美容のプロたちがおすすめするシートマスク・パックを総まとめ!
※記事発信時点での情報のため、価格や仕様の変更や限定商品、販売が終了している場合があります。
瞬時にスキンケア【時短系】おすすめシートマスク・パック
《おすすめのシートマスク・パック》オルフェス アクアモイスチャー シートマスク ディープブラック

「プチプラとは思えない満足感で、毎日欠かさず愛用中。冷蔵庫にストックしておいて、お風呂上がりに使うのがおすすめ。ひんやりしたマスクが肌のすみずみまで潤いで満たしながら、毛穴をキュッと引き締めてくれます。肌のキメが整い、明るくハリ・ツヤのある肌に」(ヘア・メイク 林由香里さん)
《おすすめのシートマスク・パック》サボリーノ 目覚まシート

「朝、起きたら洗顔代わりにシートマスクをペタッと貼るだけ。多忙な女子や面倒くさがり屋をどれだけこのマスクが救ってくれたことでしょう……まさにレジェンド時短! 寝ぼけなまこがシャキッと目覚める、爽快感がたまりません」(美容エディター・ライター 平輝乃さん)
「洗顔だけでなく、スキンケア、さらには下地まで1枚で叶えてくれるなんて、本当に生まれてきてくれてありがとう……と言いたいマスク。引き締め効果もあるので、朝鏡を見てガーン! となるパンパンにむくんだ肌でも、即スッキリさせてくれます」(美容エディター・ライター 谷口絵美さん)
《おすすめのシートマスク・パック》獺祭フェイシャルマスク、オーシャングラム リフトワン シートマスク ディープモイスト

❶酒粕エキスにコメ発酵液、ジャパニーズスピリットを感じさせる処方が肌を贅沢に保湿。
「肌がパッと明るく&もちもちに!」(渡會由希さん)
獺祭フェイシャルマスク(5枚)¥2500/DASSAI BEAUTY
❷ミネラル豊富な独自成分が肌本来のうるおい力を高める。
「手に吸いつくほどの保湿感で肌つやもGOOD。開き毛穴が目立たなく♪」(遠藤梨奈さん)
オーシャングラム リフトワン シートマスク ディープモイスト(3枚)¥1200/AHAVA Japan
《おすすめのシートマスク・パック》サボリーノ オトナプラス 夜用チャージフルマスク

化粧水、乳液、美容液、クリーム、パックの5役を果たす。乾燥やゆらぎ、小ジワやかさつきなどダメージを感じ始めた肌に濃厚な潤いを速攻デリバリー。
「肌がもっちり。潤いがとどまっている手応えがある。スキンケアする元気がなくてもパッと貼るだけならできる。一秒でも早く寝たい日の強い味方」(美容エディター・ライター 長田さん)
「プチプラなのに高保湿、高密着なのが素晴らしい!」(美容エディター・ライター 石橋さん)
《おすすめのシートマスク・パック》レ・メルヴェイユーズラデュレ ローズ エッセンス マスク

白いバラから抽出したエキスをたっぷり配合し、肌の奥までうるおいで満たす濃密美容液のシートマスク。コットンでできたシートマスクが顔全体にぴったり密着。5枚入り。
「袋を開けた瞬間、白バラの高貴な香りがふわっと広がりラグジュアリーな心地よさが♪ シートマスクは立体的にフィットする大きさで、美容成分が顔全体に余すことなく行きわたるような感覚があります。一度使うだけで肌の透明感がグンとアップする感動をぜひ味わってほしい。」(編集タカド)
《おすすめのシートマスク・パック》ロクシタン イモーテル プレシューズシートマスク、コスメデコルテ モイスチュア リポソーム マスク

イモーテル プレシューズシートマスク〈4枚〉(イモーテル エクストラフェイスウォーター 30㎖がセット、限定発売)¥5000/ロクシタンジャポン
❷リポソームから待望のマスクが登場。
モイスチュア リポソーム マスク〈20㎖×6枚〉¥7200/コスメデコルテ
《おすすめのシートマスク・パック》ファミュ ドリームグロウマスク(PF)

保存料・防腐剤不使用のドライバイオセルロースマスクが時間経過とともに引き締まる。
「トーンアップもたるみ&小ジワケアも一枚で叶う」(美容エディター&ライター 浦安真利子さん)、「内側から美容成分で満ちていく感覚あり!」(ヘア&メイク 河嶋希さん)「美顔器を使ったあと、これでホールドして効果を後押し!」(ヘア&メイク chisaさん)
《おすすめのシートマスク・パック》フローフシ SAISEIシートマスク[フェイスライン用]
![《おすすめのシートマスク・パック》フローフシ SAISEIシートマスク[フェイスライン用]](https://image-more.hpplus.jp/upload/5c3/5c3d63294a176b55afe11f68ef96b50d.jpg)
マイナスイオンを発生する「エンドミネラル®」をフェイスラインとツボ部分に特殊プリント。
「収縮性のあるシートが密着。肌がピンと張る!」(ヘア&メイク paku☆chanさん)、「つけている間中、肌がキューーーッと上がるような感覚あり!」(美容エディター&ライター 森山さん)、「撮影がある日の朝、ツボ押ししながら使用♪」(MOREモデル 松本 愛さん)、「ギュイッとフェイスラインを持ち上げながらつけられる!」(浦安真利子さん)
《おすすめのシートマスク・パック》アスタリフト モイスチャライジングマスク

乾燥や、はり・弾力の低下に伴う皮膚のたるみに抗酸化成分が働きかける。
「寝不足やスマホ&PC疲れでくすんだ肌がパッと明るくなる! 縦・横・斜めと全方位ストレッチがきくから顔にしっかりフィットします」(ヘア&メイク 甲斐美穂さん)、「一度の使用ではり感が出た成功体験が忘れられない」(美容エディター&ライター 前野さちこさん)
《おすすめのシートマスク・パック》SUQQU フェイス ストレッチ マスク

はり・弾力を与える美容成分が浸透すると、コイル状に編み込まれたシートが徐々に縮んでフェイスラインを引き上げ。
「まるで肌全体を両手のひらで持ち上げているみたい!」(美容家 濱田文恵さん)、 「美容液がたっぷり入っているので、マスク中にデコルテにものばすと胸もとまでツヤが出て女っぽい肌に!」(美容エディター&ライター 野﨑千衣子さん)
《おすすめのシートマスク・パック》ジバンシイ イドラ スパークリング フレッシュ マスク

細胞の外側も内側もたっぷり保湿し、水面のようにきらめく肌へと導く。
「潤い不足で毛穴が落ち込んでるな、と感じた時は迷わずこれ!」(美容エディター&ライター 内田芙美さん)、「貼ったそばから、ひんやりするから気持ちがいい♡」(編集せり)、「ストレスを受けた肌こそ、時短マスクでさっと賢くケア」(美容エディター&ライター 井上ハナエさん)「たった3分でくすみが吹っ飛び、輝きだす!」(ヘア&メイク 河嶋 希さん)
《おすすめのシートマスク・パック》パーフェクトワン ワンミニット

発酵の力で古い角質を優しくケアし、はがしながらふき取って洗顔・導入液・化粧水を1分で完了。
「洗顔しなくていいというのが何より楽ちん。寝過ごした朝やゴルフDAYに活躍」(美容エディター&ライター 内田芙美さん)、「潤い持続力も高いから大人肌の味方!」(井上ハナエさん)、「“洗顔しないと即ニキビ肌”な私の肌でもトラブルフリー!」(浪花真理子さん)
《おすすめのシートマスク・パック》ワンリーフトウキョウ ボタニカル ファイバー マスク モイスト

植物ファイバーの極薄シートで潤いを急速チャージ。
「目まわりや鼻まわりの凹凸があるところにもフィット!」(美容エディター&ライター 野崎千衣子さん)、「個包装の時短マスクは旅行にも便利。乾燥した肌もさっと&しっかり保湿できます」(編集せり)、「極薄で密着感もすごい! 家事や身じたくしながら愛用」(美容エディター&ライター 石橋里奈さん)
《おすすめのシートマスク・パック》アユーラ リズムコンセントレートマスク

シートの構造と成分のダブルアプローチで、効果を実感できる「瞬時系」アイテムが堂々たる覇者に! 25歳過ぎたあたりから気になり始める『顔の下半身太り』に有効。
「寝不足などで肌の調子がガタ落ちなのに、丁寧にお手入れする時間がない……そんな時のために常備」(美容家 鵜飼香子さん)、「フェイスラインをしっかり引き上げるシート、はがしたあとの驚くほどの引き締まり感、そしてトーンアップ力にLOVE♡」(美容エディター&ライター 浦安さん)、「寝不足や生理前後の、肌がゆらぐ時に頼ります」(美容家 岡本静香さん)
《おすすめのシートマスク・パック》エスティ ローダー アドバンス ナイト リペア パワーフォイル マスク

みんなが口を揃えて「即効性がハンパない!」と絶賛する、その秘密はコットン×フォイルの2枚重ねシートにあり。
「小ジワや毛穴の目立ちなどのエイジングサインを一掃!」(ヘア&メイク 中山友恵さん)、「日中受けたダメージを修復&鎮静」(美容エディター&ライター 石橋里奈さん)
《おすすめのシートマスク・パック》ランコム ジェニフィック アドバンスト ハイドロジェル メルティングマスク

同ラインの大人気美容液1本分のビフィズス菌エキスが、肌のバリア機能を強化!
「使用後すぐにしっとり&ふっくら! 肌が生き返る!」(ヘア&メイク 河嶋希さん)、「ハイドロジェル メッシュが徐々に溶けていく、あの充足感がたまらない!」(美容エディター&ライター 石橋里奈さん)。
《おすすめのシートマスク・パック》ポーラ ホワイトショット QX

メラニンを散らすとシミ・色ムラが目立たなくなることに着目。
「ごわつき・かさつきが解決!」(ヘア&メイク 甲斐美穂さん)、「フィルム状美容液はモヤモヤジミが気になる頬に」(美容エディター&ライター 井上ハナエさん)。
《おすすめのシートマスク・パック》エスト ザ ローション マスク

極限環境生物が生み出す保湿成分「エクトイン」を配合。
「過酷な乾燥環境でも潤い続けるといわれる、大好きな“貯水”ローション約30回分が一枚に!」(美容エディター&ライター 浦安真利子さん)、「肌力が総合的&確実に上がるのを実感できます」(ヘア&メイク 中山友恵さん)。
コスパ良し!【プチプラ】おすすめシートマスク・パック
《おすすめのシートマスク・パック》ミノン アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスク

健やかな肌に欠かせないアミノ酸を補給。
「ゆらぎ時期も刺激を感じずふっくら。上からラップでおおって保湿力を高める時も」(美容家 濱田文恵さん)、「ジェルのぷるぷる感が肌に乗り移るよう」(ヘア&メイク 中山友恵さん)、「とにかく肌が奥から潤ってやわらか&モチモチに(ヘア&メイク paku☆chanさん)、「肌が敏感に傾いた時でも使えてメイクのりもUP」(ヘア&メイク 甲斐美穂さん)
《おすすめのシートマスク・パック》クオリティファースト オールインワンシートマスク グランモイスト

たった3分で浸透し、その威力を発揮!
「日々の肌疲れをコツコツケアしてくれる、縁の下の力持ち!」(MOREモデル 松本愛さん)、「大容量入り設計ながら防腐剤不使用で安心」(美容家 濱田文恵さん)、「シートがしなやかでストレスフリーなところもいい」(美容エディター&ライター 森山和子さん)、「毎日続けて使っていたら肌のゆらぎが落ち着きました」(ヘア&メイク 野口由佳さん)
《おすすめのシートマスク・パック》コスメデコルテ ヴィタ ドレーブ マスク

抗酸化力、消炎力、代謝力、循環力が期待できるシソ科植物のチカラで肌を浄化。「どんなお手入れも効かなくなり路頭に迷ったごわつき肌でも透明感が甦る!」(美容エディター&ライター 浪花真理子さん)、「さらっとしたローションタイプでメイク前にも最適」(編集タカド)、「調子の崩れた肌のポテンシャルを下支え!」(編集モチコ)
《おすすめのシートマスク・パック》ルルルン ルルルンプレシャス GREEN

肌バランスを整えてゆらがない肌へ。細胞老化、光老化、炎症老化に着目。
「冷蔵庫で保管すると、ひんやりして毛穴もキュッ」(ヘア&メイク 甲斐美穂さん)、「目もとのあきが小さい分、目まわりもケアできてうれしい♡」(MOREモデル 松本愛さん)、「肌が疲れている時ほど変化を実感できます!」(美容エディター&ライター 森山和子さん)
進化し続ける【韓国コスメ】おすすめシートマスク・パック
《おすすめのシートマスク・パック》 MEDIHEAL(メディヒール)

ティーツリーオイルに、カモミールやツボクサエキス成分を加えて、外的刺激で疲れた肌を鎮静化。刺激も少なく、さっぱりしたつけ心地で、敏感肌の人も使いやすい。
「美容マニアにもファンが多い、マスク専門ブランドの『メディヒール』ははずせない。点滴のようなパッケージが目印のシリーズは、常備しておきたい一品です♡」(ライターRIE)
《おすすめのシートマスク・パック》 SERENDI(セレンディ)

2018年に日本初上陸。クリームが1本分入っているというマスクは、乾燥がひどくしっかりと保湿したい時にもってこい。もっちりとした肌になれる。
「最近Kコスメフリークの間でよく話題に。濃厚な乳液タイプの美容液をたっぷり含んだマスクは、贅沢な使い心地と保湿感。特別な日の前日のケアに」(編集T)
《おすすめのシートマスク・パック》 Abib(アビブ)

Gummy sheet mask Madecassoside Sticker W4000
❷活力、栄養、透明感を欲している肌には、高濃度のミルクエキスを配合した一枚を。
Gummy sheet mask Milk sticker W4000
「特殊工法で作られたマスクは、ピタッと肌に吸いつくように密着。栄養補給してるという実感がスゴイ! センスがいいパッケージなので、おみやげにも」(ライターYUKI)
《おすすめのシートマスク・パック》Huxley(ハクスリー)

美容液を含んだマスクとオイルが別になった2層式。使用直前にオイルを押し上げて、マスクにしみ込ませて使用する。グリーン系のアロマの心地よい香りで、パックタイムが癒しの時間に。保湿と抗酸化作用が期待できる。
「保湿効果の高いモロッコのサハラサボテンシードオイルを使用したスキンケアを扱う『ハクスリー』。パックは、爽やかなつけ心地で、つやっつやの肌になる!」(編集T)