スタジオで、コープ公式Twitterの“中の人”を発見!
撮影の感想を聞きつつ、“中の人”のお仕事事情や、コープを利用するとどんないいコトに出合えるかも聞いてみました!
MOREの撮影現場に、コープの公式Twitterの“中の人”、降臨!

----こんにちは。今日は生でお会いできて光栄です。
レンガ壁の前から、こんにちは。
(◍ ´꒳` ◍)コンニチハ…
私、日本生協連公式Twitter(@JCCU_PR)の“中の人”です。
ふだんは生協・コープの情報をツイートしたり、エゴサ命でTwitterに張り付いたりしています。
(コープのことつぶやいてくれてたら、嬉しくて「いいね」を押さずにいられない病です…)
今回はTwitterを飛び出してMOREの読者のみなさんに直接…
…きこえますか…今……みなさんの…心に…直接…呼びかけています…
生協…知っていますか…そうですか…知りませんか…
ということで、みなさんに生協・コープについて、ちょっと紹介させていただきたく〜!
(◍ ´꒳` ◍)ヨロシクネ…
----さすが、“中の人”さん・・・! 今日の撮影はいかがでしたか?
本誌に登場いただいた井桁弘恵さん、かわいすぎて、美しすぎて、言葉に詰まり、息に詰まり…

エゴサ命のわたくしです…コープに関するツイートを見つけたら…
「いいね」を押さずにいられない…
(◍ ´꒳` ◍)ノ イイネポチィィィィーーーーー

----えーっと・・・。エゴサしてる以外は何してるんですか?
Twitterの“中の人”とはいえ、外出することもあります。
早朝・深夜の対応もありますが、そんな時も、エゴサは欠かせません!
日本生協連公式Twitter。おかげさまでフォロワーも増えてきており…
「フォロワーさんに楽しんでもらいたいぃぃぃぃ」と意気込んでます…。

“中の人”は、コープをどう利用してる?
正直、疲れちゃう時もあります(→ひとえにエゴサのしすぎ)。
帰宅すると「夜ごはんの準備? したくねえ・・・」なんてこと、ありますよね? 私は、あります。MOREの読者さんも、編集部の人もありますよね? そんな夜。
----ありますよ! もちろん。仕事も忙しくてくたくたになりますし。SNSは楽しいけど、確かにパワーを吸い取られることもありますよね・・・。そんな時、“中の人”さんはどうしているんですか?
そんな時、私はレンチンですぐ食べられるコープ商品に助けられています。
帰宅→冷凍庫の「チキンカレー」をレンジに入れる→部屋着に着替える→レンジから出来立てを取り出して食べる。帰宅から5分でごはん。そんな夜もある。
コープ商品は便利だし、美味しいし、これはもう“手抜きではなく手間抜き、タムパ重視!”という気分です。
たとえばこの「CO・OP 彩り野菜と五穀ごはんのロコモコ」。
焼き目のついたハンバーグにデミグラスソースがかかっていて…MORE読者のみなさんにも、ぜひ食べていただきたいっっっ!


(◍ ´꒳` ◍)コワガラナイデ…
----“中の人”さんとお話ししていたら、ちょっとコープに興味が湧きました! 食品以外にもいろいろなお買い物ができるし、働く女子に必要なサービスを安心&リーズナブルに利用できるのも魅力的ですね!
それでは、最後に“中の人”さんから締めのコメントをお願いします・・・・!
ツイ廃の生協職員がMOREさんに登場しちゃっていいのかな感がスゴイですが…楽しかったです~!
日々、息を吸うようにエゴサしてます。
Twitter上で見かけたら、お声かけください♪
(◍ ´꒳` ◍)ヨロシクネ…
日本生協連公式Twitter(@JCCU_PR)をチェック!
日本生協連公式Twitter(@JCCU_PR)はこちら >
一人暮らしでも、共働きでも。タムパなCO・OPライフ、はじめてみない? >