MOREインフルエンサーズの2020夏ネイルをチェック!
いま人気の“貝殻”をイメージしたシェルネイルや、大人っぽい手元を演出できるニュアンスネイルなど、おしゃれで夏にぴったりなデザインを集めました♡ 簡単すぎる“ずぼらネイル”など、セルフネイルのテクにも注目!
【夏ネイル・マニキュア】サロンでオーダー♡おしゃれなデザイン集
No.110 HINAMIさんの「鮮やかなグリーン」×「クッキーアンドクリーム(!?)カラー」のネイル

このデザイン、配色などは全て自分で選びました! その中でも、特に気に入っているのが「鮮やかなグリーン」×「クッキーアンドクリーム(!?)カラー」です!グリーンはとても夏らしく、この大理石?のようなクッキーアンドクリームは可愛い。。。と思い選んだ2色です。時計と合わせて、手元華やかに♡
No.106 三浦ユキナさんの夏ネイル・トレンドデザイン5選!
No.76 Kanaさんのおしゃれなニュアンスネイル4選!
No.55 ゆうさんの大人可愛い大理石ドット柄ネイル3選!
No.79 MaronさんのTiffany blueをイメージしたネイル

1本だけマーブルにしてもらったのでゴールドラインとマッチしていてアクセントになっています♪
No.109 neneさんの『ひとクセ』が可愛い♡夏の透明感ネイル

私が今回つけた大きめの玉はネイル用パーツではなく、ボタンやディスプレイ用の飾り玉。他にはない発想でネイルをしてくれました。
透明な玉が光に反射すると様々な輝きを放ってかわいい♡ 大きめなパーツで存在感も抜群◎! パーツは大きいけれど透明なので夏らしい爽やかな仕上がりに。
No.88 nanaさんのフレンチなど夏っぽジェルネイル4選!
No.50 ❤︎KANA☺❤︎さんの手書きラベンダーの可愛いパープルネイル

今回もとってもかわいいデザインネイルを選びました。これ全部手書きなんですよ! とても繊細…♡♡ 指先に幸せ詰まってます♡
No.85 ゆいこさんのクリア×ニュアンスが涼しげなネイル3選!
【夏ネイル・マニキュア】簡単にできる♡セルフネイル集
100円ショップのネイルシールで水面セルフジェルネイル☆
◆教えてくれたのは……No.32 まりえさん

ワンポイントでブルーのビジューをつけました。ジェルでしっかり付けてるので、無理なことをしない限りは取れません。ビジューを付けることにより、ちょっとゴージャスに。
今回は100円ショップで購入したネイルシールを使用!ブルーのマニキュアと合わせてみました♡
プチプラで高見えワンカラーネイル2選♡
◆教えてくれたのは……No.71 佐藤佑香さん
RMKネイルポリッシュの人気カラーでセルフネイル♪
◆教えてくれたのは……No.41 みこみこさん

今回セルフネイルに使用したのは「RMK ベースコートN」と「RMK ネイルポリッシュ04(CL)アンティークベージュ」の2色。
気になる方はぜひ使ってみてください♡
ピンク&ブルーの大人ゆめかわネイル♡
◆教えてくれたのは……No.30 れいかさん

使用したのはこちら。
・パラドゥ ネイルファンデーション PK03(限定)
・ジーニッシュ 49 ワンダーランド
・ジーニッシュ 03 ベイブ
パラドゥのアイテムは過去の限定品ですが、現在発売されている他のピンクカラーでももちろんOK! プチプラとは思えない使い心地がお気に入りです♡
ジーニッシュはとにかくすぐ乾く! お出かけ前日にバタバタと塗っても間に合ってしまうのが個人的な推しポイント。
どちらもプチプラなので「普段はピンク×ブルーの甘いカラーを使用しない」という方も挑戦しやすいのでは?☆
ナチュラルだけど地味じゃない!働く女性におすすめのカラー♪
◆教えてくれたのは……No.123 Yukariさん

自然な透け感と、偏光色のバランスが絶妙!
ナチュラルだけど、地味じゃない、働く女性にぴったりのカラーだと思います◎
不器用さんでもOKな休日ネイル!
◆教えてくれたのは……No.31 ゆきちょさん

カラーは、WG-0 Clear、NE-9 Sparkle Gold、NE-24 Blue Holeの3色です!
Blue Holeはクリアカラーは、薄く塗ると爽やかな色合い、重ね塗りを重ねていくと深みがあるけどクリア感があり、ほどよい抜け間が楽しめるとっておきの夏カラーです♡
自分で不器用なことは自覚してるので、本当に塗るだけのシンプルなデザインに。フレンチネイルもネイルポリッシュについてるそのままのブラシでできちゃいます♪
まっすぐなフレンチにするとバランスとかもそんなに考えなくていいので不器用さんにはおすすめです!
プチプラネイルポリッシュで簡単褒められフットネイル♡
◆教えてくれたのは……No.27 かんちゃんさん

今回使用したのはプチプラネイルの定番『NAIL HOLIC』のBR305、GD083、GY007、BR311、BE302、WT015。このオレンジは絶妙なカラーですごくお気に入りです。
やり方は、つまようじの細い方でひたすら「十」を描くだけ!笑 あえて太さを変えてみたり、短くしたり、なんでもいいんです。
私のおすすめは、色が薄いものから重ねていって、アクセントになる色は後半にすること。1番最後にゴールドを入れると全体がしまります。
フットネイルだと遠目になるので、多少失敗しても全然大丈夫♪
簡単貼るだけ!ピンクパープルアコヤ貝♡
◆教えてくれたのは……No.112 かほ*さん

このジェラートファクトリーネイルはシールになっているので「貼るだけ」なんです。デザインの種類が豊富で幅広いのも好きなポイントです。
1.貼る
2.はみ出た部分を削る
コツとしては、爪の内側に丸め込むようにしてから削ると爪の端に沿うので仕上がりが綺麗です。
今月発売の新作デザインから今回私が選んだのは「ピンクパープルアコヤ貝」! オフィスであまり派手なネイルができないのですが、シンプルな色合いの中にアコヤ貝が光るのが可愛らしく。
超簡単!おしゃれなネイルチップでセルフネイル♪
◆教えてくれたのは……No.82 KARINさん

職業上深爪な私は違和感がないよう、ベリーショートタイプを選びました♪
ネイルチップを爪につける際は専用の接着剤か専用のシールを使用します。とっても簡単ですよ!
ピンク×ミラーのフレンチネイル♪
◆教えてくれたのは……No.19 Mioさん

薄めのピンクは肌馴染みの良いカラーなのでとってもお気に入りです♪ 使用しているライトやおすすめのジェルなども紹介しているので、ぜひチェックを↓♡
トレンド感抜群な夏デザインでセルフネイル!
◆教えてくれたのは……No.1 *Ayane*さん

今回はこの夏のトレンドでもある「シェルネイル」☆
ピンクのグラデーションをベースに、夏を感じさせるシェル(貝殻)とヒトデのストーンをのせています♪
セルフジェルネイルで天然石風ネイルに挑戦♡
◆教えてくれたのは……No.22 sakuraさん

この天然石ネイル、意外と簡単。
ベースのカラーを塗り、硬化する前にホワイトカラーを使い爪楊枝で線を引きます。この時、まっすぐ引くのではなく少し波打つ感じにすると天然石っぽくなりますよ〜♡
硬化してから、また同じようにベースのカラーを重ね塗りして、線を足すことを繰り返します!
これで天然石風ネイルの完成です♡
ポイントは、ベースのカラーに透明感を出すことですかね! クリアカラーのジェルを混ぜて使うとどんな色でも透明感が出て可愛くなると思います♡ 是非やってみてくださいね!
2種のネイルシールでSummer NAIL ♡
◆教えてくれたのは……No.32 まりえさん

優しいオレンジのラメとひまわりのネイルシールをMIXして、ひまわり畑をイメージしました♪
ライトグレーのネイルポリッシュでセルフ夏ネイル♡
◆教えてくれたのは……No.54 結紀奈さん

服装に合わせてラメをのせたり、色を変えたりして気分転換しています!
個人的にはくすんだ色味で1色のシンプルネイルに落ち着いてます。