夏だ!8月だ!満開のひまわり畑へ!
満開のひまわり畑を見に行こう!
あっという間に8月。いよいよ夏本番ですね! 夏といえば・・・海!山!出かけたいやりたいことがたーくさん(*´▽`*) そして夏のお花といえば・・・ひまわり!! 満開のひまわりを見に行きたい♡と思い、関西のひまわり畑を見に行ってきました♪
サービスエリアの食事も楽しみ♪
途中の明石サービスエリアで昼食。 名物の「のりラーメン&たこ飯セット」をいただきました(*^-^*)

人気1位と2位の贅沢なセット♡ のりラーメンは、麺に明石の海苔が使用されています。SAではここでしか食べられないラーメンです!

「明石たこ飯」は、兵庫県産たこを使用した人気No.1メニュー! プリプリのたこが美味しくて、何個でもいけちゃいそうでした(#^^#)

デザートにちゃっかり「佐藤錦ソフトクリーム」も♡
私たちが向かった先は・・・
佐用町南光ひまわり畑
兵庫県の佐用町南光地域は、ひまわりの町としても有名。 関西のひまわり畑をいろいろ探して…”ザ・ひまわり畑!”のような佐用町のひまわり畑に行きたくなりました(*^▽^*)
まるで絵本の世界のようなひまわり畑に感激!!

こんな一面に広がるひまわりを初めて見ました! 黄色いひまわりがたくさんで、元気をもらえます☆

夏のひまわりは満開の見頃が約1週間と短いのです。 なので地区ごとに開花時期をずらして、どこかで満開の花を楽しめるよう栽培されていました。
世界のひまわり
畑には、ゴッホのひまわりなど普段なかなか見ることが出来ない世界のひまわりも見ることが出来ました。 残念ながら、もう見頃が過ぎてしまっていたのですが・・・ こんな気になるひまわりも!

どんなひまわりだったのか気になる~~~(>_<)
こんな背の高いひまわりも!

ジャンプしても届かないほどの、たか~いひまわり! (私のジャンプ力もないのですが・・・)
ひろ~いひまわり畑を、たくさん歩き回りました♪

佐用町南光ひまわり祭り
ひまわり畑のいろんな楽しみも♪



特産品・農産物を販売する「物産テント村」もありましたよ~! 美しいひまわりに感動すること間違いなし! ぜひ見頃を狙って、お近くのひまわり畑にお出かけしてみてはいかがでしょうか♪

見頃は、各ひまわり畑の最新情報をホームページなどでチェックするのがオススメです☆

モアハピ部6期生の、まいむーと申します。 毎日のちっちゃなorおっきなHAPPYをみなさんと共有していけたらいいなと思ってます♪よろしくお願いいたします!love♡…グルメ・クッキング・ファッション・ビューティ・トラベル・写真・ヘアチェンジ・音楽・マンガ・アニメetc.