MORE“TOP”インフルエンサーズ、東京⇄富山の2拠点生活を送るインタビュアー・取材ライターの【岩井なな】です♡
今日から、私の2拠点生活を支えてくれる旅のおすすめアイテムを紹介していきます!ぜひお付き合いくださいませ。

2拠点生活を支える《旅のおすすめアイテムの画像_1
全国のグルメ&ホテル&お出かけ情報満載!【岩井なな】Instagramをチェック♡

2拠点生活では、とにかく移動が多いです。
そんな移動時間を有効活用するには、移動中に睡眠をとるのが1番!とは思うのですが、いつもと違う環境でリラックスするのはなかなか難しいです。そんなときに役立ってくれているお気に入りアイテムが【モイスクル じんわりホットアイマスク 無香料】。おすすめポイントをまとめました!

CONTENTS
  1. 私の2拠点生活を支えてくれる【モイスクル じんわりホットアイマスク 無香料】
  2. 【モイスクル じんわりホットアイマスク 無香料】は新幹線移動時におすすめ
  3. 【モイスクル じんわりホットアイマスク 無香料】は女性にぴったりサイズ

私の2拠点生活を支えてくれる【モイスクル じんわりホットアイマスク 無香料】

2拠点生活を支える《旅のおすすめアイテムの画像_2

インタビュアー・取材ライターをお仕事にしている私の2拠点を支えてくれているのは、アイリスオーヤマから発売されている【モイスクル じんわりホットアイマスク 無香料】です。

■ピンク色のパッケージがつい手に取りたくなるかわいさ
■ラベンダーの香りつきもあり
■約20分間じんわり温かさが続く

■5枚入り398円(以降すべて税抜)/10枚入り798円で1枚約80円
■公式オンラインショップ、Amazon、全国の薬局等で購入可能

アイリスオーヤマ【モイスクル じんわりホットアイマスク 無香料】公式ページ

【モイスクル じんわりホットアイマスク 無香料】は新幹線移動時におすすめ

2拠点生活を支える《旅のおすすめアイテムの画像_3

【モイスクル じんわりホットアイマスク 無香料】は、個包装のパッケージもピンク色でかわいいので、いつも必要な枚数をバッグやキャリーケースに入れて移動します。
ラベンダーの香りつきもありますが、個人的には無香料がお気に入り。新幹線など近くに人がいる場所で使用しても迷惑にならないからです。
香りつきのホットアイマスクは、香りがより気持ちをリラックスさせてくれるので、ホテルの客室など滞在先で使うことがあります。

【モイスクル じんわりホットアイマスク 無香料】は女性にぴったりサイズ

2拠点生活を支える《旅のおすすめアイテムの画像_4

【モイスクル じんわりホットアイマスク 無香料】のパッケージを開けると、ライトグレーのシンプルなホットアイマスクが出てきます。開封後すぐにじんわり温まり、使いたいタイミングで素早く使用できるのが嬉しいポイントです。

2拠点生活を支える《旅のおすすめアイテムの画像_5

1番のお気に入りポイントは、耳かけの部分の大きさが自分にとってちょうどいいところです。
よく薬局やドンキなので見かける男女兼用のホットアイマスクでは、耳かけの部分の大きさがあわずに、フィット感を感じられませんでした。

2拠点生活を支える《旅のおすすめアイテムの画像_6

【モイスクル じんわりホットアイマスク 無香料】は、耳掛けの部分にゴムがはいっていて、もともとの大きさも小さめで女性がぴったりつけられるサイズになっています。
温かい部分が目元にぴったりあたった状態では、隙間から光がは入ってきづらいですしポカポカ感をよりダイレクトに感じられます。

これからも仕事のパフォーマンスを上げ、移動時間を快適にすごせる《私の2拠点生活を支えてくれる旅のおすすめアイテム》を紹介していきます。気になるものがあればぜひ教えてください&使ってみてくださいね♡

2拠点生活を送るインタビュアー・取材ライター【岩井なな】SNSまとめ