財閥御曹司と恋に落ちる♡ 韓国ラブコメの名作『キム秘書はいったい、なぜ?』でときめきをチャージ【韓ドラオタクおすすめの1本】
イケメン御曹司×恋の三角関係×過去のトラウマ……王道・オブ・王道を楽しんで!
韓国ドラマ大好き! なライターが、ぜひおすすめしたい作品を紹介する不定期連載コラムです。今回は、2018年に韓国で放送されたパク・ソジュン×パク・ミニョン主演の名作ラブコメ『キム秘書はいったい、なぜ?』のあらすじや見どころを紹介します。

(C)STUDIO DRAGON CORPORATION
『キム秘書はいったい、なぜ?』
出演:パク・ソジュン、パク・ミニョンほか
全16話
(C)STUDIO DRAGON CORPORATION
------------------------------------------------------------
配信情報:Netflix、U-NEXT、Hulu、Prime Videoほか
あらすじ
大企業ユミョングループの副会長イ・ヨンジュン(パク・ソジュン)は、容姿、頭脳ともに完璧なエリートで、自分をこよなく愛する超ナルシスト。そんな彼が唯一信頼しているのが、9年間ともに働いてきた秘書のキム・ミソ(パク・ミニョン)だった。しかし、突然ミソから退社を宣言される。ショックを受けたヨンジュンは、あの手この手でミソを引き留めようとする。
ここが見どころ!
2025年がスタートして約1カ月。ちょっとひと息つきたい、元気をチャージしたいという頃ではないでしょうか。そんな時におすすめしたいのが、今回紹介する『キム秘書はいったい、なぜ?』。一世を風靡したヒット作は、いつ観ても胸キュン鮮度抜群ですよ!

(C)STUDIO DRAGON CORPORATION
主演を務めるのは、韓国を代表するトップ俳優のパク・ソジュンとパク・ミニョン。硬派な演技が高く評価された『梨泰院クラス』(2020)で世界にその名を広めたパク・ソジュンですが、最初のブレイク作といえば、14歳の年の差ラブコメを描いた『魔女の恋愛』(2014)。その後も『彼女はキレイだった』(2015)、『サム、マイウェイ〜恋の一発逆転!〜』(2017)とラブコメ作品を次々とヒットに導き、ついたあだ名は“ラブコメの神”&“メガヒット保証俳優”。
一方、今や“ラブコメ女王”と名高いパク・ミニョンですが、実は本作が初めてのラブコメ作品でした。しかしながら、『トキメキ☆成均館(ソンギュンガン)スキャンダル』(2010)、『シティーハンター in Seoul』(2011)、『七日の王妃』(2017)と時代劇・現代劇を問わず視聴者を魅了する確かな演技力でコメディエンヌとしての才能を開花させ、韓ドラ史に残るヒロイン、キム・ミソを生み出しました。
本作は、同名の大ヒットウェブトゥーンを原作に、『ゴハン行こうよ』シリーズ(2013・2015)、『この恋は初めてだから』(2017)、最近では『還魂』シリーズ(2022)を手掛けたパク・ジュンファ監督が演出を務め、本作以降『九尾の狐とキケンな同居』(2021)、『ドクタースランプ』(2024)を生み出したペク・ソヌ作家が脚本を担当。改めて振り返ると、実力派俳優×ヒットメーカーという最強の布陣が揃っていたんですね。

(C)STUDIO DRAGON CORPORATION
韓ドラの定番の御曹司と一口に言っても、ツンデレだったり、俺様だったり、チャラ男だったりとさまざまですが、パク・ソジュン扮するヨンジュンは自分が大好きな超ナルシスト御曹司。第1話の開始3分で「まぶしいだろ? 俺から出てるオーラさ!」と自分に酔いしれていて景気がいい(笑)。スリーピーススーツを上品に着こなすフィジカルを持ち、すっきりとした端正な顔立ちが魅力的なパク・ソジュンが演じることによって説得力が半端なく、嫌味ゼロなのがさすが。久しぶりに観て、そうそうこの軽快さ! ヨンジュンのイケてるのにちょっと滑っててキュートな感じ!と心がうるおいを取り戻していくのを感じました(笑)。
ヨンジュンのナルシストぶりからは逸れますが、パーティー会場に到着したヨンジュンがソファに座り「キム秘書はいったいなぜだ?」と呟くところからドラマが始まる演出も好きなんですよね。ドラマタイトルが主人公の最初のセリフだなんて最高にわくわくしちゃいます。

(C)STUDIO DRAGON CORPORATION
見どころは大きく分けて、①「キム秘書は俺のことを好きになってしまったんだな。俺って罪な男……☆」と勘違いしたヨンジュン&辞める気満々のミソの退職をめぐる攻防戦。②上司と秘書の関係から男女として惹かれていくドキドキ満載な恋模様。③ヨンジュンのトラウマとミソの恐怖症に隠された秘密。
「自分の人生を歩みたい」というミソの真意を知ったヨンジュンが「ならば俺と恋愛して結婚すれば仕事もプライベートもパーフェクトじゃないか!」と、とんちんかんな発想でプロポーズを繰り返し、ミソに「お酒飲みましたか?」「副会長は私のタイプじゃないです」といなされるやりとりは、すれ違いコントのようで爆笑必至です。
ともすると、傲慢な俺様上司と執事のような秘書に見えてしまいますが(間違いではない)、お互いをビジネスパートナーとして信頼し尊敬し合っているのが本作の魅力。朝早くからヨンジュンの家に出勤して身支度を手伝い、仕上げにネクタイを締めてあげるミソ。このシーン以外にもミソはよくヨンジュンのネクタイを直してあげるのですが、これはミソが秘書になって間もない頃に「仕事ができなくてもネクタイくらいはきれいに締められるようになろう」と練習したから。チャンスは1度しか与えないヨンジュンもそんなミソの根性を買っていて、学歴も資格もなかったミソが全知全能の敏腕秘書になるまで、スパルタではあるもののそれとなくチャンスを与えて見守ってきたのでした。上下関係はあれど、同志のような絆で結ばれているヨンジュンとミソの関係性は見ていて心地よく、ロマンスにおいてもいい隠し味になっていると思います。

(C)STUDIO DRAGON CORPORATION
徐々に惹かれあっていくロマンスゾーンに入ってからは胸キュン全開に。仕事一筋で駆け抜けてきた恋愛初心者の2人が心を通わせていく過程が初々しくてかわいいこと! ちょっとしたことで嫉妬するヨンジュンとミソの不器用でキュートな恋の駆け引きに、ただただキュンキュン。ときめきたいとき、元気を出したい時にぴったりなドラマです。
また、本作は「クローゼットキス」という言葉を生み出したほど、キスシーンが印象的なことでも有名。ヨンジュンのトラウマのせいで何度もキスに失敗してしまう「寸止めキス」はじれったくも見入ってしまい、トラウマを克服してからは“キス職人”の称号を持つパク・ソジュンがその本領をいかんなく発揮。『深夜2時のシンデレラ』(2024)で財閥御曹司役を演じた若手俳優ムン・サンミンが「『キム秘書~』を見てキスシーンを練習した」と語るように、情熱的で芸術的なキスシーンは心拍数が高まること間違いなしです!

(C)STUDIO DRAGON CORPORATION
そして、ヨンジュンの兄サンヨンの登場によって巻き起こる恋の三角関係も見逃せません。ヨンジュンのトラウマの真相やミソが探しているオッパの正体が明かされていくサスペンスとしての見応えもあり、最終話までさまざまな角度から楽しむことができます。

(C)STUDIO DRAGON CORPORATION
まだ観ていないという方のために結末はあまり書かないようにしていますが、本作だけは言いたい! ラストまで笑いあり胸キュンありのハッピーエンドですよ! パク・ソジュンとパク・ミニョンの美貌&ケミにたっぷり癒されてください♡。
DVD情報

『キム秘書はいったい、なぜ?』
発売元: NBCユニバーサル・エンターテイメント
出演:パク・ソジュン、パク・ミニョンほか
<コンプリート・シンプル BOX> 1~2
BD-BOX::各¥6600(税込) / DVD-BOX: ¥5500 (税込)
発売元: NBCユニバーサル・エンターテイメント
(C)STUDIO DRAGON CORPORATION
※商品情報は記事公開時点のものです。

韓国系ライター。K-POPアイドル、俳優にインタビューを行い、現在はソウルと東京を行き来して活動中。美容/コスメ好きで、美容雑誌やWEBマガジンでは韓国美容のコラムを担当。私生活でも3日に1度はポーチに新入りコスメが増える。韓国人ビューティユーチューバーのメイク動画を見るのが癒し。