お盆休み!急なゲストにも焦らない、使いやすくてスッキリな【インテリア】ダイニング編☆(443 まゆ
今日からお盆休みスタートの方が多いのでは無いでしょうか? お友だちや家族、親戚が急におうちに訪ねてくるかもしれないですね! 焦る前にスッキリ、かつ、ちょいお洒落なダイニングにしておきましょう♪
テーブルの上
ごちゃごちゃしがちなテーブル 反対に、綺麗さっぱり何にも置いていないテーブル どちらも使い勝手は微妙な気がするので、、 『生活感は出るけどすぐに使いたいティッシュは無理にしまわない。その代わり、ティッシュケースに入れる』

木のBOXなど、お洒落なケースがたくさん出ています。
お部屋のテイストに合ったものを選ぶとgood!
そして普段起きっぱなしにしているのは

醤油さし、小瓶、箸置きetc 一式
赤でまとめてあります。
木の箱のフタにいれてあるので、邪魔だったらそのままどかせます✨
小瓶には適当に植物を。
葉の形が気に入れば、雑草だって構いません。
洗った後に挿せば、立派な観葉植物です!
カウンター
特にこだわりもなく、飲み物とかポンポン置いてしまうのですが、、 比較的使わない一番端にはリボンの形が可愛いパドンニパスタと緑を。

あまり置くとズボラな私は掃除が面倒なので、インテリアは常にこの2つ。
飾る緑は、根っこが出てきたら次のに替えています。
テーブルの横
何も置かなくてもいいのですが、、比較的物が多い我が家・・・ 考えたのが 『余ったイスをインテリアにする』

・すぐに読みたい本
・とにかく多い、趣味の多肉植物
をバンダナやランチョンマットで飾ったイスに置くだけ。
無造作に置けば邪魔になるものも、置き方ひとつで立派なインテリアになり、スッキリ!
こちらも気がつけば赤でまとまってます✨
人が増えたらすぐにイスとして使えるように、置くものをこれ以上増やさないように決めています。
そしてこのイスの下に電気蚊取りを隠せるという優れもの( *´艸`)
以上
ダイニングが手狭なので3ヶ所しか紹介するところがありませんでした(笑)
使いやすさとスッキリ感を兼ね備えたお部屋づくり、これからも考えていきます(´▽`*)
MORE INFLUENCERS

好きなこと
はじめまして**モアハピ部 7期生の'まゆ'です岐阜在住・劇団四季大好き ・美白肌目指して日々努力中!! ・ハーブのある生活・初心者ガーデナー ・社会福祉士/趣味のハーブ栽培を生かし、ハーブを活用した美容法も挙げていきます\\"心からのリラックスでストレスを減らし、体内から美しさを放てる女性を目指します♪外見も内面も皆様と高め合いたいです(´`*) よろしくお願いします>> "