みんなはひな祭りの『菱餅』ってどうしてる?とっておきの食べ方教えちゃう♡
突然ですがみなさんはひま祭りで使った『菱餅』ってどうしてますか(´▽`) ? おひな様のお供え物の大定番の『菱餅』! ひし形は魔除けになるといわれ、子どもが健やかに育つようにと願いが込められているんですよ(◍ ´꒳` ◍)b 正しい食べ方は三色をそれぞれ切り分け焼いて食べるそうなのですが、我が家ではとっておきの食べ方があるんです( ´艸`)
それは‥‥
三色揚げ餅

我が家では、油で揚げて『揚げ餅』にヾ(o´▽`)ノ゙ 作り方はとっても簡単♪
❶薄く切り分けて天日干し

薄く切り分けて干物を干す網に入れ天日干しします☆ 天気にもよりますが餅がパリパリに乾くまで3日間ぐらいしっかり干しましょう(◍ ´꒳` ◍)b
❷油で揚げる

あとは薄切りにし天日干しが終わった菱餅を揚げるだけ♪
❸揚げたてのうちにお醤油をかける

揚げたてのうちにお醤油を適量かけて盛りつければ完成✨

切り方や大きさで見た目も変わります☆ 我が家では今年は三色が綺麗に並ぶようにカットしてみましたよヽ(^◇^*)/ 焼いて食べるのもおいしいけれど、たまにはこんな食べ方もしてみてはいかがでしょうか?
MORE INFLUENCERS

好きなこと
歯科衛生士♡ホワイトニングコーディネーター( ´ ▽ ` )ノ第8期よりモアハピ部に仲間入りしましたRiCha♡です₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛ 楽しいこと・食べること・美容情報収集が大好き♡好奇心が旺盛なのでなんでもチャレンジ(◍ ´꒳` ◍)b思い立ったら即行動タイプ☆日々感じたHappyをお届けします♪〔Twitter:@R0i9C2h9a〕〔Instagram: @richa_7.1〕