【¥650】幻の極細マスカラGET!キャンメイクのラッシュフレームがプチプラで優秀♡
幻のマスカラをGETしましたっっ

こんにちわーい
プチプラコスメだいすきなともみん。です!
皆さん突然ですが、発売当初瞬殺で在庫がなくなった幻の極細マスカラをご存知でしょうか…
知る人ぞ知るCANMAKE(キャンメイク)の「ラッシュフレームマスカラ」をふら〜っと立ち寄ったドラッグストアでGETしてしまいました!!
結論から言うとめっちゃ良いです笑
¥650でこのクオリティはさすがプチプラコスメブランドの代表キャンメイクって感じ!
さっそく気になる推しポイントを紹介しますね(๑´ㅂ`๑)
■極細ブラシで塗りやすい

まず話題となったこの極細ブラシ。
ヤバくないですか。
めっちゃ極細!
すっごく小回りが聞くから根元から毛先までしっかり塗れる(✽´ཫ`✽)
■下まつげも塗りやすい

極細ブラシだから下まつげも塗りやすい!
この写真でわかるかな?笑
いつも下まつげ苦手なんですけど、このマスカラは今までで一番の塗りやすさでした。
■アイラインいらず

パッケージにもアイラインいらずとあって最初は半信半疑だったんですけど、使ってみるとなるほど!ってなりました( ˊᵕˋ )
極細ブラシで根元のキワまでしっかり塗れる上に、繊維がないから細いまつ毛もちゃんとキャッチしてくれるんです。
だからアイライン効果が出て、目がくっきりした印象になります!
繊維がちょっと苦手なのでわたし的にそこもポイント高い♡
■ウォータープルーフなのにお湯落ち

ウォータープルーフなのにお湯落ちなのもさすがキャンメイク!
ポイント高いですよね〜え
でも汗とかかくとやっぱり少し落ちるので、私はキャンメイクのマスカラ下地「クイックラッシュカーラーER」と一緒に使ってます。
この組み合わせ超おすすめです!
キャンメイクの人気マスカラ下地¥680
■濃くなりすぎない

基本ナチュラルメイク派で、マスカラとかもブラウンを選んで優しい印象にしたいタイプなのですが、これはブラックのみ。
でも安心してください。
繊維なしで1本1本キレイに塗れるからケバくなりすぎなくて良い〜♡
ボリュームってよりはロングマスカラですね!
ちなみに、使うときは必ず余分な液をティッシュオフしてからメイクするのをおすすめします^_^
■マスカラ下地との2本使いが◎

さっきもおすすめしましたが、やっぱり下地との2本使いがおすすめです!
1点だけラッシュフレームマスカラの欠点を言うと、カールキープ力がイマイチ…
なので下地でキープするのをおすすめします♡
他は言うことなしです( ˊᵕˋ )
見つけたら即買い♡

ほんと〜〜うに人気なので見つけたら即買い必須です!
¥650でプチプラなのにいい仕事してくれる笑
ぜひチェックしてみてくださいね♪
詳細はこちらから

カフェ、グルメ、プチプラコスメ、ファッションなど色々更新中してます( *¯ ³¯*)
MORE INFLUENCERS
No.2

好きなこと
*カフェ&スイーツ
*コンビニグルメ
*美容&コスメ
*プチプラお洋服
*産後ダイエット
*子育て
0歳ベビ男の子ママ♡
- Twitter: 423tomomin
- Instagram: taaajorim423
- TikTok: takamin1023