髪だって25歳過ぎたら見直さなくちゃ! 目からウロコの「シャンコン」Q&A
- ↓↓↓ この記事のポイント ↓↓↓
- ■シャンプー&コンディショナーについて、専門家に聞いてみた
- ■これを読めば、シャンコンの意識が変わること間違いなし。
知っているようで知らない〝シャンコン〟の基本を、専門家が教えます♡
【教えてくれたのはこの方!】
●美髪アドバイザー 田村マナさん
客室乗務員(CA)を経て、毛髪診断士に。CA時代に感じた髪のトラブルをきっかけに、101人のCAの声をもとにしたヘアケアブランド『CA101』をスタート。独自の美髪メソッドも人気。
●『花王ヘアケア研究所』主任研究員 杉野久実さん
『花王』のヘアケアアイテムの研究・開発を担当。徹底した消費者目線に立ち、使いやすさ、満足度にこだわり、理にかなった実用的でわかりやすいお手入れ方法などを提案している。
Q 実はコンディショナーとトリートメントの違いがわかりません……
「コンディショナーは髪表面をなめらかに整えるもので、トリートメントは髪内部の傷みをケア・修復するもの。メーカーによって多少異なりますが、コンディショナー<トリートメント<ヘアパックの順で効果が高いと考えて大丈夫でしょう」(杉野さん)

Q シャンプー→ヘアパック→コンディショナーの順番もあるってホント?
「シャンプーは髪と頭皮の汚れを取り除く、ヘアパックは髪の内部に栄養を与える、コンディショナーは髪表面をコーティングするものなので、この順番は理にかなっています。スキンケアでいうと、洗顔→化粧水→クリームのお手入れ順と同じですね」(田村さん)

いつもの〝シャンコン〟が変わる! シャンプ―&コンディショナーの正しい知識を身につけよう
・・・・・・・・・・・・・・・・
MORE2018年9月号・さらに詳しい情報は雑誌MOREをチェック! 取材・原文/野﨑千衣子 撮影/久々江 満(製品)
・・・・・・・・・・・・・