【ご当地モア】大鳴門橋45mから見下ろす“鳴門の渦潮”は圧巻!!世界最大級の渦潮が見える《渦の道》の見所をご紹介★
GWも終盤にかかりましたが、 皆様どうお過ごしでしょうか?❤︎ 国内外いろんな場所に出かけて、 お休み大満喫中かと思います♪♪ 私は地元・徳島へ帰省して、 のんびりと過ごしています(笑) そこで今日は、地元民がおすすめする 徳島・鳴門の観光地をご紹介したいと思います!

《徳島県立 渦の道》

徳島県を代表する観光地の一つである《渦の道》 鳴門海峡に架かる「大鳴門橋」の すぐ下に設置された、 約450mの遊歩道および展望台! 2000年4月に開設して以来、 県外からも多くの人が訪れている、 大人気の観光地です★

なんといっても《渦の道》の見所は、 ガラス床からのぞき込む渦潮!

渦上45メートルの高さから、 ガラス床をのぞき込むと、 渦潮や激しい潮流を体感することができ、 渦潮に吸い込まれそうで、スリル満点!!


橋の上から見るのも迫力満点ですが、 より渦潮を間近で見たい方には、 《うずしお観潮船》がオススメ!

観潮船で渦潮のギリギリの所まで 近づいていくので、 雄大な鳴門の渦潮を、目の前で見れちゃいます!

なお!渦潮の発生時間は毎日違うので、 事前に「潮見表」を見ていくのを忘れずに!

【ブログアワード𝟐𝟎𝟐𝟏:𝟏位🏅】
徳島出身 大阪在住
(鳴門→西宮→ロンドン→東京→大阪)
'𝟗𝟎 イエベ春 𝟏𝟓𝟒𝒄𝒎
<好きなモノ・コト❤︎>
料理 / テーブルコーディネート /
スポーツ観戦 / ファッション /
インテリア / 花 / 海 / 自然 /
カフェラテ / スイーツ /
👩🍳:アスリートフードマイスター
「作り置きおかず」更新中★
- Instagram: anchan0618