12星座全体の運勢

「いっそヒラリと宙返り」 

夏のじめじめとした暑さと梅雨の不安定な天候との合わせ技で、服装選びに悩む衣替えの時期に入った5月30日には、ふたご座9度(数えで10度)で新月を迎えていきます。 

サビアンシンボルは「アクロバット飛行」であり、これは自然のもっとも基本的な働きである"重力”に逆らう力を象徴化した度数です。 

すなわち、年齢を重ねるごとに身体は老化し、体力は落ち、新しいことに挑戦する気概も失せ、心身ともに昔とった杵柄にすがりつき、なるべく現状を維持することに心血を注ごうとする傾向にあり、こうした“重力”はしばしば呪縛ともなってしまう訳ですが、今回の新月ではそうした当たり前のように人生にふりかかってくる呪縛を、いかに解き放っていけるかがテーマになっていくのだと言えます。 

さながら、梅雨の不快な空気感を吹き飛ばす「青嵐(あおあらし、せいらん)」という季語が、青葉を吹きわたる清らかな空気を意味するように、「この年齢ならば」「この立場ならば」こうなって、こうして当然という流れに反するようなアクションやチャレンジを取り入れ、停滞した人生状況に風穴をあけてみるのもアリでしょう。 

いずれにせよ、分かりやすいしがらみから思い切って離れ、地図にない未知の領域へと飛び込んでみることで得られる見晴らしは、あなたの人生をよりエキサイティングなものにしてくれるはず。 

とりわけ、剣の上を渡るとき、氷の上を行くときは。そぞろ歩きを諦めて、いっそヒラリと宙返り。今期はそんなアクロバットを決めていけるかどうかが問われていくでしょう。 
>>星座別の運勢を見る

水瓶座(みずがめ座)

今期のみずがめ座のキーワードは、「<外>への意志」。

水瓶座のイラスト
2010年代以降、私たちの想像力に求められるテーマは「いかに力を求め、それを実現するか」ということから、「いかに力の支配から抜け出せるか」といった方向へと徐々に変わってきたように思いますが、それは言い方を替えれば、これまでの共同体や歴史において強力な“お約束ごと”として機能してきた「共同幻想」の外側へと飛び出し、そこで垣間見ることのできた「現実」を言葉にしていくための足場を、他ならぬ自分たちの手で構築していくことができるかということでもあるのではないでしょうか。 
 
この場合の「足場」とは、表現のための手段であり、ジャンルとも置き換えることができますが、個人的にはそれは戦後世界でそうであったようなサイエンスでもアカデミズムでもなく、今のところ創作や文芸のうちにより可能性を見出されるように思います。 
 
たとえば、文筆家の木澤佐登志の「INTERNET2」という小説があります。掲載されたSFマガジンで汲まれた「異常論文特集」の監修者である樋口恭介の内容紹介には、「INTERNET2。それは過去に書かれたあらゆるテクストを自由自在に参照し、切り刻み、再構成する。そこにはここまで書かれたすべてがあり、書かれなかったすべてがある」とあるのですが、その一部をすこしだけ引用しておきましょう。 
 
存在の大いなる連鎖という無限の階梯を登りつめた人類は、遂にみずからを消滅させた。今や彼らはまったく別なる存在となった。性別、個人性、可死性を乗り越えた。自他の区別を乗り越え、感情を克服し、意識を克服した。ポストヒューマンの誕生。 
 
新しい人類の視覚は、その天使的な透明さの中で、宇宙の全ての場所で生じる全ての事象を、色彩の栄光とともに幻視することができた。オルダス・ハクスリーが『知覚の扉』において、メスカリンによる祝福のもとで得た、あの<遍在精神>という聖体示現(ヒエロファニー)がようやく証明されたのであった。 
 
(…)地球の表面上を毛細血管のように覆い尽くしたニューロンの束はやがて集合的無意識を形成するに至る。それは地球の電離層と地表とのあいだで発生するシューマン共振と同期(シンクロ)し、地球はひとつの形態形成場へと生成変化を遂げる。意識を外化させた人間たちはみずからのネットワークを繋ぐ結節点=ノードと化す。天地たちの共鳴し合う集合的無意識は宇宙の隅々にまで伝播していく。その混沌はやがてひとつの形を成していき、共感覚幻想(マトリックス)を、かつて人類が「サイバースペース」と呼んだものを到来させる。われわれはそれをINTERNET2と名付けた。」 
 
ここに描かれたことは、荒唐無稽な絵空事というより、「これまで書かれなかったすべて」が書かれるようになった未来の予見であるように思いますが、同様に、5月30日にみずがめ座から数えて「創造」を意味する5番目のふたご座で新月を迎えていく今期のあなたもまた、いかに「外への意志」を具現化していけるかが鋭く問われていくはず。 
 
 
参考:木澤佐登志「INTERNET2」(『SFマガジン2021年6月号「異常論文特集」』所収) 
12星座占い<5/29~6/11>まとめはこちら
<プロフィール>
慶應義塾大学哲学科卒。卒業後は某ベンチャーにて営業職を経て、現在西洋占星術師として活躍。英国占星術協会所属。古代哲学の研究を基礎とし、独自にカスタマイズした緻密かつ論理的なリーディングが持ち味。
文/SUGAR イラスト/チヤキ