【生理をラクにする強化週間4】どこを温めの画像_1
“面倒なもの”と思ってしまいがちな生理。そこで生理を見直す強化週間として5日連続で記事をお届け。4回目の今回は、生理の辛さを和らげるテクニックをお届けします!

【教えてくださったのは……産婦人科医 福山千代子先生】
『アヴェニューウィメンズクリニック』院長。生理痛や月経前症候群(PMS)から更年期ケアまで、女性のつらさと丁寧に向きあう

生理中の“ブルー”を和らげてくれるケア法やアイテムをみかたにつけよう!

生理中の憂うつさを和らげる方法はとっても簡単&シンプル! 自分の心地よさを最優先したアイテム選びやケアが、快適への近道なんです。


【ヒント1】正しい場所を正しく温める

「子宮付近の筋肉は、冷えると生理中の収縮がきつくなり、痛みにつながりやすいので温めるのが基本。こわばっている場所を温めると心地よくなるので意識して。全身の冷えにつながる足首も大切な温めポイントです。また、生理中は動かないとよけいに痛みが出ることも多いので、軽く体を動かすほうが血流がよくなってラクになります」(福山先生、以下同)

★温め方&おすすめアイテム!
  • 【温めるべきはここ!】 だるさやこわばりを感じる部分を温めるのはもちろん、足首まわりや太ももなど全身の冷えにつながるパーツは冷やさない工夫が必要。
  • 湯ぶねでマッサージすれば、温まりやすさもアップ。足首からそけい部にかけてまんべんなくもみほぐして
  • ツボを刺激するなら女性特有の症状に効果的な三陰交がおすすめ。場所は内くるぶしから指4 本分上のところ。
  • 【おすすめアイテム】 ジンジャーとミントを配合した入浴剤。フリューメスナー バスソルト ラブウーマン580g¥1200/ビープルバイ コスメキッチン 
  • 【おすすめアイテム】約40度の温熱でお腹まわりを蒸すように温め。レディウォーマー へそきゅう¥1100/桐灰化学 
  • 【おすすめアイテム】 遠赤外線放射素材を練り込んだ「スーパーファーベスト」でツボが集中している足首からかかとをケア。ツルふわかかとソックス¥4200/ピュビケア
【ヒント2】最新アイテムでにおいをOFF

「においが気になるからといって洗いすぎるのはNG。きれい好きといわれる日本人は、ただでさえ洗いすぎる傾向が。デリケートゾーンの皮膚は顔より薄いので、洗顔以上にやさしく洗うこと! ビデは生理の終わり頃に1 回使う程度なら問題ありませんが、頻繁に使うと常在菌(いい働きをする菌)まで流してしまい逆効果なのでおすすめできません」

★おすすめアイテムはコレ!
  • 膣内の自浄作用を弱めず洗浄する、におい・おりもの対策ジェル。専用容器でジェルを注入する新感覚の医療機器。インクリア( 3本)¥1200/ハナミスイ
  • においの原因となる菌の繁殖を抑えるミスト。抗菌作用も。VBKミスト20㎖¥2000/アヴェニューウィメンズクリニック 
  • デリケートゾーンになじませて洗い流すオイルタイプは乾燥対策にも。フェミノール100㎖¥2800/コスメキッチン
【ヒント3】食べ物やサプリで鉄分をプラス

「生理中は、カフェインやウリ科、南国系のフルーツなど体を冷やすものは避けましょう。経血量が多い人や貧血ぎみの人は鉄分補給を忘れずに。イライラなどのPMSは、脳内のセロトニン低下が原因なので、ビタミンBとアミノ酸を多めに摂取すると効果的です。食事の栄養バランスを考えつつ、サプリメントや点滴などで意識してとるのもいいですね」

★おすすめアイテムはコレ!
  • 吸収率の高いヘム鉄に、ビタミンB12、葉酸をプラス。栄養機能食品。ヘム鉄(30日分)¥450/DHC 
  • 12種類のビタミンと7 種類のミネラルを1 粒に凝縮。ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル(120粒)¥2400/大塚製薬 
  • 不足しがちな鉄と葉酸にビタミンCもプラス。1 日1 粒が目安。栄養機能食品。ディアナチュラ鉄・葉酸(60粒)¥600(価格は編集部調べ)/アサヒグループ食品
【ヒント4】心地よく過ごせる下着に替える

「きつい下着は血流を妨げるので×。生理中は下着も服もゆるめのサイズ感を意識しましょう。そけい部をゴムで押さえつけないボクサーパンツタイプもおすすめ。最近は、生理中にサニタリーショーツを使わない人も多いようですが、防水性や通気性など生理用に特化して機能的に作られたものなので、活用するほうがより快適に過ごせると思いますよ」

★おすすめアイテムはコレ!
  • ビキニ型サニタリーとゆったりオーバーパンツが1枚に! オーバーパンツサニタリー¥1980/PEACH JOHN 
  • フィット感のあるはき心地。オーガニックコットン混ストレッチボクサータイプ・サニタリーショーツ¥917/無印良品 池袋西武 
  • ヒップラインにもぴったりフィット。サニタリーショーツ TR7000(はきこみ深め)¥2200/トリンプ・インターナショナル・ジャパン
【ヒント5】薬やピルを賢く活用する

「市販の鎮痛薬や子宮の収縮を抑えるための『ブスコパン』、骨盤の血流を促す漢方など、痛みの強度や期間、不調の内容に合わせて自分に最適なものを選べる時代。生理周期が整い、痛みや経血量が軽減するピルも賢く活用しましょう。ちなみに、近頃、『ピルで卵子を温存できる』と勘違いしている人が多いようですが、卵子は蓄えられません!」

★おすすめアイテムはコレ!
  • 胃にやさしい成分をプラス。ロキソニンSプラス[第1 類医薬品](12錠)¥698/第一三共ヘルスケア 
  • イブプロフェンとエテンザミドのダブルブロック処方。ナロンエースT[第②類医薬品](24錠)¥820/大正製薬 
  • イブプロフェンと子宮の過度な収縮を抑えるブチルスコポラミン臭化物を配合。エルペインコーワ[第②類医薬品](12錠)¥980/興和 
  • 体を温め、生理のつらい不調や下半身の冷えを改善。ロート温経湯錠[第2 類医薬品](84錠)¥1900/ロート製薬
今回紹介したテクニックやグッズ、ぜひ使ってブルーな日を和らけて。明日は「生理ナプキン」のつけ比べレポをお届け。ぜひチェックしてくださいね。
▶▶▶「体験談を参考に見直してみよう。生理の不調が知らせる病気のシグナル」記事はこちらから
MORE2018年10月号・さらに詳しい情報は雑誌MOREをチェック!  取材・原文/国分美由紀 イラスト/田中麻里子 ⒸMitsushi Okada/a.collection/amanaimages