べらぼうにエモい。新感覚の展示会!
本日1月28日から5月21日まで開催中のイベント。 スーパー浮世絵「江戸の秘密」展×「食神さまの不思議なレストラン展」 に行ってきました(о´∀`о)

会場は、日本橋茅場町 特設会場 (東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町」6番出口から徒歩1分 ) 日本橋からも歩いて行けます★
豪華な二本立ての展示会。 五感を使って楽しめる新しい感覚のイベント❤️ 早速、江戸の秘密展から

ナレーションは歌舞伎俳優の片岡愛之助さん

浮世絵をデジタルアート化。 コンセプトは浮世絵を「見る」ではなく、
「没入する」

最新の映像技術で江戸の街が立体化されていて華やかに。江戸のモダン化。 歴史に疎くても、楽しく分かりやすく触れて学べます(о´∀`о)

エリアによってそれぞれカテゴリーがわかれていて、お化けや漁業、江戸の街の風景などどこも映像が用いられていて世界観に引き込まれます。

こちらも体験型エキシビジョン! 「見る」「触る」「聞く」「嗅ぐ」「食べる」という五感で体感する新感覚の展覧会。


触って楽しめるところが 本当に面白かった!!(//∇//)

英語表記もあるので外国の方も存分に楽しめると思います!
特に、来場者の虜は



お米を実際触って山を作ったり、平らにしたりすると映像とリンクして変化!
中東久人、村田吉弘、ジョエル・ロブションなど名の知れた有名な料理人監修のお料理を。

お味噌汁は山椒や生姜、長ネギとそれぞれ違う種類のお味噌との組み合わせを楽しめました!
五感を使って江戸を1日散歩。
新感覚の展示会です(о´∀`о)


名字が柚木と書いてゆのきと読みますInstagram:@ayacayunoki 人生で鼻を3回折りました( ̄▽ ̄)食品関係のOL☻♡スポーツ。サッカー/ラクロス/美味しいもの/お店巡り/海外旅行/ドラマ/おしゃべり/散歩♡"
- Twitter: ayacayunoki
- Instagram: ayacayunoki