が集まるところで、新しいふるさととなる場所。
「だったら、日本中のみんなが親しみをもっているものをテーマにお土産を開発しよう!」
ということで、バナナにたどり着きました。
バナナは当時の年配の方々にとって高級で海外から来た憧れの味。若い方にとっては馴染みのあるおやつの味。さらに当時はバブル真っただ中。高級品が売れる世の中ですが、それとは真逆の「毎日食べたくなるような親しみのあるスイーツ」もこれからは求められていくのではないか……ということで、みんなの想い出の中にあるであろうバナナをテーマにしたお菓子を、新時代の東京みやげとして、都内百貨店各店から発売を開始しました。
Q.“奈”だけ漢字なのはなぜ?
A.愛着を持ってもらうため、女の子の名前をイメージしてつけました。
ただの果物の「バナナ」でなく、みんなの友達や家族のように愛着をもってもらえる存在でありたい。そこで、杏奈ちゃんや玲奈ちゃんなど、女の子の名前として人気のある「奈」の字をもらって、女の子をイメージした「ばな奈」と名づけました。リボンをつけているのも女の子だからです。
教えてくれたのは……東京ばな奈ワールド
■『東京ばな奈ワールド』公式サイト
https://www.tokyobanana.jp
「東京ばな奈」のおやつをチェック!
たっぷりのバナナかすたあどを、スポンジケーキでふんわり包みこんでつくりました。