【イベント】ビールのお祭りまとめ!2023年開催「オクトーバーフェスト」5選
梅雨が開ければもうすぐ夏。
青空の下でビールを楽しむなんて休日もいいですよね。
そこで今回は2023年に全国で開催されるビールのお祭り「オクトーバーフェスト」5選を紹介します。

そもそもオクトーバーフェストって?
オクトーバーフェストとは、毎年秋にドイツ・ミュンヘンで開催される、200年以上の歴史を持つ世界最大のビールのお祭りです。
9月半ばから10月上旬の16日間、テレージエンウィーゼと呼ばれる広場に世界中から約600万人の人々が訪れます。
42ヘクタール(東京ドーム約9個分)の広さの会場には10を超える巨大なビールテントのほか、観覧車やジェットコースターなどの移動遊園地、屋台などが並びます。
日本では、2003年5月に日比谷にて「ジャーマンフェスト」、同年10月に横浜の赤レンガ倉庫にて「オクトーバーフェスト」が開催されました。
2006年には名称が「オクトーバーフェスト」に統一され、10月でなくても本場ドイツのビールが楽しめるイベントとして今日まで多くの方々に親しまれてきました。
- 日比谷オクトーバーフェスト2023〜SUMMER〜
- 名古屋オクトーバーフェスト2023
- 浜松オクトーバーフェスト2023
- 仙台オクトーバーフェスト2023
- 芝公園オクトーバーフェスト2023 in 御成門駅前
- おわりに
日比谷オクトーバーフェスト2023〜SUMMER〜
2023年7月7日(金)~7月17日(月・祝)にて、東京・日比谷公園の噴水広場での開催。
今年5月にも同場所で開催されており、入場料は中学生以上500円です。
ビールの購入方法は2パターンあり、入場時にもらうリユースカップを使用する方法と、デポジット制のグラスで購入する方法があります。
デポジット制とは、ビール購入時にグラス代金を預かり、グラス返却時にその代金を変約するシステムです。
銘柄ごとに異なるグラスが楽しめるのも魅力ですね。
「日比谷オクトーバーフェスト2023~SUMMER~」開催概要
■開催期間
2023年7月7日(金)~7月17日(月・祝)
■時間
初日のみ 16:00 - 22:00(L.O 21:30)
その他全日 11:00 - 22:00(L.O 21:30)
■入場料
大人(中学生以上) 500円 オリジナルリユースカップ付き
小人(小学生以下) 無料
■会場
日比谷公園 噴水広場
■アクセス
日比谷線または千代田線 日比谷駅 A14出口より 徒歩約1分
丸ノ内線 霞ヶ関駅 B2出口より 徒歩約5分
都営三田線 内幸町駅 A7出口より 徒歩約5分
※コロナウイルスの感染状況により変更の可能性あり
※雨天決行(荒天時は中止)
名古屋オクトーバーフェスト2023
2023年7月7日(金)~7月23日(日)にて、名古屋・久屋大通公園での開催。
4年ぶり10回目の開催で、入場料は無料です。※飲食は有料
本場ドイツのソーセージはもちろん
名古屋オクトーバー名物サバのまるごとグリルなど、ビールにぴったりなグルメが盛りだくさんです。
ビールの購入方法はデポジット制になっています。
「名古屋オクトーバーフェスト2023」開催概要
■開催期間
2023年7月7日(金)~7月23日(日)
■時間
平日 15:00 - 21:00
土日祝 11:00 - 21:00
■入場料
無料 ※飲食は有料
■会場
久屋大通公園 エディオン久屋広場・エンゼル広場(名古屋・栄)
■アクセス
名古屋市営地下鉄 矢場町駅 6番出口より 徒歩約2分
名古屋市営地下鉄 栄駅 13・16番出口より 徒歩約5分
※雨天決行、荒天時は営業時間の変更や中止になる場合があります。
浜松オクトーバーフェスト2023
2023年7月28日(金)~8月13日(日)にて、浜松・松菱跡地での開催。
浜松では初の開催で、入場料は無料です。※飲食は有料
50種以上ビール、定番のドイツフランクをはじめとしたフードも充実。
本場ドイツの音楽バンドによるライブステージも毎日開催されます。
「浜松オクトーバーフェスト2023」開催概要
■開催期間:
2023年7月28日(金)~8月13日(日)
■時間
平日 16:00 - 21:00(L.O 20:30)
土日祝 11:00 - 21:00(L.O 20:30)
■入場料
無料
■会場
浜松市 松菱跡地
■アクセス
遠州鉄道 新浜松駅 徒歩約2分/JR浜松駅 徒歩約5分
仙台オクトーバーフェスト2023
2023年9月8日(金)~9月24日(日)にて、仙台・錦町公園での開催。
2006年にスタートした「仙台オクトーバーフェスト」。
本場のドイツビールから、東北各地の有名ブルワリーのビール、お酒に合う料理が揃い、「地産地消」「地域活性化」「国際理解」をテーマに「東北・仙台の味わいが集う祭り」として進化してきました。
東北の食材を使ったメニューが充実しており、限定メニューが楽しめます。
巨大テントがあるため、天候を気にせず快適にビールが味わえるのもポイント。
「仙台オクトーバーフェスト2023」開催概要
■開催期間
2023年9月8日(金)~9月24日(日)
■時間
平日 16:00 - 21:00
土日祝日 11:00 - 21:00
■会場
仙台市青葉区 錦町公園
■入場料(2022年版の情報)
税込 1,000円
500円分の商品券と当日再入場用リストバンド付き
※開催日時は予告なく変更する場合がございます。
芝公園オクトーバーフェスト2023 in 御成門駅前
2023年9月15日(金)~9月24日(日)にて、東京・芝公園での開催。
入場料は中学生以上500円です。
「日比谷オクトーバーフェスト2023~SUMMER~」と同様に、
ビールの購入方法は2パターンあり、入場時にもらうリユースカップを使用する方法と、デポジット制のグラスで購入する方法があります。
「芝公園オクトーバーフェスト2023 in 御成門駅前」開催概要
■開催期間
2023年9月15日(金)~9月24日(日)
■時間
平日 16:00 - 22:00(L.O 21:30)
土日祝日 11:00 - 22:00(L.O 21:30)
■入場料
大人(中学生以上) 500円 オリジナルリユースカップ付き
小人(小学生以下) 無料
■会場
都立芝公園4号地広場
■アクセス
都営地下鉄 三田線 御成門駅 A5出口 徒歩約1分
東京メトロ 日比谷線 神谷町駅 3番出口 徒歩約5分
※コロナウイルスの感染状況により変更の可能性あり
※雨天決行(荒天時は中止)
おわりに
2023年に全国で開催されるビールのお祭り「オクトーバーフェスト」5選を紹介しました。
本場ドイツのビールやソーセージなど、この機会にぜひ楽しんでみてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
Instagramも見ていただけると嬉しいです♡

ファッション、コスメ、旅行、カフェ、アートなど
皆さまに楽しんでもらえるよう、
自分らしく発信できればと思っておりますので
どうぞよろしくお願いします!
- Instagram: sa_mary_