【STAYC】ステージメイクのこだわりやお気に入りファッションをシェア!
11月23日に日本デビューをした大注目グループ!
2020年に韓国でデビューした6人組ガールズグループ、STAYC(ステイシー)。K-POPを代表する名曲を数多く生み出してきた、音楽プロデューサーのブラック・アイド・ピルスンがプロデュースを手がけています。
この注目のグループが、2022年11月23日(水)についに日本デビューを果たしました!
そんな記念すべきタイミングで、MORE WEBではスペシャルインタビューと撮影をすることが叶いました。6人の個性はじけるインタビューの後編をお届けします♡
▼インタビュー前編はこちら
【STAYC独占インタビュー】グループ史上最高の一曲で日本デビュー!
この注目のグループが、2022年11月23日(水)についに日本デビューを果たしました!
そんな記念すべきタイミングで、MORE WEBではスペシャルインタビューと撮影をすることが叶いました。6人の個性はじけるインタビューの後編をお届けします♡
▼インタビュー前編はこちら
【STAYC独占インタビュー】グループ史上最高の一曲で日本デビュー!

(左から)シウン、ジェイ、セウン、スミン、ユン、アイサ
PROFILE
ステイシー●スミン、シウン、アイサ、セウン、ユン、ジェイで構成された、6人組ガールズグループ。STAYCとは「Star To A Young Culture」の略で「若い文化をリードするスターになる」という意味が込められている。10代の堂々しさを新しい感覚で表現する「TEENFRESH」ジャンルを作り出した先頭走者として、新しいK-POPの時代を切り開くルーキーとしてアジアのみならず世界的に注目を集めている。
ステージメイクのこだわりを公開!
――STAYCの皆さんといえば、楽曲をリリースする度にメイクやヘアスタイルが話題を集めていますが、ステージメイクや普段のメイクのこだわりを教えてください。
スミン:日常生活では、メイクはほとんどしなくて、日焼け止めとリップくらいなんです。ステージメイクは、目元が重く見えないようにすることが大切だと考えているので、アイシャドウは明るい色味を使い、アイラインはできるだけ細く入れるようにしています。ちなみに、アイシャドウはピンク系が好みです! チークの入れ方もこだわっていて、ステージごとに変えています。カッコいいお姉さんのような雰囲気にしたい時は、鼻の横から斜め上へと入れています。ステージで印象づけたい時は、頬だけでなく鼻上にもチークを入れています。
アイサ:私は、涙袋をラメで強調させるのと、口元を濃いめのカラーで仕上げるのが好きです。リップはマット派で、ほんのちょっとオーバーリップにしています。チークは、メイクの最後に入れると濃くなってしまうので、ベースメイクを仕上げた後に入れるのがアイサ流です! そうするとナチュラルな血色感を出せるんです。入れ方は、顔の形によって変わってくると思いますが、私は丸く入れるよりも、頬の外に向かって入れるのが好きです。
ユン:私もスミンさんと同じで、普段は全然メイクをしないタイプ。ステージメイクは、涙袋に大きいグリッターを1、2個つけるのがマイブームです♡ あと、リップのカラーは、MLBB(My Lip But Better:素の唇のようにナチュラルで、きれいに見せてくれる色味)にするのにハマっています。
セウン:普段は、スッピンに近いナチュラルなメイクが好きです。ステージメイクは、クールトーンのピンクメイクがお気に入りで、特にリップはそういうカラーを選ぶことが多いです!
ジェイ:私も他のメンバーと同じで、いつもはノーメイクでいることが多いです。ステージメイクは、爽やかな印象に仕上げたいので、アイメイクを濃くしないように意識しています。リップは、オーバーリップに。唇が乾燥するタイプなので、マットよりはグロッシーなものを選ぶほうです。最近は、ピンクや秋色のリップが好みです!
シウン:私のステージメイクは、何よりもまつげが重要! 私は一重なので、アイラインやアイシャドウで目を大きく見せようとすると、かえって目元が重たい印象になってしまう可能性があって。だから最近は、細くて適度な長さの付けまつ毛を選んでつけるようにしています。私のメイクを担当してくださる先生も、私に合うまつ毛を準備してくださるんです。
あと、チークとリップの色を合わせるのもポイント。ピンクで合わせるのが好きで、ピンクの中でもドライフラワーのバラのような色味が好きです。
スミン:日常生活では、メイクはほとんどしなくて、日焼け止めとリップくらいなんです。ステージメイクは、目元が重く見えないようにすることが大切だと考えているので、アイシャドウは明るい色味を使い、アイラインはできるだけ細く入れるようにしています。ちなみに、アイシャドウはピンク系が好みです! チークの入れ方もこだわっていて、ステージごとに変えています。カッコいいお姉さんのような雰囲気にしたい時は、鼻の横から斜め上へと入れています。ステージで印象づけたい時は、頬だけでなく鼻上にもチークを入れています。
アイサ:私は、涙袋をラメで強調させるのと、口元を濃いめのカラーで仕上げるのが好きです。リップはマット派で、ほんのちょっとオーバーリップにしています。チークは、メイクの最後に入れると濃くなってしまうので、ベースメイクを仕上げた後に入れるのがアイサ流です! そうするとナチュラルな血色感を出せるんです。入れ方は、顔の形によって変わってくると思いますが、私は丸く入れるよりも、頬の外に向かって入れるのが好きです。
ユン:私もスミンさんと同じで、普段は全然メイクをしないタイプ。ステージメイクは、涙袋に大きいグリッターを1、2個つけるのがマイブームです♡ あと、リップのカラーは、MLBB(My Lip But Better:素の唇のようにナチュラルで、きれいに見せてくれる色味)にするのにハマっています。
セウン:普段は、スッピンに近いナチュラルなメイクが好きです。ステージメイクは、クールトーンのピンクメイクがお気に入りで、特にリップはそういうカラーを選ぶことが多いです!
ジェイ:私も他のメンバーと同じで、いつもはノーメイクでいることが多いです。ステージメイクは、爽やかな印象に仕上げたいので、アイメイクを濃くしないように意識しています。リップは、オーバーリップに。唇が乾燥するタイプなので、マットよりはグロッシーなものを選ぶほうです。最近は、ピンクや秋色のリップが好みです!
シウン:私のステージメイクは、何よりもまつげが重要! 私は一重なので、アイラインやアイシャドウで目を大きく見せようとすると、かえって目元が重たい印象になってしまう可能性があって。だから最近は、細くて適度な長さの付けまつ毛を選んでつけるようにしています。私のメイクを担当してくださる先生も、私に合うまつ毛を準備してくださるんです。
あと、チークとリップの色を合わせるのもポイント。ピンクで合わせるのが好きで、ピンクの中でもドライフラワーのバラのような色味が好きです。
お気に入りのファッションスタイルをシェア

(後列左から)アイサ、セウン、ユン
(前列左から)シウン、スミン、ジェイ
(前列左から)シウン、スミン、ジェイ
――お気に入りのファッションスタイルや、こだわりを教えてください。
ユン:ラフなスタイルも、きれいめも、ヒップホップ系のファッションも、ぜんぶ好きです。ファッションアイテムの中でも、ビーニーが好きでよくかぶっています。あと、パンツはワイド派です!
アイサ:ユンさんは、どんなスタイルも似合うよね♡ 私がファッションで重要視するのは、色み。一口にピンクと言っても、いろんなトーンがあるので、いつも自分に合うトーンを選んで着るようにしています。
スミン:私は楽な服装が大好きです。最近は、トレーニング用のジャージにこだわっていて、個性的なカラーや、ハートマークが入ったものとか、ポイントのあるウェアを着ておしゃれを楽しんでいます。
シウン:スタイルを作る上で重要視しているのは、アクセサリー! 最近はピアスにこだわっています。その日の気分やコンセプトによって洋服を選ぶのが好きなので、シンプルなスタイルの日もあれば、ユニークなスタイルの日もあります。
ジェイ:私は、シウンさんと違って、アクセサリーはすぐ失くしてしまうので興味がなくて(笑)。可愛くて楽な服が好きです。最近はコートにハマっていて! 昔はロングコートが好きでしたが、今はベーシックカラーのショート丈コートが気分です。
セウン:落ち着いた色が好きで、ジャケットやコートが好きで、落ち着いた色のクアンクスタイル(着飾っているようで着飾っていないナチュラルなスタイル)がムードです♪
ユン:ラフなスタイルも、きれいめも、ヒップホップ系のファッションも、ぜんぶ好きです。ファッションアイテムの中でも、ビーニーが好きでよくかぶっています。あと、パンツはワイド派です!
アイサ:ユンさんは、どんなスタイルも似合うよね♡ 私がファッションで重要視するのは、色み。一口にピンクと言っても、いろんなトーンがあるので、いつも自分に合うトーンを選んで着るようにしています。
スミン:私は楽な服装が大好きです。最近は、トレーニング用のジャージにこだわっていて、個性的なカラーや、ハートマークが入ったものとか、ポイントのあるウェアを着ておしゃれを楽しんでいます。
シウン:スタイルを作る上で重要視しているのは、アクセサリー! 最近はピアスにこだわっています。その日の気分やコンセプトによって洋服を選ぶのが好きなので、シンプルなスタイルの日もあれば、ユニークなスタイルの日もあります。
ジェイ:私は、シウンさんと違って、アクセサリーはすぐ失くしてしまうので興味がなくて(笑)。可愛くて楽な服が好きです。最近はコートにハマっていて! 昔はロングコートが好きでしたが、今はベーシックカラーのショート丈コートが気分です。
セウン:落ち着いた色が好きで、ジャケットやコートが好きで、落ち着いた色のクアンクスタイル(着飾っているようで着飾っていないナチュラルなスタイル)がムードです♪
日本デビューをしますます活躍が期待されるSTAYC!
太陽のように明るくてチャーミングな彼女たちから目が離せません♡♡
太陽のように明るくてチャーミングな彼女たちから目が離せません♡♡
STAYC Japan Debut Single『POPPY』好評発売中!
日本デビューシングル『POPPY』
1. POPPY
2. ASAP-Japanese ver. ※通常盤,初回限定盤A,B,ソロ盤(全形態、収録内容は同じ)
■詳細は公式サイトでチェック!
https://www.universal-music.co.jp/stayc/
1. POPPY
2. ASAP-Japanese ver. ※通常盤,初回限定盤A,B,ソロ盤(全形態、収録内容は同じ)
■詳細は公式サイトでチェック!
https://www.universal-music.co.jp/stayc/

POPPY [UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤]

POPPY [初回限定盤]

POPPY [通常盤(初回プレス)]
撮影/齊藤晴香 取材・文/海渡理恵