
【プラダの名品】伝統と革新が生み出した「Re-Nylon」のバッグを今こそ手にして
“今”も“未来”も満たされる「価値ある10年名品」
時代を超え愛され続ける名品は、その“モノ”自体の持つパワーも手にした時の高揚感も格別。最初は背伸びかもしれない。けれど、「見合う大人になりたい」と身につけるうち、自信が高まり、いつしか“私”を形成する要素のひとつに。流行に左右されない上質な名品だけをピックアップ。20代から投資して時を重ねるごとに愛着を増していってほしい。
PRADA[ プラダ ]- Re-Nylon バッグ
伝統と革新の融合こそタイムレス

素材への挑戦と革新を続けるメゾンならではの「Re-Nylon」という選択肢
ブランドの哲学を表す「トライアングルロゴ」は、1913年に創業者のマリオ・プラダが、旅行用トランクにデザインしたのが始まり。そのミニマルながら力強いシェイプは、上下逆にあしらうことで、常識の枠にとらわれない独自性とモダニティを表現。
また、“素材への果敢な挑戦”も『プラダ』をひもとくうえで欠かせない。1984年には、マリオの孫にあたるミウッチャ・プラダが、工業用ナイロン素材を使用したバッグコレクションを発表。モードの世界に革命を起こし、メゾンを新たなステージへと導いた。さらに2019年には「プラダ Re-Nylon」プロジェクトが始動し、無限にリサイクルできる再生ナイロンへとアップデートし話題に。
確固たる地位を確立しながらも、常に進化を止めない『プラダ』。中でも特に揺るぎのない存在感を放つのが、定番色であり、ストイックで風格のある「黒」の存在だ。「トライアングルロゴ」と「黒」、そして「ナイロン素材」。圧倒的エレガンスかつ唯一無二なタッグこそ、投資するにふさわしい名品と言える。
「Re-Nylon」は、世界中の海から回収されたプラスチックや繊維くずを再利用した素材、“エコニール®”を使用したもの。耐久性に優れ、軽量なのも魅力。バッグ「プラダ Re-Edition 2005」(18×22×6.5)¥176000・「ブラッシュドレザー ローファー」(2)¥176000・カチューシャ「Re-Nylon ヘッドバンド」¥74800(3点とも予定価格)/プラダ クライアントサービス(プラダ) ワンピース¥23100/シティショップ 靴下/スタイリスト私物
RECOMMEND COMMENT
昔も、今も、“ずっと”好き。明日への活力となるバッグです
「20代の頃、自分が初めて働いたお金で買ったのが『プラダ』のナイロンバッグ。その頃からは素材もデザインも進化していますが、20年以上たった今でもどこか“変わらない”安心感があり、素敵と思える存在はなかなかありません。いくつになっても自信を与えてくれて、明日もまた頑張ろうと思えるお守り的なバッグ。私の永遠の名品です」
── ライター 伊藤真知さん
Photo : Kyosuke Azuma Hair&Make-up : Yukari Hayashi Model : Tsubasa Honda Stylist : Mitsue Ishigami Text : Maiko Doba
●本文中( )内の数字は、編集部で計測したバッグおよび小物のサイズ(縦×横×マチ)、または靴のヒールの高さで単位はcmです。 ※MORE2025年春号掲載