【グルメな話】食事としてのヨーグルト!新発想・バランスランチがおいしく新登場♪
食事としてのヨーグルト!新発想・バランスランチ♪
おはようございます!*kasumin*です。 年度末、バタバタとして更新が遅くなりました(><) 皆さんいかがお過ごしですか? さて。年度末でバタバタ…と書きましたが 忙しくなると、ランチもきちんとバランスよく摂るって、 難しいこともありますよね。 そんなときの強い味方!食事としてのヨーグルト、 バランスランチが、明治から新発売されました! ヨーグルトというと、デザート感覚のものが多い中 あえて食事としてのヨーグルト、ということで、トライしました。

魅力①栄養バランスUP! 普段の食事で、不足がちなたんぱく質、カルシウムをバランスよく配合しているので 例えば!炭水化物だけのランチでも、これを付け加えればバランスUP! 魅力②濃厚なヨーグルトで、食べ終わると満足感UP! 水切り製法で作っている、ぎゅっと凝縮された濃厚なヨーグルトの上に、 雑穀とフルーツを混ぜたソースが乗っているので、 食べ応えもあります! 魅力③脂肪ゼロ!気軽さUP! 皆さんお食事のときに気になること、その一つが脂肪ではないでしょうか?! 私もついつい気になるほうで、食べるときに、「脂肪が…」なんて、 おいしいお食事のときに考えると、ちょっとへこみますよね。 そんな思いをしなくてもいいんです♪こちらはラインアップ商品全て脂肪ゼロ。 ですので、気軽に食事にプラスできます!
現在、プレーン、バナナと雑穀、リンゴ&プルーンと雑穀、の 3種類で展開しています。 今回、私はバナナと雑穀をチョイスしたのですが、 ソースは甘すぎず、ヨーグルトの酸味を上手く活かして さっぱりと食べられました ! 脂肪ゼロということで、カラダにも嬉しいですよね:) また、雑穀が、グラノーラのような感じになっているので、 食べ応えもあって、かなりの満足感が!! 勝手に、私の中で☆☆☆☆☆!です。笑 ぜひぜひ、忙しいランチのお供に、手に取ってみてください☆

*kasumin*です!モアハピ4年目(7期生)♪my favorite:ディズニー/コーヒー(特にスターバックス)/紅茶/音楽(特にミュージカル、ブラジル音楽)/ロクシタンetc...アロマテラピー検定1級/紅茶検定初級/食生活アドバイザー3級取得♪自分が自分らしく、楽しく笑顔で過ごせるファッションが大好きです。私がふと感じた”モアハピ”を書いていきます!マイペースですがぜひご覧ください!
- Instagram: kasumi_25